記録ID: 6115371
全員に公開
ハイキング
近畿
秋葉山(兵庫県宍粟別選5)
2023年10月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 209m
- 下り
- 203m
コースタイム
天候 | 小雨のち午後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道の登り口は学校裏の忠魂碑付近にあるようです。 山頂鳥居からの赤杭階段はザレて滑りやすいので要注意 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに宍粟方面へやってきました。土万は「ひじま」と読みます。
遊歩道が整備されていると聞いていたのですが、登山口標柱から学校裏を進むと崖のようなところに登り口を示すテープがあり遊歩道らしいものはありません。踏み跡を辿って登って行くと広い遊歩道がありました。後で調べてみると遊歩道は忠魂碑辺りから始まっているようです。
途中池がありましたがほぼ沼地で散策するにはあまり向いていないと思います。
山頂からは鳥居から続いている階段道で下ってみました。段が赤い杭で留められておりいかにも参道らしい道です。
この山は学校の裏山でもあり遠足にも向いていると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する