ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6088273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

紅葉と白銀が入り混じる上越国境を歩く(大源太山ほか)

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
17.0km
登り
1,457m
下り
1,428m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
0:25
合計
8:23
8:22
44
スタート地点
9:06
9:08
17
9:25
9:25
2
9:27
9:27
156
12:03
12:15
75
13:30
13:31
32
14:03
14:03
14
14:17
14:22
88
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路…06:58高崎〜(新幹線)〜07:22/07:55越後湯沢〜(バス)〜08:19旭原
復路…17:15清水〜(バス)〜17:45/18:52六日町〜(電車)〜19:13/19:40越後湯沢〜(新幹線)〜20:08高崎
コース状況/
危険箇所等
・旭原登山口〜大源太山:前半大規模渡渉箇所多数、後半は長い急登。
・大源太山〜七つ小屋山:前半ロープ&鎖場の急下り、雪が積もり岩場は濡れ非常に危険!
・七つ小屋〜清水峠:10冂度の着雪、踏み後がありさほど問題ない。
・清水峠〜十五里尾根登山口:峠から尾根までのトラバースはトレースなく膝近くまでの新雪の中、きわどいトラバースを強いられる。尾根にのれば着雪あるものの安心して下山できた。
その他周辺情報 温泉:六日町温泉湯らりあ(入浴料\470+シャンプーリンス\150)
旭原バス停をスタート。
2023年10月22日 08:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/22 8:21
旭原バス停をスタート。
稜線方面は雪がついていた。
2023年10月22日 08:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/22 8:27
稜線方面は雪がついていた。
林道終点。これより入山。
2023年10月22日 09:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 9:06
林道終点。これより入山。
大規模渡渉箇所。浅瀬を探し何とか通過。
2023年10月22日 09:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/22 9:22
大規模渡渉箇所。浅瀬を探し何とか通過。
大規模渡渉箇所その2。ここも何とか靴を脱がず通過。
2023年10月22日 09:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/22 9:25
大規模渡渉箇所その2。ここも何とか靴を脱がず通過。
分岐点を左方向、大源太山方面へ。
2023年10月22日 09:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/22 9:27
分岐点を左方向、大源太山方面へ。
紅葉が鮮やか。
2023年10月22日 09:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/22 9:31
紅葉が鮮やか。
大規模渡渉箇所その3。前日は相当雨が降ったようで水量がすごい。
2023年10月22日 09:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/22 9:43
大規模渡渉箇所その3。前日は相当雨が降ったようで水量がすごい。
紅葉の木々の合間から大源太山が見えた。
2023年10月22日 10:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/22 10:36
紅葉の木々の合間から大源太山が見えた。
森林限界を超えた。青空が見えてきた。
2023年10月22日 11:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
10/22 11:11
森林限界を超えた。青空が見えてきた。
うつくしい。
2023年10月22日 11:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
10/22 11:15
うつくしい。
積雪が増えてきたが先達者の踏み後がありそれほど問題なく進めた。
2023年10月22日 11:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/22 11:22
積雪が増えてきたが先達者の踏み後がありそれほど問題なく進めた。
大源太山山頂に到着。
2023年10月22日 12:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/22 12:04
大源太山山頂に到着。
これから辿る七つ小屋山方面。
2023年10月22日 12:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/22 12:05
これから辿る七つ小屋山方面。
登って来た尾根。
2023年10月22日 12:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/22 12:05
登って来た尾根。
巻機山方面。
2023年10月22日 12:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/22 12:06
巻機山方面。
頂上直下は断崖絶壁の岩場。ロープと鎖にしがみつき、濡れてツルツルの岩場を細心の注意で下る。
2023年10月22日 13:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/22 13:09
頂上直下は断崖絶壁の岩場。ロープと鎖にしがみつき、濡れてツルツルの岩場を細心の注意で下る。
稜線に出た。
2023年10月22日 13:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/22 13:26
稜線に出た。
七つ小屋山山頂に到着。
2023年10月22日 13:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/22 13:30
七つ小屋山山頂に到着。
谷川岳山頂方面はガスで覆われている。
2023年10月22日 13:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/22 13:30
谷川岳山頂方面はガスで覆われている。
清水峠を目指す。
2023年10月22日 13:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/22 13:31
清水峠を目指す。
先達者は一人? 足首が埋まるほどの積雪。
2023年10月22日 13:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/22 13:45
先達者は一人? 足首が埋まるほどの積雪。
大源太山を側面より。下りは本当に危険だった。。
2023年10月22日 13:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/22 13:55
大源太山を側面より。下りは本当に危険だった。。
清水峠が見えてきた。
2023年10月22日 14:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/22 14:05
清水峠が見えてきた。
清水峠到着。
2023年10月22日 14:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/22 14:15
清水峠到着。
踏み後のない新雪のトラバースを経てやっと十五里尾根に。きわどかった。
2023年10月22日 15:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/22 15:06
踏み後のない新雪のトラバースを経てやっと十五里尾根に。きわどかった。
巻機山方面。
2023年10月22日 15:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/22 15:06
巻機山方面。
清水バス停に無事帰還。
2023年10月22日 16:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/22 16:44
清水バス停に無事帰還。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

