記録ID: 62112
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
顔振峠から越上山
2004年02月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 503m
- 下り
- 490m
コースタイム
10:15越辺川沿いの駐車スペース→11:15顔振峠→11:30顔振峠展望所
(お昼ごはん)12:30発→13:30越上山山頂(02/14)→14:00林道→
14:40駐車スペース
(お昼ごはん)12:30発→13:30越上山山頂(02/14)→14:00林道→
14:40駐車スペース
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2004年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所や迷い易い場所はありません。 ・顔振峠には茶屋もあるため、お気楽なハイキングが出来ます。 ・東松山にある「蔵の湯」に寄ってから帰宅しました。 |
写真
感想
とても暖かく風もないハイキング日和で、顔振峠見晴台ではとても気持ちの良い
陽気の中での昼ごはんタイムとなりました。
ラーメン用の水をこぼしてしまい、お茶でラーメンを作るというハプニングは
ありましたが、、、味は問題なし。
越上山を過ぎて少しあるくと林道に出ますが、この後半の林道歩きも山の中なので、
あまり苦にならないず、子供と歩くにはちょうど良い感じの周回コースでした。
この辺にくると、越生の「ゆうパーク」か、ニューサンピア越生の「梅の湯」に寄る
ことが多いですが、今回は東松山の「蔵の湯」に寄ってから帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する