記録ID: 60308
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
剣尾山から横尾山、弥十郎ガ岳
2010年04月05日(月) [日帰り]
mizui
その他1人
コースタイム
9:13能勢の里駐車場-9:29登山口-10:22炭焼窯跡-10:35六地蔵-10:48剣尾山山頂11:00-11:30横尾山12:05-12:35山頂広場-13:18能勢の里駐車場-車で移動
13:56下篭坊温泉バス停-14:33農文塾分岐-ハハカベ石標-15;18弥十郎ガ岳山頂15:25-15:47ハハカベ石標-16:02農文塾分岐-16:39下篭坊温泉バス停
13:56下篭坊温泉バス停-14:33農文塾分岐-ハハカベ石標-15;18弥十郎ガ岳山頂15:25-15:47ハハカベ石標-16:02農文塾分岐-16:39下篭坊温泉バス停
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
能勢の里駐車場から出発、登山口から道幅が広く、良く整備された道を進みます、大岩に刻まれた磨崖仏や行者堂を見ながら行者山へ。ここから尾根伝いに自然林の中を登っていきます、六地蔵が見えてきます、この上は月峰寺の跡です、しばらく登ると巨岩の横たわる剣尾山山頂です、360度の展望がきく山頂から北に尾根を行き、三叉路で横尾山の道標に従い下っていきます、反射板の所を左に折れると、横尾山山頂に着きます。下山はそのまま直進し植林のフェンスに沿って、急坂を下ります、山頂広場からおにやんまの道を選んで下って行くと能勢の里駐車場に着きます。下山後、車で下篭坊温泉バス停へ向います、バス停からすこし行った所に5〜6台止められる駐車場がありました。羽束川を渡ります、橋の渡るところに案内板があり、温泉コースを登ります、沢道を小川に沿って杉林のなかを登ります、農文塾を左に行き、自然林の中ピーク(大小の)を7つ越えると弥十郎ガ岳山頂です、眺望は南方向のみです、帰りは同じ道を帰ります |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1464人
初めまして。えっ 剣尾山〜弥十郎ヶ岳まで縦走かと
思いました。 それでも1日2山はすごいですね
大阪出身で 剣尾山は北摂の名山で知ってはいたのですが
これほど展望がいい山なら登っておけばよかったです。
はじめましてmizuiです、剣尾山から弥十郎ガ岳までは車で移動です、弥十郎ガ岳は、遅かったのですが春なので思い切って登りました、道もしっかりふまれていました、両方の山はとっても見晴らしが良かったです。今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する