ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 623694
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

開聞岳 九州百名山第1弾

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
818m
下り
802m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:45
合計
4:35
12:00
10
スタート地点
12:10
12:10
45
12:55
13:00
80
14:20
14:50
60
15:50
16:00
25
16:25
16:25
10
16:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かいもん山麓ふれあい公園無料駐車場、12時頃で第1駐車場満車だったので第2駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
頂上まで1本道なので問題なし。7合目以降のガレ場は、大岩を渡る所で注意必要
鹿児島空港から
レンタカーで到着
2015年04月25日 11:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 11:39
鹿児島空港から
レンタカーで到着
かいもん山麓ふれあい公園
の管理センター
2015年04月25日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 11:58
かいもん山麓ふれあい公園
の管理センター
登山道は、公園内を
通って行きます
2015年04月25日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 11:58
登山道は、公園内を
通って行きます
開聞岳は、独立峰!
ミニ富士山の様
2015年04月25日 12:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/25 12:02
開聞岳は、独立峰!
ミニ富士山の様
2合目から本格的
登山開始
2015年04月25日 12:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 12:08
2合目から本格的
登山開始
歩きやすい柔らかい
土の登山道が続く
2015年04月25日 12:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 12:08
歩きやすい柔らかい
土の登山道が続く
この辺は低山ぽい
2015年04月25日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 12:12
この辺は低山ぽい
2.5合って刻みますか
ここだけ中途半端
2015年04月25日 12:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 12:20
2.5合って刻みますか
ここだけ中途半端
5合目は眺望が
素晴らしい
2015年04月25日 12:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 12:54
5合目は眺望が
素晴らしい
長崎鼻の岬が
見えます
2015年04月25日 12:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/25 12:55
長崎鼻の岬が
見えます
ここからだんだん
ガレ出します
2015年04月25日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 13:24
ここからだんだん
ガレ出します
7合目以降が岩の上を
歩く所が多く注意
2015年04月25日 13:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 13:32
7合目以降が岩の上を
歩く所が多く注意
仙人洞、涼しい風
2015年04月25日 13:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 13:39
仙人洞、涼しい風
仙人達の修業の場として
名付けられた…と
2015年04月25日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 13:40
仙人達の修業の場として
名付けられた…と
途中梯子も
ありました
2015年04月25日 14:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 14:08
途中梯子も
ありました
南側の薩摩半島を
見下ろした風景
2015年04月25日 14:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/25 14:10
南側の薩摩半島を
見下ろした風景
眼下に池田湖が
見下ろせます
2015年04月25日 14:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/25 14:15
眼下に池田湖が
見下ろせます
最後の急登!
今日は暑い
2015年04月25日 14:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 14:18
最後の急登!
今日は暑い
第1弾制覇の図、
気分爽快!!
2015年04月25日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/25 14:24
第1弾制覇の図、
気分爽快!!
頂上は樹木に
覆われてるが広い
2015年04月25日 14:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 14:47
頂上は樹木に
覆われてるが広い
皇太子さま登頂の
記念碑
2015年04月25日 14:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/25 14:47
皇太子さま登頂の
記念碑
頂上直下の鳥居
2015年04月25日 14:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 14:50
頂上直下の鳥居
7.1合目バズーカ、
ここも景色が良い
2015年04月25日 15:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 15:21
7.1合目バズーカ、
ここも景色が良い
屋久島が見えるとの
事だがもやってました
2015年04月25日 15:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/25 15:21
屋久島が見えるとの
事だがもやってました
下山して開聞岳を
振り返り、感謝
2015年04月25日 16:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/25 16:30
下山して開聞岳を
振り返り、感謝
下山後の駐車場は、
閑散としてました
2015年04月25日 16:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4/25 16:34
下山後の駐車場は、
閑散としてました

感想

今年のゴールデンウィークは、九州にある百名山制覇と決めて臨みました。出発は、連休を早めに頂き、4月25日〜29日の4泊5日で一昨年登った屋久島の宮之浦岳以外の5山登頂を目指しました。鹿児島空港より九州に入ってレンタカー(ヴィッツ)を借りてヽ聞岳、¬古膣攅饂魁↓A鎚貉魁↓ぐち氷盂戞↓ザ綵纏魁糞彌算魁砲5山を回り、福岡より帰る旅となりました。さてどうなる事やら…。

 九州遠征のトレーニングとして2週連続で地元塔ノ岳に登り、なまった身体に喝を入れておきました。天気予報では、何とかもちそうですが、後半にやや雨マークが出ていたのでどこかでダブルヘッターを組む必要がありますが、その話は後のレポートに譲ります。

 最初の開聞岳では、下界の気温が26、7℃と夏日に当たり、午後からの登山のコンディションとしては、熱中症が心配です。しかし、快晴の青空のもと、森の中は思いのほか涼しく、高度を上げて直射日光を浴びる頃はさわやかな海風を受けながら、眼下の海を眺めながら楽しむことができました。開聞岳は、頂上までらせん状の登山道が続いており、登るリズムがつかめ易く、快適に登ることができました。

 下山後は、鹿児島湾沿いを噴煙を上げている雄大な桜島見ながら、霧島に向かって一般道を移動。余談ですが、今回ETCカードを忘れたので現金の持ち合わせがさみしかったのと癪なので全行程福岡まで一般道で通しました。鹿児島空港近くのビジネスホテル?(3,800円byじゃらん)に宿泊し、晩御飯に鹿児島ラーメンに餃子とごはんをたらふく頂き、第1日目は終了しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

すれ違ったかも?
私は12時過ぎに下山したので、ちょうど入れ違いのタイミングだったかも
当日は蝉も鳴いており、真夏日和でしたね。
少し霞みがかかってましたが、天気も良くて眺めも良かったですよね。
私もGWは九州百名山第1弾で開聞岳でした。
翌日は屋久島に渡り、北上しながら百名山を6山登りました。
愛知から車 の旅だったので、結構疲れましたが満喫できたGWを過ごすことができました
2015/5/4 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら