記録ID: 616714
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿峠〜油日岳
2015年04月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbf766c6c0480681.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:05
距離 11.5km
登り 1,050m
下り 989m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
エスケープルートの那須ヶ原山登山口にも車を一台デポ。 鈴鹿峠に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
キレットなど、補助ロープが設置されていましたが、基本三点確保をしっかりと行うこと。 |
その他周辺情報 | 油日のラーメン宇奈月 http://tabelog.com/shiga/A2502/A250202/25000425/ 楽しみにしていましたが、日曜祝日はお休みでした。 |
写真
感想
所属する山岳会の例会山行です。
2年前、柏原から歩き始め、本日の鈴鹿峠〜油日岳の山行で鈴鹿大縦走の完成だったそうです。
churaは、sennrakuyaさんと鈴鹿峠〜高畑山、chura2と油日岳のピストンしかあるいたことがなかったので、未踏区間が一気に歩けました。
鈴鹿大縦走、いつかつなげてみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一度行って見たいと思っておりますが、なかなかチャンスがありません。これをお手本に挑戦してみたいと思います。
専ら帰りの「うなぎ」気になっております。
食べてばかりです
goriraさん おはよございます。
初音さんへ、直行便が出ますよ
churaさん、大縦走お疲れ様でした。一度は行ってみたいコースなんですが家族登山が中心の私にはデポ車の確保が難しいですね。
いよいよ本格的な春山シーズン、安全登山で楽しんで下さい。
masutyannさん おはようございます。
パーティーの安全面への配慮など、先輩方の指示は的確です。
例会山行は、いろいろ学ぶことが多いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する