ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625109
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

開創1200年の高野山へ町石道を使って

2015年04月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
kzpoti その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:59
距離
16.9km
登り
915m
下り
347m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:08
合計
7:59
距離 16.9km 登り 915m 下り 347m
8:52
82
スタート地点
10:14
10:15
45
11:00
11:20
152
13:52
14:00
22
14:22
14:31
41
15:12
15:27
45
16:12
16:27
24
16:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:難波集合→上古沢駅
帰り:奥の院前よりバス→ケーブル→電車で難波へ
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
上古沢の駅員さんから町石道ハイキングマップを頂戴しコース確認。
今回は笠木峠〜町石道に合流し高野山上に向かいます。
その他周辺情報 高野山上は1200年祭で大賑わいです。昨年末に来た時とは大違い。連休の中の平日で此れだけの人が集まるのですから休日ともなると車で来たらとんでもない事になるのは必至ですね。
上古沢駅に下車したのは我々5人だけ。
何と無人駅かと思いきや駅員さんが居ました。
ハイキングマップ頂き助かりました。
2015年04月30日 08:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
4/30 8:39
上古沢駅に下車したのは我々5人だけ。
何と無人駅かと思いきや駅員さんが居ました。
ハイキングマップ頂き助かりました。
素晴らしい。雲一つ無い晴天、昨日まで曇り予報だったのにM女子パワー恐るべし。
笠木峠方面に向かいます。
2015年04月30日 08:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/30 8:40
素晴らしい。雲一つ無い晴天、昨日まで曇り予報だったのにM女子パワー恐るべし。
笠木峠方面に向かいます。
この谷川を渡って向かいの山並みへ。
2015年04月30日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/30 9:08
この谷川を渡って向かいの山並みへ。
笠木集落まで少し国道を歩きます。車が多いので注意。
2015年04月30日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
4/30 9:15
笠木集落まで少し国道を歩きます。車が多いので注意。
笠木集落の最上部からの橋本方面の眺め。ここまで結構急勾配の舗装路をひたすら上ります。
本当に素晴らしい天気です。少し手加減してほしいくらい!
あと笠木峠までもう少し勾配のきつい所を進みます。
2015年04月30日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/30 9:52
笠木集落の最上部からの橋本方面の眺め。ここまで結構急勾配の舗装路をひたすら上ります。
本当に素晴らしい天気です。少し手加減してほしいくらい!
あと笠木峠までもう少し勾配のきつい所を進みます。
笠木峠到着。此れより町石道を大門へ。
2015年04月30日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
4/30 10:06
笠木峠到着。此れより町石道を大門へ。
初めての85町石。1番までカウントダウンを楽しみに進みます。
2015年04月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/30 10:12
初めての85町石。1番までカウントダウンを楽しみに進みます。
矢立茶屋到着。
2015年04月30日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
4/30 10:54
矢立茶屋到着。
袈裟掛石。
2015年04月30日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
4/30 11:21
袈裟掛石。
押上石。何かパワーを感じます。
2015年04月30日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
4/30 11:25
押上石。何かパワーを感じます。
昼食を取った見晴らしの良い展望台で記念撮影。
はるかかなたに大阪湾、その奥に六甲山系まで見ることが出来ました。
何だか感動!!
2015年04月30日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
4/30 12:03
昼食を取った見晴らしの良い展望台で記念撮影。
はるかかなたに大阪湾、その奥に六甲山系まで見ることが出来ました。
何だか感動!!
鏡石。皆さん願いが叶いますように!!
2015年04月30日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4/30 12:57
鏡石。皆さん願いが叶いますように!!
大門到着。
大門が見えたときは、何だかありがたくて頭を下げてしまいました。
2015年04月30日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/30 13:45
大門到着。
大門が見えたときは、何だかありがたくて頭を下げてしまいました。
垣根の奥にあるのが1町石。
2015年04月30日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
4/30 14:03
垣根の奥にあるのが1町石。
新しく再建された中門。輝いています。
奥の金堂では大勢の僧侶が経を唱えており、聞いていると心が癒されてきます。
2015年04月30日 14:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/30 14:05
新しく再建された中門。輝いています。
奥の金堂では大勢の僧侶が経を唱えており、聞いていると心が癒されてきます。
根本大塔
2015年04月30日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
4/30 14:49
根本大塔
一の橋。奥の院への参道始点。
2015年04月30日 15:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
4/30 15:32
一の橋。奥の院への参道始点。
奥の院。此れより先は撮影・飲食・大声・マイクすべて禁止です。聖域に入ります。
N女子はここで御朱印ガールの仲間入りです。高野杉で作った朱印帳をGET他では手に入らない。そのうえスタートが奥の院とは値打ちあるね。
2015年04月30日 16:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
4/30 16:02
奥の院。此れより先は撮影・飲食・大声・マイクすべて禁止です。聖域に入ります。
N女子はここで御朱印ガールの仲間入りです。高野杉で作った朱印帳をGET他では手に入らない。そのうえスタートが奥の院とは値打ちあるね。
撮影機器:

感想

「スルットkansai3dayチケット」活用の最終回は開創1200年祭の高野山へ町石道を使って自分の足で御利益を頂に登っていきます。
今回もメンバー全員集合の5名で楽しくハイキングです。
京都から始発電車で参加のN君ご苦労様です。曇りだった天気を見事に雲一つ無い天気にしてくれたM女子ありがとうございます。上古沢に着いて向かいの眺めを見たときに皆がその素晴らしい景色に感動していましたね。気持ちが乗ってきます。

駅から笠置集落に向けて一度谷に下りて上り返し進んでいきます。集落の中は急勾配の舗装路でなかなか厳しいです。それに加えてこの晴天、一気に汗が噴出してきます。でも、眺めも良く気持ちウキウキ状態ですので楽しいほうが勝って元気に笠木峠に向かいます。
笠木峠からは町石をカウントダウンしながら新緑の道を森林浴しながら進み矢立に到着。ここで大休止、四国で仕入れた羊羹をエネルギー回復に皆でいただきます。
この後、展望が良いと書かれている場所で昼食を取るべく出発。
いや〜〜書かれているとおり。大阪湾から六甲山系まで見ることが出来る展望台です。東屋もあって楽しく昼食を取ることが出来ました。
最後は、大門手前の急坂の登りです。この急坂を登りきっていきなり見える大門の大きさに圧倒されます。いよいよ聖地に足を踏み入れるんだなって感じが襲ってきます。
ここから先は祭り一色の山内へ。金堂・金剛峯寺・奥の院すべてで行事が執り行われており僧侶の経を唱える声が響き渡ります。来て良かった。人は多いけど、こんなにありがたいと素直に思えるのは久しぶりです。全国から信者が来られるのも解る気がします。
奥の院への途中、N女子ご要望のゴマ豆腐を濱田屋さん探してGET、次に生麩のGETに走りましたがこちらは売り切れで店自体閉まっていて残念でした。
てな事で奥の院を参拝しバスで帰路に着きます。

難波に着いたのは19:30分。
このままでは帰れないので反省会になだれ込み。
平日限定、飲み食い放題2500円「俺んちこい」と言う店。安さに引かれて行って見る。入り口からいきなり大量のフィギア、なんか怪しいと思ったが入る。
店の中は客も店員も若者だらけ、チョット浮いてしまうがそんなの関係ね〜〜。旨けりゃ良いで注文。味は大丈夫、ひょっとして此れ正解かも!
若いエキスも頂戴して本日解散。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
高野山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら