ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6243911
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

高千穂峰(高千穂河原)

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:27
距離
6.6km
登り
616m
下り
606m

コースタイム

日帰り
山行
1:44
休憩
0:42
合計
2:26
5:29
10
5:47
5:47
14
6:05
6:05
9
6:14
6:14
14
6:28
7:09
11
7:20
7:20
6
7:26
7:26
15
7:41
7:41
4
7:50
7:50
5
天候 快晴。山頂0℃、風がかなり強く寒かった。
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
12月1日ANA627
12月3日ANA628
コース状況/
危険箇所等
道は分かりやすい。
中盤以降、火山特有の砂地斜面となり滑りやすい。
その他周辺情報 初日、東横INN鹿児島中央北口。
二日目、アクティブリゾーツ霧島。
3年前、2020年11月、子供と登った韓国岳から見た高千穂峰。
天照大神の孫であるニニギノミコトが降り立った、天孫降臨の地。
2020年11月23日 11:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
11/23 11:44
3年前、2020年11月、子供と登った韓国岳から見た高千穂峰。
天照大神の孫であるニニギノミコトが降り立った、天孫降臨の地。
鹿児島中央駅前、今年もメリークリスマス♪。
2023年12月01日 20:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/1 20:13
鹿児島中央駅前、今年もメリークリスマス♪。
まずは、乾杯。
2023年12月01日 20:32撮影 by  SH-M15, SHARP
2
12/1 20:32
まずは、乾杯。
鹿児島と来たら黒豚しゃぶしゃぶ。
2023年12月01日 20:44撮影 by  SH-M15, SHARP
2
12/1 20:44
鹿児島と来たら黒豚しゃぶしゃぶ。
今回はほぼ観光の九州。まずは、日本を代表する大名庭園、島津家別邸「仙巌園」の見学へ。
2023年12月02日 10:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/2 10:01
今回はほぼ観光の九州。まずは、日本を代表する大名庭園、島津家別邸「仙巌園」の見学へ。
食事の部屋。
2023年12月02日 10:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/2 10:39
食事の部屋。
桜島を間近に望む素晴らしい庭園。
2023年12月02日 10:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/2 10:42
桜島を間近に望む素晴らしい庭園。
桜島は目の前。
2023年12月02日 11:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/2 11:01
桜島は目の前。
仙巌園でランチ。今度は、黒豚の豚カツ定食。
2023年12月02日 11:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/2 11:55
仙巌園でランチ。今度は、黒豚の豚カツ定食。
さらに、ぜんざい。
2023年12月02日 12:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/2 12:34
さらに、ぜんざい。
さらに、スタバ。ここは、仙巌園に隣接する登録有形文化財「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」をリノベーションした店舗。
2023年12月02日 13:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/2 13:39
さらに、スタバ。ここは、仙巌園に隣接する登録有形文化財「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」をリノベーションした店舗。
次はフェリーで桜島へ。
2023年12月02日 14:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/2 14:04
次はフェリーで桜島へ。
何度見ても迫力満点の桜島。
2023年12月02日 14:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/2 14:09
何度見ても迫力満点の桜島。
昭和30年までは、山頂まで行けたってスゴいな。
2023年12月02日 14:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/2 14:08
昭和30年までは、山頂まで行けたってスゴいな。
明朝登る右端の高千穂峰と左へ霧島連山。
2023年12月02日 14:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/2 14:10
明朝登る右端の高千穂峰と左へ霧島連山。
桜島は登れないのでここが最高点。
2023年12月02日 14:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/2 14:38
桜島は登れないのでここが最高点。
車で半周ほど移動してきてここは、有村溶岩展望所。桜島の見た目が変わった。
2023年12月02日 15:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/2 15:30
車で半周ほど移動してきてここは、有村溶岩展望所。桜島の見た目が変わった。
遠くに開聞岳が見える。
2023年12月02日 15:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/2 15:23
遠くに開聞岳が見える。
ここで、驚きの発見。10月20日、サワガニがいた雨天登山でサイテーだった大箆柄岳。こんなにかっこいい連山だったとは。
2023年12月02日 15:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/2 15:33
ここで、驚きの発見。10月20日、サワガニがいた雨天登山でサイテーだった大箆柄岳。こんなにかっこいい連山だったとは。
さらに少し移動して今度は埋没鳥居。大正三年の噴火で3mの鳥居がここまで埋まり、大隅半島と桜島が地続きに。
2023年12月02日 15:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/2 15:58
さらに少し移動して今度は埋没鳥居。大正三年の噴火で3mの鳥居がここまで埋まり、大隅半島と桜島が地続きに。
ようやく二日目の宿へ。
2023年12月02日 17:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/2 17:38
ようやく二日目の宿へ。
ここからやっと、ヤマレコ開始。山頂ご来光に合わせて5時30分スタート。
2023年12月03日 05:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 5:32
ここからやっと、ヤマレコ開始。山頂ご来光に合わせて5時30分スタート。
ここをくぐるともうちょい。
2023年12月03日 06:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/3 6:15
ここをくぐるともうちょい。
ほぼずっと真っ暗だったので1時間でいきなり登頂写真。
2023年12月03日 06:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 6:28
ほぼずっと真っ暗だったので1時間でいきなり登頂写真。
日の出、約20分ほど前。実は、日の出の瞬間よりこの時間帯の地平線上が一番美しいと思う。
2023年12月03日 06:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
12/3 6:36
日の出、約20分ほど前。実は、日の出の瞬間よりこの時間帯の地平線上が一番美しいと思う。
6時57分。ご来光。
2023年12月03日 06:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/3 6:57
6時57分。ご来光。
空気の澄んだ、これだけ鮮明な日の出は久しぶり。
2023年12月03日 06:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/3 6:58
空気の澄んだ、これだけ鮮明な日の出は久しぶり。
サイコ〜!
高千穂峰登山は、どうしてもこれを見たくて大成功。
2023年12月03日 07:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
12/3 7:00
サイコ〜!
高千穂峰登山は、どうしてもこれを見たくて大成功。
マジ、すばらしい。
でも、気温は0℃、強風吹き付け、マジ、寒い。
2023年12月03日 07:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 7:00
マジ、すばらしい。
でも、気温は0℃、強風吹き付け、マジ、寒い。
坂本龍馬が日本初の新婚旅行でここに登って抜いたと言われている天の逆鉾。
2023年12月03日 07:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
12/3 7:01
坂本龍馬が日本初の新婚旅行でここに登って抜いたと言われている天の逆鉾。
奥に見えるのは、最近も噴火が続く霧島連山の新燃岳。
2023年12月03日 07:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 7:09
奥に見えるのは、最近も噴火が続く霧島連山の新燃岳。
モルゲンロートの霧島連山と影高千穂峰。山頂には寒いのに40分も滞在。帰って温泉であったまろう。
2023年12月03日 07:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/3 7:09
モルゲンロートの霧島連山と影高千穂峰。山頂には寒いのに40分も滞在。帰って温泉であったまろう。
行きは暗くて見えなかった噴火口。
2023年12月03日 07:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 7:22
行きは暗くて見えなかった噴火口。
最高の高千穂峰でした。
2023年12月03日 07:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/3 7:51
最高の高千穂峰でした。
ホテルに戻り、温泉入ってごはん食べて、庭からの高千穂峰。
2023年12月03日 09:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 9:06
ホテルに戻り、温泉入ってごはん食べて、庭からの高千穂峰。
今回は、行きたいところに連れていけて喜んでくれました。
2023年12月03日 09:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 9:37
今回は、行きたいところに連れていけて喜んでくれました。
さっきあの山頂にいたとは思えない雰囲気笑。
2023年12月03日 09:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 9:38
さっきあの山頂にいたとは思えない雰囲気笑。
すぐそばの霧島神宮。最近、国宝指定され、法隆寺に続いての国宝見学シリーズ。
2023年12月03日 10:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/3 10:10
すぐそばの霧島神宮。最近、国宝指定され、法隆寺に続いての国宝見学シリーズ。
次は、すぐそばの高千穂牧場に。
この羊たちが人懐っこくかわいくてたまらん。
2023年12月03日 11:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 11:05
次は、すぐそばの高千穂牧場に。
この羊たちが人懐っこくかわいくてたまらん。
撫でまくるとずっとじっとしている。
2023年12月03日 11:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 11:11
撫でまくるとずっとじっとしている。
仔牛もかわいい。
2023年12月03日 11:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/3 11:29
仔牛もかわいい。
なぜか、高千穂峰牧場にどこでもドア。
2023年12月03日 11:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 11:53
なぜか、高千穂峰牧場にどこでもドア。
霧島連山。左に百名山、韓国岳があるが、見た目の良さや天孫降臨神話のある高千穂峰のほうが百名山にふさわしい気がする。
2023年12月03日 11:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 11:54
霧島連山。左に百名山、韓国岳があるが、見た目の良さや天孫降臨神話のある高千穂峰のほうが百名山にふさわしい気がする。
百名山、韓国岳。
2023年12月03日 11:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12/3 11:54
百名山、韓国岳。
二百名山、高千穂峰。
2023年12月03日 11:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 11:54
二百名山、高千穂峰。
ランチはジンギスカン。
2023年12月03日 12:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/3 12:23
ランチはジンギスカン。
最後は、焼酎の蔵元、明るい農村を見学。
2023年12月03日 13:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
12/3 13:40
最後は、焼酎の蔵元、明るい農村を見学。
鹿児島空港でビールを飲み、何気なく窓外の飛行機を見に行くと、あれ??murphyさん??と声をかけられると、なんとそこにはrupmoさんが。超ビックリ!
2023年12月03日 15:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/3 15:26
鹿児島空港でビールを飲み、何気なく窓外の飛行機を見に行くと、あれ??murphyさん??と声をかけられると、なんとそこにはrupmoさんが。超ビックリ!

感想

以前は、子供と全国の比較的、簡単に登れる百名山にたくさん登り、2020年11月には九州、韓国岳と開聞岳に登ったが、その韓国岳から見た、高千穂峰の姿のかっこよさに強く惹かれ、いつか登りたいと思っていた。今回、いよいよそれが実現。ただ、ここだけ登ると一瞬で終わってしまうので、今回は、ほぼ鹿児島、霧島の観光旅行がメインでついでに朝活で登れる高千穂峰登山をセット。
登山は最終日の朝、写真にある通り、高千穂峰山頂で狙いすましたように澄み切った快晴、冬の朝に登る最高のご来光を鑑賞、短いながらも素晴らしい高千穂峰となった。
なお、百名山としては、一般には、霧島連山最高峰の韓国岳が指定されているが、実は、深田久弥の著書、日本百名山のその項は、霧島山となっており、その内容のほとんどが高千穂峰の記載であることから、本来、百名山は、高千穂峰、または、霧島連山すべてを指すのが正しいのではないかと思う。

登山の前後、ほとんどの時間は、おそらく結婚前のバリ島旅行以来、何十年ぶりかの夫婦だけの旅行を満喫し、とても楽しい週末のプチ九州旅行がおしまい。
そして、今回の旅行の大トリのサプライズは、鹿児島空港、出発ロビーでなんの打ち合わせもなく、突然、出会ったrupmoさん!
2週間ほど前、初めて一緒に山に登って、また、来年、藪山でなんて言って別れたのに、その2週間後、まさか、鹿児島空港で突然、再会するなんて。
自分は、ある特徴から、実は、自分と一度会ったことがある人には発見されやすく、過去、山では何ども、山友や、過去、山であった人に発見されることがあったが、今回、こうやって、空港で、しかも、rupmoさんにバッタリ会うなんて、いやぁ、偶然ってホントにすごい。
rupmoさん、本当にびっくりでしたが、素敵な奥様ともいろいろとお話しできて、短くもとても楽しいひと時でした。また、リベンジ宮之浦岳、大成功でよかったですね!
また、今度こそ、来年は藪山で会いましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

murphyさん おはようございます。
いや〜マジでビックリしましたよ。
最初は和名倉でニアミス、そのご大唐松ではコラボ
そしてなんと山ではない鹿児島空港でバッタリ!
偶然の出会いってホント面白いとおもいました。
空港では嬉し過ぎて色々喋ってしまい旅行中の奥様には
寂しい思いをさせたかなと今は後悔しています。
申し訳なかったとお伝えくださいませ。
また、今後も藪山へお付き合いして頂くことも
合わせてヨロシクお伝えくださいませ(笑)
おっと、肝心な山の事忘れてました。
3年前に必ず登ると高千穂峰、パーフェクトな天気で
達成できて良かったね。ご来光も凄く綺麗で
写真で見ても感動が伝わってくるシーンでした。
簡単に登れてかつ、鋭くカッコいい山容
仰るように高千穂が百名山に相応しいですね。
改めて家族旅行ついでのご来光登山、お疲れさまでした。
来年は難関2500m峰!ヨロシクです。
2023/12/4 7:12
いいねいいね
1
ルピモさん
もともとは、もう少し向こうの、羽田行きのGATE6あたりのベンチに座ろうとしたんですけど、スマホの充電口がなくてあそこに移動、さらに、ちょっと飛行機を見ようと、窓側に行ったことで、気づかれたので、一つでもずれると合わないことを考えると、本当に偶然は、小説より奇ですね。
なお、うちの嫁さんのことは気にしないでください。旅行に行くと、帰る前に一人で回った先を静かに復習するのが習慣ですから一人にしておいたほうがいいんです笑。
高千穂峰は、とても素晴らしかったです。できれば、新燃岳から連山縦走がいいのでしょうけれど、桜島含めて登れる日が来るのか?
来年も引き続き、難関2500m峰!お願いします!
また、その前でどこかで会うかもですが!
2023/12/4 9:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
高千穂河原〜高千穂峰山頂往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら