記録ID: 6216940
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳
2023年11月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 748m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:31
距離 6.6km
登り 748m
下り 727m
11:16
ゴール地点
天候 | 小雨🌧→山頂は雪⛄ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一番手前の北尾根コースで10分程、今回登った井戸谷コースまでは15分程で着きます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
井戸谷コースは全体的にゆるやかな箇所は少なく、淡々と登り続ける感じでした。 途中、沢沿いを歩きますが目印は多いので安心して歩けます。 帰りは二本松コースを通りましたが、こっちの方が比較的ゆるやかです。 |
その他周辺情報 | 麓には椿大神社があるので、御手洗や自販機は利用できます。コンビニは周辺に無く、鈴鹿ICを降りた所が最寄りになるかと思います。 |
写真
感想
鈴鹿セブンマウンテン完登を目指して入道ヶ岳へ。事前調べでは-1℃、風速15mという予報でしたが、道中は穏やかで汗ばむほど。
しかし、山頂近くになるにつれ降雪&暴風で予報通りの天気に。
何とか無事に登頂する事ができ、セブンマウンテン制覇となりました。
山自体は馬酔木の群生地、山頂からの眺めなど見所はたくさんある様なのでオススメだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
次は10座いきましょう!阿智もいいかもですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する