記録ID: 6068205
全員に公開
ハイキング
東海
【継鹿尾山→鳩吹山】低山だけど充実の縦走
2023年10月18日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 669m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
奥に白山、夏のテント泊を思い出す
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5757514.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5757514.html
撮影機器:
感想
継鹿尾山も鳩吹山も3回目でした。継鹿尾山は東海自然歩道歩きで2年振り、鳩吹山に関しては9年振りでした。今回は歩いたことがある道ですが、9年前の逆ルートで歩いてきました。9年前に歩いた記憶はありますが、どんな道だったかは詳細には覚えておらず、割と新鮮な気持ちで歩きました。低山ですけど、アップダウンあり、ちょっとした岩場、ザレ場ばり、階段あり、柔らかいトレイルあり、舗装路ありで、楽しめてしまいましたが、ちょっとまだ暑かったです。寒い時期にくると御嶽山もスカッと見えるんだろうなぁ〜と思ったので、また冬に機会があれば歩きたいと思います。
さぁ〜、来週は会社の半期に一度の4連休、福島に行ってこようと思います!紅葉はもう終盤かな?今日はナイストレーニングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する