記録ID: 6014554
全員に公開
ハイキング
東海
電車でGO!宮路山 東三河ふるさと公園
2023年10月06日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 384m
- 下り
- 409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:09
距離 9.6km
登り 417m
下り 421m
14:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
写真横向きですが…
徳川家康が600本の松を植樹させたそうです。凄っ!
今は何本残ってるのか…
旅情溢れてたそうですが、車が行き交い、引かれそうと思いながら、すみっこを歩きました。
徳川家康が600本の松を植樹させたそうです。凄っ!
今は何本残ってるのか…
旅情溢れてたそうですが、車が行き交い、引かれそうと思いながら、すみっこを歩きました。
竹林〜
あまりの車の通りが激しいので(現国道1号線ほどではないですが)、公園に逃げ込んだら、なんてことでしょう!素敵な竹林〜!
お茶立てるなんて言うんですか、あれやったらどーよ?と思いました。ストレッチできる様なベンチもあり、芝生もあり、遊具もあり、私好みの小さな公園でした
あまりの車の通りが激しいので(現国道1号線ほどではないですが)、公園に逃げ込んだら、なんてことでしょう!素敵な竹林〜!
お茶立てるなんて言うんですか、あれやったらどーよ?と思いました。ストレッチできる様なベンチもあり、芝生もあり、遊具もあり、私好みの小さな公園でした
感想
温め過ぎてた、計画をやっとこさ、実行!
半年くらいか…。
帰りは御油駅から電車に乗る予定だったけど、天気が良く気持ちが良いので、名電赤坂駅まで歩きました。
名電長沢駅までも歩こうかと、よぎったけど…ま、ま、ま、いっかと…。
宮路山の登山道の入り口に…6/2の豪雨のため入山遠慮して…と、ありました…。
でも、入れてしまったので、入山…ごめんなさい。
せっかく、駅からえっちらおっちら、歩いてきたから、帰るのも辛いし…上がる気満々だったので…。
登山道入って、しばらくしたら倒木3本!!😵💫潜ったら、リュックが引っかかるし、転がるし…。周りに誰もいないことを即確認!怪我しなくて良かったけど、ちょっと心にヒビが入りました。
所々にある沢?川?は、水が冷たくて気持ちよかったです🥰
山頂までの道中は、眺望はあまりなくて、まだかなまだかなぁーと…
山頂着いたら、三河湾どーーーん!!
海はキラキラ!最高でした!
汗かいたから風も気持ち良いし…ちょっと強過ぎたかな…。
ここに来るまで、すれ違ったのは、4組でした。
ふるさと公園に入り、遠見山!と、思ってここだな!と思ってたら、ピーク取れてなかった…(*≧д≦)
三角点とか山標とか見つけないとあかんのかしら…悔しいわぁ…。
また、花の時期にリベンジしよう!
coke onのウォーキングチャレンジ、今週分達成!スタンプゲット!
自販機でジュース貰うために、頑張ってスタンプ貯めるぞ!
天気が良くて、本当良かったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する