記録ID: 6168282
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆三山 城山 発端丈山 葛城山
2023年11月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp82d5cde85206c00.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 706m
- 下り
- 690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:21
距離 12.0km
登り 706m
下り 708m
9:48
15分
スタート地点
15:13
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ヵ所無し |
その他周辺情報 | 小坂みかん園 みかん狩り 美味しい🍊 柿やみかんが路上で売られていた |
写真
感想
NHKの100名山で伊豆三山を放送してたので、富士山を見たくて、山の会の人達と行ってきた。
登山道は、歩きやすく問題なし。
車が高速の工事で渋滞したため、時間が押して葛城山を巻くことになった。でも、小坂みかん園によれてよかった。すごーく甘く味が濃い 美味しいみかん🍊。もっと買ってくればよかった。1袋500円 15個ぐらい入っていた。
湯河原温泉に泊まり、金目鯛の煮付けに感激し、城ケ崎海岸のピクニカルコースを歩いてきた。大室山にリフトで登る予定だったが、ガスていたのでやめた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する