記録ID: 6116031
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
長野県 信州百名山 虫倉山へ静かな紅葉散策
2023年10月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp483e07a8f572c64.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 415m
- 下り
- 417m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第1駐車場は7〜8台程度、第2駐車場は100mくらいの所に在ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路:さるすべりコースは鎖が連続するコースで慎重に 復路:不動滝コースは歩きやすい登山道ですが、落ち葉に隠れた浮石に注意 |
写真
感想
長野県の信州百名山「虫倉山」に登ってみました。当初は紅葉が見頃とのことで奥裾花自然園に向かいましたが自然園に着いた時には霧雨から本格的な雨になってしまい断念。近くで以前に歩いたことがある虫倉山があったので急遽登山口へと向かいました。
登山コースは前回と同じさるすべりコース→不動滝の反時計回りです。最初は紅葉はあまり期待していなかったのですが、いい意味で期待を裏切る素晴らしい紅葉に囲まれての山行になり充実した登山になりました。虫倉山はコースこそ短いですが鎖場、展望、紅葉などバリエーションが豊富で、しかも誰とも会わず貸切で秋の虫倉山を堪能することが出来ました。また新緑の季節などに改めて訪れてみようかと思います。今が紅葉見頃の虫倉山は週末辺りまでは十分に楽しめそうです。
この度はご覧いただきまして有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する