蜂城山 モモの花をたずねて
- GPS
- 02:35
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 340m
- 下り
- 337m
コースタイム
7:10釈迦堂パーキング駐車7:25→7:50蜂城山登山口→鳥居8:20→8:30蜂城山頂(738m)9:00→登山口9:30→釈迦堂パーキング10:00
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦堂パーキングは、裏手から釈迦堂遺跡博物館に登れるようになっています。そのためパーキングに駐車しながら、近くを散策できる面白い場所です。モモの時期にちょこっと寄りたいと言う時に便利です。 蜂城山の麓は桃の畑でこの時期一面がピンク色です。他より若干標高が高いので満開になる時期は遅いようです。 山頂までは踏み固められた登山道です。それほど高度差無いので気軽にハイキングできます。 山頂までは定期的に蜂城天神社の道標が設置されています。 蜂城山の南方面には茶臼方面への縦走が出来るようです。 下山後には車で観光をした後、ももの里温泉(3時間600円)にて汗を流しました。露天風呂からはモモの花と南アルプスの眺望でなかなか良い場所でした。 |
写真
感想
先週の阿弥陀からの帰り高速から眺めた甲府盆地。ピンク色に染まりつつあるのを見て、来週は満開になりそうだからモモを見つつ軽くハイキングをしようと思って探してみた。
一宮にある標高738m蜂城山は釈迦堂パーキングエリアに車を置いて気軽に登れる山であることを知った。山頂からはピンク色に染まる甲府盆地を一望できると言うことで計画してみた。
釈迦堂パーキングの裏手から階段を登ると遺跡跡博物館があり、桃畑が広がっている。他の観光客も感嘆の声をあげていたが、ピンク色に染まる桃の花は桜よりもインパクトが強い。
地図を見ながら高速沿いに大きい道路まで出て左に曲がり川を渡ると蜂城山への看板を発見。ここを左に曲がり歩いていると所々に蜂城天神社の道標が立っているので間違えることは無いだろう。
モモの畑は若干ピークを過ぎているが、標高が高いため甲府盆地よりも残っていた。ピンク色の花を楽しみながら登山口まで歩く。登山口からはモモの花と南アルプスの山が絵になる。
山頂までは新緑の芽吹きが始まった登山道をジグザグに登っていく。所々にアケビやツツジの花、終わりかけの桜が目を楽しませてくれるが、展望は無い。
暫く歩くと鳥居を発見。鳥居近くからは南アの展望がある。もう一週早ければ見下ろした甲府盆地はピンク色に染まっていたかと思うと残念でならない。
暫く歩くと山頂に到着。山頂には鳥居と神社、木の椅子がある。
西の南ア方面の展望はほとんど無く、南、東もダメ。
甲府盆地とその奥にある奥秩父の山々の展望はなかなか素晴らしい。
一昨日の雪のため金峰、甲武信、大菩薩あたりは雪がついていて山らしい山の姿をしていた。
しばし展望を楽しんで食事をした後下山する。下山中会らしき団体さん2組とすれ違った。この山結構知っている人いるのかな?
2週続けてハードな登山だったので、今週は自然と触れ合い楽しんだ。花を愛でる山行も面白いものだ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する