記録ID: 6147432
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
篭坂峠 から 山伏峠
2023年11月03日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 958m
- 下り
- 955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:08
距離 14.6km
登り 958m
下り 955m
[ メモしていたコースタイム ]
( 5分単位に丸めています )
篭坂峠_________ 05:55
立山への分岐点_____ 06:15
アザミ平________ 06:40 〜 06:45
大洞山_________ 07:15 〜 07:20
楢木山_________ 07:45
三国山_________ 08:10 〜 08:20
三国峠_________ 08:35
鉄砲木の頭_______ 08:55
切通峠_________ 09:35
次のコル________ 09:50
平野への分岐点_____ 09:55
高指山_________ 10:05 〜 10:20
富士岬平________ 10:35
山伏峠分岐点______ 11:15 〜 11:35
トンネルへの下降点___ 11:55
山伏峠トンネルバス停__ 12:05
( 5分単位に丸めています )
篭坂峠_________ 05:55
立山への分岐点_____ 06:15
アザミ平________ 06:40 〜 06:45
大洞山_________ 07:15 〜 07:20
楢木山_________ 07:45
三国山_________ 08:10 〜 08:20
三国峠_________ 08:35
鉄砲木の頭_______ 08:55
切通峠_________ 09:35
次のコル________ 09:50
平野への分岐点_____ 09:55
高指山_________ 10:05 〜 10:20
富士岬平________ 10:35
山伏峠分岐点______ 11:15 〜 11:35
トンネルへの下降点___ 11:55
山伏峠トンネルバス停__ 12:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
旧道側へ入ってすぐ右側 ここで前夜車中泊しました トイレも自販機もありませんが道の駅と違って一人気楽に泊まれます 篭坂峠の駐車場と言えば、すぐ上の山中湖村公園墓地かと思います 確かに駐車場もありますしトイレもありますが、公園??? イヤイヤま新しい塔婆が一杯立っている墓地そのものです しかもまだ空地もあります、アンタどう入らない?と誘われそうで車中泊どころか駐車も私には無理です |
コース状況/ 危険箇所等 |
・三国山まで 幅広いなだらかな尾根で気持ちよく散策できそうです 植生や地形から見て熊もいないと思われます 但し、富士山はまず見えません ・三国山から先、山梨−神奈川県境の尾根 三国山までとは逆で、尾根の上り下りは急なところがあったり、左右が落ちていたりします 熊も居てます ただ、富士山の眺望が素晴らしいところが何ヶ所かあります |
写真
感想
今回歩いたこのコース、途中の 三国山 までと 三国山 から先で尾根の傾斜がなだらかだったり急だったり、幅が広かったり狭かったりと真逆のような地形を楽しめます
登山口と下山口になる篭坂峠も山伏峠もどちらも富士急バスが利用できますので都心からでも日帰りで楽しめるのでは、と思います(詳しくは見ていない印象だけで書いています)
・膝痛
先週は富士山麓の下降と言うことで左膝に負担がかかりすぎ翌日以降の日常生活でもつらい日が続きました
今回は、左膝にはロキソニンテープを貼り、両膝にサポーターをして歩きました
今回のように登り下りのある稜線歩きでは、適度な運動だったのか終わってみるとむしろ左膝は軽くなったようにさえ感じます
・神奈川県境尾根
今回通った 三国山 は、山梨県、静岡県そして神奈川県の県境ピークです
そしてその先は 山梨県 と 神奈川県 の県境尾根です
そうなんです、日本海からの赤線延ばしの山旅もついに、遂に最終県の 神奈川県 に到達しました
いよいよ太平洋が見えてくると期待が膨らむ分、富士山はだんだん遠くになっていってしまう淋しさもあります
富士山がどんどん大きくなっていく喜び、あるいは、どんどん小さくなっていく淋しさ、この感覚は 赤線延ばし をしていないと分からない感覚だと思います
【 篭坂峠 → 山伏峠分岐点 13.3 km 】
【 糸魚川・梶屋敷海岸 → 山伏峠分岐点 477.7 km 】
【 この先 山伏峠分岐点 → 太平洋 48.4 km 】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する