記録ID: 6049642
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤ぼっこ
2023年10月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 445m
- 下り
- 472m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰 青梅駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。涼しくなったせいか、虫もいなかった。 |
その他周辺情報 | 日向和田から吉野街道にぶつかった所の近くに 百名店のラーメン店Ramen feel があるらしい。(近くの交差点からは見えなかった) |
写真
感想
軽くハイキングということで赤ぼっこへ。
日向和田駅から要害山経由で目指します。
梅ヶ谷峠の先までは舗装路で、林道を進んで行くと山道に入ります。
山道の近くで唸るような声が聞こえたので、少しびびってしまいましたが民家で飼っている犬でした。暫くは上りですが急坂ではありません。
要害山は山頂に気がつかずにスルー。天狗岩を目指します。
天狗岩からの眺望は素晴らしかったです。天狗岩から10分余で赤ぼっこですが、ここの眺望もよかったです。低山ですが青梅、埼玉、東京都心方面が見渡せます。先月登った奥の院も見えました。
赤ぼっこからは基本緩やかな下りです。眺望はありませんが、のんびり歩くにはよい道です。
青梅は猫で街おこしをやっていると聞いていましたが今回初めて猫の看板を見て、思わず写真を取ってしまった。クラフトビールのお店もあったので今度行って見よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する