記録ID: 6197863
全員に公開
ハイキング
甲信越
釈迦ヶ岳(天気が良いので山岳展望ハイク)
2023年11月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp337ad2d82303233.jpg)
- GPS
- 03:10
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 536m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:10
距離 3.5km
登り 536m
下り 533m
10:50
33分
スタート地点
14:00
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
クライミングに行くつもりだったが、余りに天気が良いので山岳展望を優先してしまった。南アルプスが見渡せる釈迦ヶ岳を選択。
一番最短コースを登るつもりが、車のナビゲーション設定をミスって一本西側の沢を登ってしまった。おかげで釈迦ヶ岳まで登ったり下ったり、ひと汗かいた。
丸一日素晴らしい天気に恵まれ、帰りに新道峠に数年前に建設された「ツインテラス」に行ってみた。富士山と河口湖の眺めが良く、人気が有るのもうなずける。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する