ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6030164
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
9.2km
登り
503m
下り
1,194m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:20
合計
5:41
10:17
20
10:37
10:49
59
11:48
12:48
6
12:54
12:55
48
13:43
13:43
25
14:08
14:15
89
15:44
15:44
7
15:51
15:51
4
15:55
15:55
3
15:58
大菩薩峠登山口バス停
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
八王子4番線発07:24〜高尾 07:31 中央線 高尾行
高尾3番線発 07:39〜甲斐大和 08:42JR中央本線 小淵沢行
甲斐大和駅 9:20発英和交通バス上日川峠10:01着1,020円現金のみ
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所なし。
雷岩の直下は岩々した急登あり。
大菩薩嶺から大菩薩峠登山口までの道、特に丸川峠から林道終点までは段差多い。
その他周辺情報 塩山温泉入口でバス下車徒歩数分。宏池荘立ち寄り大浴場500円。以前日帰り入浴者は駐車場から入っていた。しかし、表玄関の受付に変わっていた。日帰り入浴の受付をしていた大女将が引退したとのこと。缶ビール自販機も無くなっていた。受付で購入する。
曇っていて富士山は麓しか見えず。
曇っていて富士山は麓しか見えず。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ(軍手) 防寒着 雨具(カッパ) ザック 帽子 昼ご飯 行動食 計画書 保険証 携帯 サングラス タオル トレッキングポール カメラ 携帯バッテリー 水1.0L 着替え(温泉後) ヘッドランプ 保温性カップ カメラ用充電ケーブル 心拍計
共同装備
クッカー・ストーブセット 非常食 コンパス 計画書 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 水(味噌汁・コーヒー・予備)

感想




 さて今日は。大菩薩嶺にみんなと。
 去年の縦走の時、秋の甲斐大和駅では上日川峠行きのバスに行列ができ、乗れない可能性があると知った。1本早い電車で集合。これが正解。乗り換え時間が短い電車で来た人たちの大半は時刻通りのバスには乗車できなかった。次の便に乗ったか、臨時便が出たか。バスは補助席も全て使い、定刻の少し前に発車。もっと早くに出しても良いだろうに。
 上日川峠で準備体操してゆっくり登り始める。福ちゃん荘までは割と平坦な道。そこから先は、すぐにガレ場だと思っていた。けれど樹林帯の中を行くさほどでもない道。だんだんと高度を上げていくと、ちょっと岩々した急登に出る。振り返ると富士山が...裾野しか見えなかった。残念。ま、今日は西から雨雲が来てるから致し方ない。天気がいいと、ここからの眺めはとてもいいんだけど。
 さて雷岩。近づくと何やらいい匂いがしてくる。大勢が昼休憩を取っている。ぼくらも店を広げる。4人であれば、ヤカンで十分だった。今回エスビットを初めて使ってみた。燃える時アルコールストーブに比べるとちょっと臭いがするのと、クッカーの底に茶色い燃えかすが付着すること、ストーブにも炭のような燃えかすが残ることが欠点かな。今度は、百均で売ってる固形燃料で試してみよう。
 各々おにぎりを食べ、定番の味噌汁とコーヒーで仕上げて大菩薩嶺頂上へ。いつもながらここは眺望がなく、頂上に来たっていう証拠写真のみ撮影。
 ピストンで降りるか考えたが、コースタイムを地図で再確認して予定通りのコースで降りることにした。これが初級レベルだと長く段差も多くてちょっとしんどいルートだった。山を始めた頃に一度このルートを降りたことがある。が、あまり記憶に残っていない。今回思いの外標準コースタイムより時間が掛かってしまった。長い下りは要注意。
 途中抜きつ抜かれつしたカップルと一緒に降りてきた。林道終点から先で、かなり疲弊してゆっくり歩いている人を追い抜いた。その先でザックを前にも下げ、2つ持っている人がいた。おそらく連れだろう。
 丸川峠入口駐車場へ出て、バスに間に合うか、という点が気になり、舗装路だしピッチをあげることにした。で、実に定刻の5分前にバス停到着。と、雨が本格的に降り出した。バスは来るのが遅れ、ゆっくり歩いていた人たちもバスをちょっと待たせて何とか乗車することができた。
 塩山温泉入口でバスを降り、宏池荘へ。いつものように駐車場から入ろうとすると、看板が立ててあり、8/1から日帰り入浴の入口が裏から表玄関に変わったとある。受付で聞くと、日帰り入浴の受付をしていた大女将が引退したから、らしかった。前は脱衣所を出たところにある自販機で缶ビールを売っていたと記憶にある。全部ジュースに変わっていた。受付で缶ビールを売ってる。これも、引退を機に変わったと見える。山の後の温泉はやはりいい。疲れた脚と身体を癒してくれる。
 塩山駅まで徒歩で。途中の老舗の羊羹屋はもう閉まっていた。
 塩山駅前で瓶ビールで乾杯。馬のもつ煮は、心配したほどの臭いはせず美味かった。おでんにブリのカマ焼き。閉めにほうとう。
 今回もいい山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら