槇寄山(2023)
- GPS
- 04:49
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 714m
- 下り
- 708m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、下りに使った三頭山荘への道は枝打ちした枝で歩きにくいので注意。 |
その他周辺情報 | やまなみ温泉まで下道で移動して入りました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
|
---|
感想
連休の谷間を利用して行ってきました。渋滞を避けようと早く出たら朝のうちに頂上、ふつうの昼飯時には降りてきちゃいました。
来週の予報はあまり良くない。連休の谷間なら道路も少しは空いてるだろう、と、前日に急遽決定、登山届も夜提出。
出発地点のびりゅう館付近は朝露が綺麗だった。そんな画を撮ってから出発。しばらくは集落内を歩く、が、結構な急こう配。20分くらい登ってやっと登山道入り口だ。さらに10分ほど登ると猪よけのゲート。紅葉に癒されながら急登を1時間。おつね伝説の案内板が目に入る。看板じゅうに文章がびっしり、まとめてしまうと「逢瀬のために山を越える途中で傷ついたおいぬ様を助けたらずっと守ってくれました」(どこにでもあるような話になってしまったのでホンモノを読んでください)。
空が見えてきたから頂上はもう近い、と思ってからがチョット長くて30分近くかかってしまった。それでも9:40には槇寄山。お腹が空いてきたのでまだ朝だけど昼ごはん。10:23には下り始めた。
一時間足らずで舗装された林道に着いてしまった。このままだと12時前には着いてしまうか?、、、。山芋のむかごを発見、一気にペースダウンしました。
短くて地味な動画はコチラ
後で書き足します。
びりゅう館7:40-登山道入口8:00-おつね伝説案内板9:10-峠分岐9:32-槇寄山9:41-お昼9:53-下りはじめ10:24-西原分岐10:36-林道11:14-むかご採り-再出発11:49-びりゅう館12:13
なお、GPSの記録はゴール12:26になっていますが、びりゅう館で野菜を買ってからヤマレコを止めたので15分近いロスがあります。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する