錫杖ヶ岳
- GPS
- 10:23
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
天候 | 晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
破線ルート等はキケン、読図必須 小雀の頭から柚之木峠までのメインルートは明瞭で良好 |
写真
感想
ご近所の錫杖ヶ岳、昨年、鋸尾根や錫杖湖堰堤に至る尾根で遊んでもらいました
錫杖湖堰堤に降りた時は、鋸尾根から南東に進みましたが
鋸尾根をさらに東進すると石山観音に到達しそう
調べると石山観音尾根というのもあるみたいですが、それらしい尾根が2〜3本ある
昨年からネットで調べても明確にはならない
いつもの地図や航空写真とにらめっこをした上で、偵察にも行き
やっと、今日決行しました
せっかくなので、関町に車をとめて、石山観音尾根(勝手に決めてます)から錫杖ヶ岳、さらに西側の尾根を北上して名阪越え、名阪北側の低山も登る周回の形をとりました
結論、周回は余分でした、単なる縦走の方が落ち着いて挑戦できたと思います
今回のルート
・ 関町萩原から石山観音尾根に至る林道及
び破線
林道はまだ良い、小川沿いを歩いていく
が、破線になると右岸、左岸どちらをと
るのかが不明瞭、通常山行では使わない
方がよい
・ 石山観音尾根?
尾根なのでルートは明確、ときどきピン
クテープもある
ただし、読図やルート確認は必須
突き詰めて登りきった先の尾根は、第3
峰、第5峰などの表記があり、誰かが手
を入れてくれているのがわかる
第1峰、第2峰未発見なので、別のルー
トの延長かもしれない
・ 鋸尾根?
どこがそうなのか示されていないので
P507から小雀の頭までを勝手にそう呼ん
でいる
アップダウンは激しいものの、テープも
あり、ルートは明瞭
・ 小雀の頭から錫杖ヶ岳
ルート明瞭、道も整備されている
・ 錫杖ヶ岳西を南北に走る尾根
尾根なのでルートは明確
ただし、読図やルート確認は必須
通じて痩尾根なので足を踏み外すと怖い
・ 東垣内
鉄塔の直近にある
高低差ははげしいが鉄塔巡視路の一部を
使えるのでルートは明瞭
・ 久我山
西から入って東に抜けた
テープはなかったと思うので、読図とル
ート確認は必須
装備
着衣 上衣 化繊作業服上衣、化繊T
シャツ、メリノロンT、イオン
アミアミ
下衣 ウォームクライミングパ
ンツ、メリノパンツ
通じて、気温は大丈夫だった
朝方は良かったが、錫杖ヶ岳山頂手
前から強風ぎみだったが耐えられた
携行品 カッパ上下、ツェルト、
ゲーター、スリング×2、
モバイルバッテリー
モバイルバッテリー終盤で使用、
後はお守り装備だった
補食 水分、1500ml準備、
うち1100ml消費
パン、おにぎり、ラムネ
感想
やったった感は充分で、満足です
ただ、いつも同じことを言っている気がするが、興味がない限りおススメのルートではない
一般的なルートが安全、効率的で景色も良く、一番良いに決まってます
計画では、寒風、城山も登るつもりだったが、この時期、日照時間の短さと歩行速度の遅さで割愛した
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する