ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6247618
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山(日向大谷コース)

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
いずみ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
11.6km
登り
1,886m
下り
1,885m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
2:11
合計
7:20
距離 11.6km 登り 1,886m 下り 1,899m
7:35
29
8:04
8:13
45
8:58
9:06
20
9:26
9:30
9
9:39
9:57
9
10:06
10:13
25
10:38
10:45
12
10:57
22
11:19
11:43
18
12:01
12:02
10
12:12
12:18
13
12:31
12:36
3
12:39
13:08
9
13:17
16
13:33
13:37
36
14:13
14:18
27
14:45
14:49
3
14:52
ゴール地点
GPSの不調なのか、累積標高+400mくらいになっています
予定ルート外れてなかったのですが、13:52頃ヤマレコの警告が作動
慌てて地図を確認しましたが、しばらくしたら警告解除されました
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
AM7:00の時点で無料駐車場2つは空き有
上の無料駐車場は3台くらい、下は0台でした。

自分たちはバス停横に駐車
看板が無料と有料500円があってどっちなのか不明なのと、両神山荘にはバス停横も1000円という記載があってどれが本当なのかわからず。
面倒なので1000円入れてきました。
コース状況/
危険箇所等
技術的に難しくは無いけど、気の抜けないといったコース

■登山口〜会所
左側に切れたトラバース道を進みます。ほぼ水平移動
道幅広くなく切り立ってるので滑落注意。
秋は落ち葉で滑りやすい。

■会所〜清滝小屋
渡渉、鎖場、ガレザレあり
道迷いしそうなところにはロープ張っています。

■清滝小屋〜山頂
清滝小屋から結構な急登 尾根上がった後は登りはそこまででも無いけど鎖場あり。

■水場トイレ
水場:弘法の井戸
トイレ:登山口、清滝小屋(水洗!)にあります
その他周辺情報 両神温泉薬師の湯
https://kanko-ogano.jp/spot/yakushinoyu/
靴ロッカー、貴重品ロッカーは100円バック方式
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはあり
洗面所に化粧水などはありません
バス停の目の前
ここから両神山荘まで上がれます
2023年12月03日 07:20撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 7:20
バス停の目の前
ここから両神山荘まで上がれます
バス停横駐車場の看板
こちらは有料とありますが・・・・
2023年12月03日 07:22撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 7:22
バス停横駐車場の看板
こちらは有料とありますが・・・・
無料駐車場の看板もあり、どっち????ってなる
2023年12月03日 07:22撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 7:22
無料駐車場の看板もあり、どっち????ってなる
七滝沢ルートは現在も通行止め
2023年12月03日 07:29撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 7:29
七滝沢ルートは現在も通行止め
両神山荘
駐車料金はバス停横、山荘直下共に1000円と案内ありました
2023年12月03日 07:33撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 7:33
両神山荘
駐車料金はバス停横、山荘直下共に1000円と案内ありました
会所までのトラバース道 左側結構切れてます 滑落したら怪我じゃ済まなそうな感じ
2023年12月03日 07:45撮影 by  SH-RM15, SHARP
2
12/3 7:45
会所までのトラバース道 左側結構切れてます 滑落したら怪我じゃ済まなそうな感じ
迷いそうなところにはロープが
2023年12月03日 07:49撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 7:49
迷いそうなところにはロープが
鎖場 序盤は難易度は高くないです
2023年12月03日 07:52撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 7:52
鎖場 序盤は難易度は高くないです
橋 渡渉は数回ありました 増水時は渡れなさそうな箇所も
2023年12月03日 08:11撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 8:11
橋 渡渉は数回ありました 増水時は渡れなさそうな箇所も
弘法の井戸 水は流れてました
2023年12月03日 09:26撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 9:26
弘法の井戸 水は流れてました
※振り返って撮影
こんなふうにザレてるところも
滑りやすかったです
2023年12月03日 09:31撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 9:31
※振り返って撮影
こんなふうにザレてるところも
滑りやすかったです
清滝小屋まであと少し
2023年12月03日 09:36撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 9:36
清滝小屋まであと少し
トイレ水洗でめっちゃ綺麗でした。
ベンチもあって休憩にはもってこいの場所
2023年12月03日 09:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 9:56
トイレ水洗でめっちゃ綺麗でした。
ベンチもあって休憩にはもってこいの場所
ここから山頂へ向かいます。
2023年12月03日 09:57撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 9:57
ここから山頂へ向かいます。
清滝小屋から少し上がった鈴が坂
ここまで結構な急登
2023年12月03日 10:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 10:09
清滝小屋から少し上がった鈴が坂
ここまで結構な急登
鎖場はいくつかあります
多分5,6か所くらい???

2023年12月03日 10:24撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 10:24
鎖場はいくつかあります
多分5,6か所くらい???

階段
元は鎖場っぽい感じでした
2023年12月03日 10:36撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 10:36
階段
元は鎖場っぽい感じでした
両神神社到着
2023年12月03日 10:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 10:56
両神神社到着
狛犬さん
2023年12月03日 10:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
2
12/3 10:56
狛犬さん
鎖場 難しくはないです
2023年12月03日 11:21撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 11:21
鎖場 難しくはないです
この階段見えたら山頂までもうすぐ
この後鎖場もあります
2023年12月03日 11:26撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 11:26
この階段見えたら山頂までもうすぐ
この後鎖場もあります
到着ーー
風はほとんどないのですが曇ってて若干寒い
富士山は見えず残念
2023年12月03日 11:30撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 11:30
到着ーー
風はほとんどないのですが曇ってて若干寒い
富士山は見えず残念
山頂は狭いです 道以外平らなとこがほぼない
ゆっくり休むのは人数少なくてもちょっと厳しそう
2023年12月03日 11:31撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 11:31
山頂は狭いです 道以外平らなとこがほぼない
ゆっくり休むのは人数少なくてもちょっと厳しそう
山頂手前の景色良いところ
2023年12月03日 11:41撮影 by  SH-RM15, SHARP
3
12/3 11:41
山頂手前の景色良いところ
両神神社奥にある御嶽神社の狛犬
笑顔〜!
2023年12月03日 12:01撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
12/3 12:01
両神神社奥にある御嶽神社の狛犬
笑顔〜!
御嶽神社
2023年12月03日 12:02撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 12:02
御嶽神社
道幅あんまりないのです
2023年12月03日 14:21撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 14:21
道幅あんまりないのです
今にも落ちそうな感じが若干怖い💦
2023年12月03日 14:39撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 14:39
今にも落ちそうな感じが若干怖い💦
薬師の湯でさっぱり
2023年12月03日 15:20撮影 by  SH-RM15, SHARP
12/3 15:20
薬師の湯でさっぱり
撮影機器:

感想

両神山は結構大変、と聞いていたので、ある程度山に慣れた今の時期に登って正解でした。初心者向けと紹介されている場合もありますが、時間もそれなりにかかるし、鎖場岩場、渡渉、切れたったトラバース、ガレザレ道ありなので、本当の初心者だと結構難しいんじゃないのかな?ってのが率直な感想です。
技術的にはそんなに難しいわけじゃないけど、結構気の抜けないルートでした。

特に今の時期は落ち葉積もって滑りやすく注意が必要です。道幅あるところならまだ良いですが、トラバースのところで滑ると本当にシャレにならないです。普段あまり転んだりしない相方も一度滑りかけてヒヤッとしました。

でも色々と変化に富んだルートで、歩きごたえはあってとても楽しいです。
清滝小屋のトイレは水洗で綺麗、と聞いてましたが噂通りのキレイさ!
小屋の中は覗いただけですが広くて快適そうで、寝袋持って泊まりにきたいなぁと思わせるほどでした。暖かくなったらまた来てみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら