ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6230205
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂黒岳から大石峠へ

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
rurinta rinchoku その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
9.3km
登り
550m
下り
1,033m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:34
合計
6:36
7:40
23
8:03
8:03
63
9:06
9:19
4
9:23
9:24
2
9:26
9:27
21
9:48
9:49
15
10:04
10:04
25
10:35
10:35
3
11:10
11:15
91
12:46
12:47
21
13:08
13:13
63
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向坂峠と大石峠下に車を置いて縦走。
コース状況/
危険箇所等
良く整備され全く危険はありません。
日向坂峠はどんべい峠ともいうのですね。ここから出発です。
2023年11月25日 07:40撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 7:40
日向坂峠はどんべい峠ともいうのですね。ここから出発です。
北側はほぼ快晴です。
2023年11月25日 07:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 7:46
北側はほぼ快晴です。
格好の良い倒木。鹿の角みたいですね。
2023年11月25日 07:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 7:54
格好の良い倒木。鹿の角みたいですね。
滝子山と大岳山は形が似ていますね。
2023年11月25日 07:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 7:59
滝子山と大岳山は形が似ていますね。
八ヶ岳もはじめ少し雲がありましたが晴れてきました。まだ真っ白というわけではないのですね。
2023年11月25日 08:24撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 8:24
八ヶ岳もはじめ少し雲がありましたが晴れてきました。まだ真っ白というわけではないのですね。
ほぼ頂上の廃屋。お茶屋でもあったのでしょうかね。
2023年11月25日 09:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 9:04
ほぼ頂上の廃屋。お茶屋でもあったのでしょうかね。
頂上付近はなだらかで広々しています。
2023年11月25日 09:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 9:04
頂上付近はなだらかで広々しています。
頂上は全く眺望はありませんが、少し先に進むと行き止まりで南側の眺望が広がります。
2023年11月25日 09:21撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 9:21
頂上は全く眺望はありませんが、少し先に進むと行き止まりで南側の眺望が広がります。
ここに富士山があるはずなんですがねえ・・・
2023年11月25日 09:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 9:22
ここに富士山があるはずなんですがねえ・・・
南アルプスは晴れているようですが、その手前まで雲が広がっています。
2023年11月25日 09:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 9:38
南アルプスは晴れているようですが、その手前まで雲が広がっています。
河口湖のうの島は紅葉がきれいです。
2023年11月25日 10:19撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 10:19
河口湖のうの島は紅葉がきれいです。
大石あたり
2023年11月25日 10:19撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 10:19
大石あたり
河口湖大橋と新倉山。
2023年11月25日 10:19撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 10:19
河口湖大橋と新倉山。
ツインテラス到着。紅葉も終わったし天気も良くないのでのでそれほど人はいません。
2023年11月25日 10:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 10:27
ツインテラス到着。紅葉も終わったし天気も良くないのでのでそれほど人はいません。
ご覧の通り・・
2023年11月25日 10:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 10:37
ご覧の通り・・
雲は高いので2000m以下の山は見えます。蛭が岳はちょっと雲に隠れてるかな。
2023年11月25日 11:05撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 11:05
雲は高いので2000m以下の山は見えます。蛭が岳はちょっと雲に隠れてるかな。
静岡は遠くまで見えます。
2023年11月25日 11:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 11:14
静岡は遠くまで見えます。
十二ヶ岳は険しそうですね。
2023年11月25日 11:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 11:16
十二ヶ岳は険しそうですね。
秩父等北側は木の間越し。
2023年11月25日 12:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 12:07
秩父等北側は木の間越し。
でもよく晴れています。
2023年11月25日 12:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 12:08
でもよく晴れています。
2023年11月25日 12:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 12:08
水晶ナギでしょうか。
2023年11月25日 12:09撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 12:09
水晶ナギでしょうか。
釈迦ヶ岳も恰好いいのですが、木の間からです。
2023年11月25日 12:17撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 12:17
釈迦ヶ岳も恰好いいのですが、木の間からです。
ここはちょっと木が低かったです。
2023年11月25日 12:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 12:22
ここはちょっと木が低かったです。
「あわずやま」と読むようです。
2023年11月25日 12:48撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 12:48
「あわずやま」と読むようです。
富士山を見ることなく大石峠に着いてしまいました。上空は晴れ始めたので少し粘りましたが・・
2023年11月25日 13:09撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:09
富士山を見ることなく大石峠に着いてしまいました。上空は晴れ始めたので少し粘りましたが・・
富士山の方は雲が取れそうにありません。今回はあきらめて下山します。
2023年11月25日 13:09撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:09
富士山の方は雲が取れそうにありません。今回はあきらめて下山します。
ちょっと降りかけたところからは時々木の間が空いていました。3週間前に行った辺り。
2023年11月25日 13:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:13
ちょっと降りかけたところからは時々木の間が空いていました。3週間前に行った辺り。
あのあたりも歩いたなあ・・・
2023年11月25日 13:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 13:13
あのあたりも歩いたなあ・・・
やっと南アルプスがちゃんと見えました。
2023年11月25日 13:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 13:14
やっと南アルプスがちゃんと見えました。
仙丈ヶ岳はこう見えるんだあ
2023年11月25日 13:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:14
仙丈ヶ岳はこう見えるんだあ
なんとか間ノ岳も見えました。
2023年11月25日 13:15撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:15
なんとか間ノ岳も見えました。
北の方は少し視界が開けている場所がありました。
2023年11月25日 13:15撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:15
北の方は少し視界が開けている場所がありました。
穂高から槍は良く見えました。
2023年11月25日 13:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:16
穂高から槍は良く見えました。
常念もなんとか頭を出しています。これより北は雲に沈んでいました。
2023年11月25日 13:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:16
常念もなんとか頭を出しています。これより北は雲に沈んでいました。
やっと八ヶ岳全体がすっきり見えました。
2023年11月25日 13:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:16
やっと八ヶ岳全体がすっきり見えました。
ニセ八ツと本物の八ヶ岳が重なっています。
2023年11月25日 13:17撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 13:17
ニセ八ツと本物の八ヶ岳が重なっています。
急傾斜を30分ほど下ると林道に出て、あとは沢沿いになだらかです。
2023年11月25日 13:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 13:54
急傾斜を30分ほど下ると林道に出て、あとは沢沿いになだらかです。
下の方はまだ紅葉が残っています。
2023年11月25日 13:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
11/25 13:55
下の方はまだ紅葉が残っています。
県道に戻ってきました。お疲れさまでした。
2023年11月25日 14:15撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 14:15
県道に戻ってきました。お疲れさまでした。
くやしいので何とか富士山を見たいと、河口湖に出ました。大石公園の駐車場に着く前にはなんとか頂上まで見えていましたが、また雲にお隠れになってしまいました。
2023年11月25日 14:41撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/25 14:41
くやしいので何とか富士山を見たいと、河口湖に出ました。大石公園の駐車場に着く前にはなんとか頂上まで見えていましたが、また雲にお隠れになってしまいました。

