経塚山 九合目
- GPS
- 08:48
- 距離
- 47.3km
- 登り
- 3,219m
- 下り
- 3,213m
コースタイム
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 8:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス | 米原駅東口出てすぐがメイン会場・駐車場。アクセス抜群です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トップグループが集団でコースロストしているみたいです。が、私的にはコースマーカーは概ね判り易く設置されていたと思います。 前日の雨の影響か?泥の滑り台が時折あり、天候による靴の選択は重要か? コース後半はチョット林道が多め。 終盤の八葉山への登りはチョットヤバい。道志村の鳥ノ胸山みたいだ。 |
その他周辺情報 | いぶき薬草湯(伊吹薬草の里文化センター内)0749‐58-0105 に立寄り。 入浴料¥620、このところの物価高でも値上げされていないのがすげぇ。 白湯の内湯・露天、薬湯があり。 薬湯は香りも良く、気分よいです。 |
写真
感想
土曜日に佐川美術館の「ガウディとサグラダファミリア展」に行った翌日です。まあ、コッチのグレート霊仙が今回の本命なんですが。
佐川美術館、13時からの予約であったがかなりノンビリ鑑賞したので、米原に移動しての前日受付17時までにギリギリでした。
受付後、チョットもどって彦根の極楽湯 入浴料¥1000にて汗流してサウナ入ってゴロゴロ。彦根TSにて車中泊。
メイン会場とスタート地点がちょっと離れているが、開会式をドコでやるか?のインフォメーションがちょっとプアか?朝から会場とスタート地点を二往復してしまった。
スタート地点からはすぐ山に入る。スタート直後の渋滞対策なのだろう、1分間隔のウエーブスタートとなったおかげだろう、渋滞は全く無し。
前半は結構走れるトレイルが続きます。気持ち良し!前回大会でも通った道ですが、前回よりかなり踏み跡がハッキリしています。
汗拭き峠からは、ちょっとハイカーが増えます。紅葉シーズンはまだ先なのでさほど多くない印象ですが。
山頂には向わず、経塚山から柏原道を下る。この道はハイカーは多くない印象。
ロードに出てからが長かった。ロードが嫌いな自分には苦行だ。エイドで一休みしたあとも、またしばらくロード。から、なんとなくジュクジュクした未舗装林道通過して下って、前回コースに合流。マス釣り場のエイドで一休み。
八葉山への登り、前回大会では35kmと距離も短かったので、さほど感じなかったが、コース終盤にこの登りはちょっとエグいね。道志村の鳥ノ胸山に通じるモノがある。
下って、前回大会のメイン会場であった広場をグルッと周り、再び最後の山に入る。
一般的なトレランレースの場合、山から下ってロードを数キロ走ってゴールとなる。ロードがキライな自分の場合は、この最後のロードが鬼門である。
大体数名にパスされて、ヘロヘロしながらゴールするのだが、今回は最後の山の登りで2〜3名パスして、最後の下りのまえに振り切ったままゴールできたので気分良かった。
ゴールしても、もう表彰式は終わっているし、メイン会場はちょっと離れている。会場戻っても撤収中で、あまり盛り上がりが無いのはちょっと残念。
でも、楽しいレースであった。
たぶん、また来年も参加します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する