以前山であった方が大源太山の紅葉の素晴らしさを力説してました。
以来いつか行ってみたいと思ってましたが今回その機会を得ました。
前日は冷え込み天気予報では山沿いは雪とのこと。
でも何とかなるだろうとタカをくくって出陣。

しかし、、 想像以上の着雪にビックリ。
大源太山から七つ小屋山への急下りは本当に怖かった。。
手はかじかみ、鎖は冷たく、足元は雪で滑り心もとない。
でも先達者の踏み後があり清水峠までは何とか無事到着。
しかしその先の十五里尾根までのトラバースはトレースがありません。
膝まである新雪のきわどいトラバースを途中何度か滑り落ちそうになりながら通過。
十五里尾根の途中から雪が少なくなり落ち葉で滑りやすくなったので、そこでようやくチェーンスパイクを装着、快適に、そして何とか無事に下山できました。

人生初雪山。
新雪&岩場であり、先達の足跡に滑り止めの形跡がなかったので私もツボ足で走破。
この判断は正しかったのか? 無茶だったのか??
いずれにせよ、雪山は危険だと痛感。
そして同じ山でも難易度は無雪期より技術、体力とも一気に上がる。
良い経験にはなりましたが、今後はやはり雪のない山へ行きたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

転倒とかしないで良かったですね!
上越国境が、1週間くらい前と随分様変わりしてますね😲
ついこの前、馬蹄形やった時は日差しが強くて日焼け止めを塗ったくらいだったんですが・・・。
昔、山の師匠に言われましたが、山は一つ先の季節の準備をして臨めと言われましたが、こういう事なんですね〜。
大源太山、お疲れ様でした😉
2023/10/24 20:08
いいねいいね
1
かずらんさん、いつもコメントありがとうございます。
ホント、酷暑から急に冬になりました。山は油断すると命取りになりますね。
なんとか無事帰ってこれましたが、例えばさらに凍結、視界不良、その他の悪条件が加わっていたらと考えると、、私には無茶無謀の山行だったと反省しております。準備は怠らないのは当然ですが、身の丈以上の危険な場所には行かない、危険を感じたら引き返す、これを今後今まで以上に肝に銘じながら山登りをしたいと思います。
2023/10/25 18:59
いいねいいね
1
johroさんこんばんは
寒気が入り山はもう冬山ですね
臆病者の私はすぐ滑り止めを付けます(怖いので(笑))

私も大源太山の鎖場はしがみつきながら下りたのを思い出しました
雪が付いていないのにです
いずれにせよ雪が着くと危険度は増すので本当に注意が必要ですね
今週末谷川岳に行こうと思います
より慎重に行ってきます

お疲れ様でした
2023/10/24 21:00
いいねいいね
1
小川わっしーさん、いつもコメントありがとうございます。
大源太山の鎖場では、手はかじかむし、足元は滑るし、ホント生きた心地がしませんでした笑。。チェーンスパイクの着用も考えたのですが、以前岩場で滑った経験があり、迷った末岩場も雪中もノーマルで進んだ次第です。際どいトラバースはズルズル滑りホント怖かったです。これに懲りてもうこんな真似はしません。
今週末の天気どうですかね? 紅葉はさらに良くなってるかと思います。
どうかご安全に!!
2023/10/25 19:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら