毒水沢
- GPS
- 07:41
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 846m
- 下り
- 846m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り 中盤は天気が良かったですが、白根山山頂に近づくにつれて曇ってきました。一時みぞれも降っていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第四駐車場の方が登山口には近いようです。 トイレが綺麗な駐車場でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は危険箇所はありません。なだらかな登りが続きます。 入渓後も危険箇所はあまりないですが、一部設置されたロープがほつれており、ロープを出した場面はありました。 |
その他周辺情報 | 道の駅 草津運動茶屋公園で前泊 下山後は伊参オートキャンプ場で宿泊しました。 |
写真
感想
今年の沢納め(多分)に毒水沢へ行ってきました。とは言っても今年参加できた沢は3回。来年はどんなところに行けるのだろうか、楽しみです。
当初は裏剣を眺めに赤谷山の予定でしたが、日本海側の悪天候により草津へ変更。結果的に天気も良く紅葉と温泉沢を楽しむことができました。
今回は沢以外の登山道が多いため軽登山靴を用意。
芳ケ平登山口から1時間程登ると入渓点へ到着。手を突っ込んでみると流石に温かくはなかったが冷たくはなく、またほんのりヌルッとしていて早速温泉感を感じられました。
入渓後序盤は岩も白っぽく水も澄んでおり毒水?といった印象でした。青空と紅葉もマッチしてとても気持ちが良い沢登りです。しばらく進むと足元が温かくなり香草温泉へ到着。温泉の噴出点に1~9まで番号が振られているみたいですが、全ては見つけられませんでした。中にはかなり温度が高い場所もあり温泉への期待が高まります。途中で足湯に浸かることもできました。
香草温泉を越えた先で本日の核心部へ。ロープが出ていますがほつれていて今にも切れそう。S藤さんにロープを出してもらい突破できました。
ここを越えた辺りからまるで毒水沢がその本性を顕にするように景色がガラッと変わります。川底に赤い堆積物が積もり、立ち枯れや岩が増え殺伐とした雰囲気。振り返った景色はまさに毒水に侵された不毛の大地といった印象でした。中々見ることができない景色にテンションが上がります。
しばらく進むと足元がにわかに暖かくなってきます。いよいよ温泉到着かというところで温泉マークを発見♨️しかし辺りに浸かれそうな場所がなくしばらく彷徨くと滝壺にちょうど良さそうなスペースが。さっそく水着に着替えてダイブ!
少しぬるいですが冷えた体には気持ちよく、温かい滝にうたれたりと堪能できました。ただずっと使っていると冷えてきて、結局服ごと浸かることに。ほとんどおひとり様スペースですが、上流の方が適温でした。
温泉からあがり、少し登ったところで脇へ逸れるとすぐ登山道に出ました。道は整備されており、歩きやすいです。近くの湯釜からシューシュー音がする横を通って下山しました。
沢と温泉と火山と、とても満喫できた山行となりました。温泉を求めるなら、もう少し暖かい時期が良いかもしれません。その時期にまた来たくなるような場所でした。
良いメンバーにも恵まれて、山行だけでなくキャンプや宴も楽しむことができました。
素晴らしい計画を立てて下さったS藤さん、豊富な知識で頼りになるA山さん、岩などの登り方をよく見てくれるT井さん、いつも元気をくれるKさん、どうもありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する