ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621457
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原 早朝の王ヶ頭にてご来光 アルプスなど山の展覧会に感動

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:13
距離
4.2km
登り
146m
下り
147m

コースタイム

日帰り
山行
1:00
休憩
0:13
合計
1:13
昭文社コースタイム:1時間5分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本ICから美ヶ原スカイラインを一気に登ります。

駐車場にはホテル宿泊者分を含め、相当たくさんの台数が駐められます。
コース状況/
危険箇所等
美ヶ原自然保護センター駐車場〜王ヶ頭
登りはご来光の様子が見えるように、土と石の道を選びました。距離は短いですが多少は登り坂の感覚はあります。

王ヶ頭〜王ヶ鼻
一旦砂利道を下り、アンテナを目指して西へ進みます。その後分岐点を南へ折れます。

王ヶ鼻〜美ヶ原自然保護センター駐車場
ホテルやアンテナ工事のために舗装された道(剥がれている箇所が多いですが)を歩きます。
迷うところはまったくありません。
北アルプスを背景に、夜明けの駐車場です。
2015年05月03日 04:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:41
北アルプスを背景に、夜明けの駐車場です。
駐車場を出発し、鉄塔のそびえる美ヶ原山頂を目指します。
2015年05月03日 04:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:42
駐車場を出発し、鉄塔のそびえる美ヶ原山頂を目指します。
2015年05月03日 04:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:46
天狗の露道と書いてありますね。
2015年05月03日 04:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:47
天狗の露道と書いてありますね。
この道はこのように石ころが多い山道です。
2015年05月03日 04:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:51
この道はこのように石ころが多い山道です。
もうすぐご来光です。様子がよく確認出来ます。
2015年05月03日 04:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 4:53
もうすぐご来光です。様子がよく確認出来ます。
駐車場と自然保護センターを見下ろします。
2015年05月03日 04:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:56
駐車場と自然保護センターを見下ろします。
山頂までもう少しですが・・
2015年05月03日 04:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 4:57
山頂までもう少しですが・・
太陽が登ってきました。
2015年05月03日 04:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 4:57
太陽が登ってきました。
電波塔の遙か向こうに現れました。
2015年05月03日 04:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:58
電波塔の遙か向こうに現れました。
朝もやに形を揺らがせています。
2015年05月03日 04:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
5/3 4:58
朝もやに形を揺らがせています。
美ヶ原の草原に光が届きます。
2015年05月03日 04:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 4:58
美ヶ原の草原に光が届きます。
電波を送り合っているかのようです。
2015年05月03日 05:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
5/3 5:00
電波を送り合っているかのようです。
穂高から白馬へと伸びる北アルプスの稜線にも朝日が入り始めます。
2015年05月03日 05:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/3 5:01
穂高から白馬へと伸びる北アルプスの稜線にも朝日が入り始めます。
八ヶ岳連峰と富士山です。
2015年05月03日 05:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 5:05
八ヶ岳連峰と富士山です。
富士山の真下に車山と気象レーダーが見えています。
2015年05月03日 05:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/3 5:06
富士山の真下に車山と気象レーダーが見えています。
甲斐駒・仙丈・北岳・塩見など、南アルプスの稜線も赤くなっています。
2015年05月03日 05:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/3 5:07
甲斐駒・仙丈・北岳・塩見など、南アルプスの稜線も赤くなっています。
2015年05月03日 05:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 5:07
空木岳・木曽駒ヶ岳など中央アルプスです。
2015年05月03日 05:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 5:07
空木岳・木曽駒ヶ岳など中央アルプスです。
浅間の横にオレンジに輝いています。
2015年05月03日 05:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
5/3 5:08
浅間の横にオレンジに輝いています。
王ヶ頭の最高地点に着きました。
2015年05月03日 05:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/3 5:11
王ヶ頭の最高地点に着きました。
王ヶ鼻の向こうに、穂高・大キレット・槍がそびえ、その前には常念・大天井岳が連なります。
2015年05月03日 05:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/3 5:12
王ヶ鼻の向こうに、穂高・大キレット・槍がそびえ、その前には常念・大天井岳が連なります。
鹿島槍ヶ岳と五竜岳です。
2015年05月03日 05:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/3 5:17
鹿島槍ヶ岳と五竜岳です。
白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳・小蓮華岳です。
2015年05月03日 05:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 5:17
白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳・小蓮華岳です。
王ヶ鼻に着きました。
2015年05月03日 05:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 5:29
王ヶ鼻に着きました。
王ヶ鼻の南側は、八ヶ岳・富士山・南アルプスが、爽快に眺められます。
2015年05月03日 05:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 5:29
王ヶ鼻の南側は、八ヶ岳・富士山・南アルプスが、爽快に眺められます。
西側は、松本の町を見下ろします。
2015年05月03日 05:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 5:30
西側は、松本の町を見下ろします。
松本市街と北アルプスが一望です。
2015年05月03日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 5:31
松本市街と北アルプスが一望です。
今回は、我らが太陽様はご同行頂いていないはずですが!?
2015年05月03日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
5/3 5:31
今回は、我らが太陽様はご同行頂いていないはずですが!?
御嶽山です。噴煙はあまり出ていないようです。
2015年05月03日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 5:31
御嶽山です。噴煙はあまり出ていないようです。
蓼科山から権現岳に至る八ヶ岳連峰がきれいに浮かび上がっています。
2015年05月03日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 5:31
蓼科山から権現岳に至る八ヶ岳連峰がきれいに浮かび上がっています。
太陽と電波塔がきれいなコントラストをなしています。
2015年05月03日 05:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/3 5:32
太陽と電波塔がきれいなコントラストをなしています。
松本の町の上空に、槍穂高連峰と常念山脈が二重に浮かぶかのようです。
2015年05月03日 05:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/3 5:50
松本の町の上空に、槍穂高連峰と常念山脈が二重に浮かぶかのようです。
浅間山も雲に浮かんでいます。
2015年05月03日 05:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/3 5:52
浅間山も雲に浮かんでいます。
駐車場の車に戻りました。車でもさらに写真遊びです。
2015年05月03日 05:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/3 5:55
駐車場の車に戻りました。車でもさらに写真遊びです。

感想

この日は、北横岳〜蓼科山〜白樺湖への縦走を一番の目的としていましたが、ロープウェイの始発が8:20で朝の時間に余裕があったため、先に美ヶ原のご来光とたくさんの山々のモルゲンロートを眺めに来ました。

これまで2回の訪問では、1回目は完全に雨でガスガス、2回目の晴れではありながら遠景は雲の中と残念な天候でしたが、3度目にしてまさに美ヶ原の名前通りの素晴らしい眺望に恵まれました。正直、こんなに凄かったのかと思うほどでした。

北アルプスは完全に一望出来、富士山を横に従えるかのような八ヶ岳連峰、南アルプスの山深き稜線、中央アルプスの峰々、浅間山や上信越の山々など見事なまでの山の展覧会でした。

無理をして、わざわざ美ヶ原を起点にしてよかったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

いいですねー
espritさん、ご無沙汰しております。

私は美ヶ原に行く時は何時も天気が悪くまだまともな展望の時に行けてないんですよね…

画像の綺麗な朝日と和尚さま(?)の後光を見たら是非いい天気の時に行きたくなりました
2015/5/5 18:41
Re: いいですねー
aknoteさん、こんにちはー^^

美ヶ原・・・過去二度とはまったく違う完璧な景色に感動ものでした
これだけ山に行っていても、特定の人気の山で絶好の天気を捕まえるのは難しいですよね

そう考えると、あの北穂高はほんとに最高の天気でしたね お互いに
今年もお互いいろんな山 でいい景色を捕まえましょうね〜

ちなみに、今回の太陽様?和尚様?は、いつもの我らが名幹事 ではなく、たまたま王ヶ鼻に居合わせた方でーす
2015/5/5 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら