記録ID: 6011747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
久々のソロ山行…?【勝沼ぶどう郷駅~大善寺~甲州高尾山~棚横手山~源次郎岳~塩山駅】
2023年10月05日(木) [日帰り]
- GPS
- 07:26
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,606m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:03
8:26
50分
スタート地点
16:33
ゴール地点
天候 | 曇り のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
【駐車場】 大日陰トンネル遊歩道 駐車場 (無料) https://maps.app.goo.gl/bTmS4YTBrRSB2tND6?g_st=ic 【帰路】 塩山駅17:20→ 勝沼ぶどう郷駅17:25 / 190円 https://yahoo.jp/DfzPZw |
コース状況/ 危険箇所等 |
■大善寺 ~ 甲州高尾山 やや荒れた道だが一本道で尾根沿いに進むので分かりやすい ■甲州高尾山 ~ 富士見台 雑草が刈り取られておらず藪漕ぎあり。虫が気になるので虫除けスプレーは必需品と思う ■富士見台 ~ 棚横手山 ~ 林道 ~源次郎岳 トレランの大会(甲州アルプスオートルートチャレンジ)、山梨百名山のルートと被るので比較的整備が行き届いている。林道区間には1箇所大きな倒木あり。胸の丈ぐらいの斜面登って回避。 源次郎岳付近でカラマツの聳える小金沢連嶺の特徴となり歩いてて楽しい。 ■源次郎岳 ~ 恩若ノ峰 ~ 害獣避けフェンス 下り基調の道。ザレめで所々トラロープあり。恩若ノ峰前後では軽めの登りが幾つかある。 |
その他周辺情報 | ■大善寺 国宝の本堂と、国の重要文化財の"木造薬師如来及両脇侍像" "木造十二神将立像と木造日光月光菩薩立像"が納められている。 武田信玄亡き後に再興する為に祈願したのがこの寺。中にはぶどうを持った薬師如来像を中心に両脇に月光菩薩、日光菩薩像が鎮座している。本来は見られないそうですが、現在、5年に1度の薬師三尊のご開帳をしているそうです。(23.10.1~10.8) 拝観時に護摩木を渡されて願い事を書いたりできる 拝観料 1,000円 イベントホームページ https://daizenji.org/info/gokaicho/2023/gokaicho230914.html ホームページ https://daizenji.org ■温泉 源泉湯 燈屋(あかりや) 営業時間 10:00~23:00 (入浴は22:45まで) 定休日 毎週水曜 (祝日 GW 年末 を除く) 入浴料 ビジター1,350円 会員700円 金額詳細 https://www.akariya.info/service#service_info 周りより1時間程遅めの23時までやってる会員制の温泉。ビジターとして入浴。会員制とだけあり店内は家族連れも無く、夜でも静かな平日の昼くらいの空き具合だった。温泉は弱アルカリ性単純温泉で透明質。 静かにスーパー銭湯入りたい方にはオススメ |
写真
撮影機器:
感想
しばし時間が過ぎて久々の山行となってしまいました。
登りきれてない分を取り返す為にどこかしら登る と意気込んでやってきました。
大善寺の本殿・菩薩様たちは古から伝わるものとして、本殿に入ると外界との音がピタリと止み、正に荘厳な雰囲気を漂わせていました。ご開帳は奇しくも偶然拝める事が出来て満足。
棚横手山前で初めてほかの登山者たちと出逢う。
その内の一人は奇しくも自分と似たルーツを辿って登山をやってるらしく、行く道も同じだったのでずっと喋って歩かせてもらった。YAMAPやってるみたいなのでお互いフォロー🙏
何か不思議な巡り合わせを感じる不思議な一日となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する