感想

 富士山命の山仲間と富士の絶景を堪能すべく、予報では天気も万全のこの日にこのルートを行くことにしました。

 7時に芦川農産物直売所 おごっそう家集合と言うことで4時半ころ自宅を出発し、柳沢峠を過ぎると薄明の中美しい富士が姿を現し、素晴らしい山行を予感させました。

 7時におごっそう家に集合時点ではまだ快晴(空はちょっとしか見えませんが)で心配された風もそれほど無く気温も低すぎず、わくわくが止まりませんでした。

 すずらんの里入り口バス停近くの駐車スペースに2台車を置き、軽4に全員乗り込み日向坂峠に向かいました。日向坂峠に着くと、なんだか南側に雲が湧き始めました。朝一番少し雲が湧くことは良くあるので、黒岳頂上に着く頃にはすっきり晴れるさ、と高をくくって登り始めました。しかし登るにつれ雲は増え、降りてくる人に尋ねると「朝イチはよく見えたけど、今は全くダメだね」とのお言葉。

 黒岳に着く頃我々の上空から南は2000m位の雲底の層積雲が覆い尽くし、結局大石峠を降るまで富士が見えることはありませんでした。

 ただ北側の山並みと、南側も眼下の河口湖などはすっきり見え、楽しい山仲間との会話も弾み、楽しい山行でした。そして近いうちにそこから西側の稜線を快晴の元、縦走しようと誓ったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら