ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6253697
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鉄砲木ノ頭(富士山眺めるには最高な山です)

2023年12月06日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
6.8km
登り
319m
下り
301m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:59
合計
3:10
距離 6.8km 登り 319m 下り 319m
8:24
8:25
47
9:12
10:02
13
10:15
10:17
16
10:33
10:34
18
10:56
ゴール地点
天候 快晴無風!
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス 山中湖交流プラザきらら第一駐車場利用。
300円/1日 24時間利用可能なようです。
広大な駐車場で綺麗なトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
駐車場からパノラマ台へのハイキングコースの入口が分かりづらく、スタートからウロウロしてしまいました。
パノラマ台から鉄砲木ノ頭までは、ザレた道が続くので下山は滑りやすいと思います。
私達は三国峠まで下り、パノラマ台まで舗装路を歩きました。

山中湖交流プラザきらら駐車場からの富士山。
すっぽりと、笠かぶってます。
2023年12月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
12/6 7:41
山中湖交流プラザきらら駐車場からの富士山。
すっぽりと、笠かぶってます。
南アルプスは大快晴!
富士山の雲が取れるのを祈ります。
2023年12月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
12/6 7:41
南アルプスは大快晴!
富士山の雲が取れるのを祈ります。
駐車場から出発!
この後、ハイキングコースの入口がわからず行ったり来たり・・・
2023年12月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/6 7:45
駐車場から出発!
この後、ハイキングコースの入口がわからず行ったり来たり・・・
この看板、駐車場からの道からは見えません!
バス停先のY路地を左側の舗装路を進みます。

2023年12月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/6 7:55
この看板、駐車場からの道からは見えません!
バス停先のY路地を左側の舗装路を進みます。

昨晩、雨が降ったみたいで道路はびっしょり。
凍結してなくて良かったです。
2023年12月06日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/6 7:56
昨晩、雨が降ったみたいで道路はびっしょり。
凍結してなくて良かったです。
少し歩けばピンボケですがこの看板を左に。
後は道標どおりに歩けばOKです。
2023年12月06日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/6 7:56
少し歩けばピンボケですがこの看板を左に。
後は道標どおりに歩けばOKです。
パノラマ台までは森の中を緩やかに登ります。
2023年12月06日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 8:02
パノラマ台までは森の中を緩やかに登ります。
パノラマ台 到着。
富士山は少し雲がかかってるけど、素晴らしい眺め。
2023年12月06日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
12/6 8:17
パノラマ台 到着。
富士山は少し雲がかかってるけど、素晴らしい眺め。
コバルトブルーの山中湖奥には冬模様の南アルプス。
2023年12月06日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
12/6 8:19
コバルトブルーの山中湖奥には冬模様の南アルプス。
No2の北岳、No3の間ノ岳もバッチリ!
2023年12月06日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
12/6 8:20
No2の北岳、No3の間ノ岳もバッチリ!
10年以上前に登った石割山方面。
ここからの富士山も良かったですよ。
2023年12月06日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/6 8:20
10年以上前に登った石割山方面。
ここからの富士山も良かったですよ。
パノラマ台の駐車場はあまり広くありません。
2023年12月06日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 8:25
パノラマ台の駐車場はあまり広くありません。
おー クレバス。
2023年12月06日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/6 8:39
おー クレバス。
ずれ落ちないように気を付けて歩きます。
2023年12月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 8:41
ずれ落ちないように気を付けて歩きます。
あそこが山頂かな?
2023年12月06日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/6 8:45
あそこが山頂かな?
ススキ越しの富士山。
雲が取れてきたみたい。
2023年12月06日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
12/6 8:47
ススキ越しの富士山。
雲が取れてきたみたい。
おー!
何枚も同じような写真で、申し訳ございません。
2023年12月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
12/6 8:49
おー!
何枚も同じような写真で、申し訳ございません。
こんな感じで登ってるので、何回も振り返っちゃいます。
2023年12月06日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
12/6 8:50
こんな感じで登ってるので、何回も振り返っちゃいます。
相方、いつものように一足先に登頂!
2023年12月06日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/6 9:10
相方、いつものように一足先に登頂!
「ポーズとってないで、早く登ってこい!」
2023年12月06日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
12/6 9:12
「ポーズとってないで、早く登ってこい!」
鉄砲木ノ頭 登頂!
山中諏訪神社奥宮があります。

2023年12月06日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
12/6 9:12
鉄砲木ノ頭 登頂!
山中諏訪神社奥宮があります。

一回やってみたかったジャンプ写真。
5回位やって、ようやく1枚成功。
無駄に疲れた・・・
2023年12月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
12/6 9:15
一回やってみたかったジャンプ写真。
5回位やって、ようやく1枚成功。
無駄に疲れた・・・
相方もバンザイ!
2023年12月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
12/6 9:17
相方もバンザイ!
山頂からぐるりと一周。
2023年12月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
12/6 9:20
山頂からぐるりと一周。
山中湖の奥に南アルプス。
中央が塩見岳。
2023年12月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
12/6 9:21
山中湖の奥に南アルプス。
中央が塩見岳。
南アルプスの盟主、赤石岳と荒川岳。
2023年12月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
12/6 9:20
南アルプスの盟主、赤石岳と荒川岳。
農鳥岳・間ノ岳・北岳の白峰三山。
2023年12月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/6 9:20
農鳥岳・間ノ岳・北岳の白峰三山。
鳳凰山と甲斐駒は雪が少なめ。
2023年12月06日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/6 9:46
鳳凰山と甲斐駒は雪が少なめ。
ちょっぴりと八ヶ岳。
赤岳と横岳かな?
2023年12月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
12/6 9:22
ちょっぴりと八ヶ岳。
赤岳と横岳かな?
鉄砲木ノ頭じゃあなくて、明神山って名前があるんですよ。
2023年12月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
12/6 9:23
鉄砲木ノ頭じゃあなくて、明神山って名前があるんですよ。
小道具使って、もう一回登頂写真。
2023年12月06日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
12/6 9:24
小道具使って、もう一回登頂写真。
最初から全く行く気のない三国山。
2023年12月06日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/6 9:24
最初から全く行く気のない三国山。
最高な貸し切りテラスでコーヒータイム。
2023年12月06日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/6 9:25
最高な貸し切りテラスでコーヒータイム。
富士山アップ。
ジグザグな登山道が見えてます。
2023年12月06日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
12/6 9:27
富士山アップ。
ジグザグな登山道が見えてます。
南アルプスもアップ。
完全に冬山ですね。
2023年12月06日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
12/6 9:27
南アルプスもアップ。
完全に冬山ですね。
黒岳に続き、また「一富士二鷹」が撮れちゃいました。
なんか良い事、起きたらいいのにね。
2023年12月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
12/6 9:43
黒岳に続き、また「一富士二鷹」が撮れちゃいました。
なんか良い事、起きたらいいのにね。
左がその黒岳、右が三ッ峠山みたいです。
2023年12月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
12/6 9:54
左がその黒岳、右が三ッ峠山みたいです。
何枚もくどいけど、富士山眺めるには最高な山じゃあないですか?
2023年12月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/6 9:54
何枚もくどいけど、富士山眺めるには最高な山じゃあないですか?
ブラックフライデーで、相方にプレゼントのニューザック。
2023年12月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
12/6 10:03
ブラックフライデーで、相方にプレゼントのニューザック。
910gの軽量ザックで凄く軽いみたいです。
黄金色の道を軽快に下ってますね。
2023年12月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/6 10:09
910gの軽量ザックで凄く軽いみたいです。
黄金色の道を軽快に下ってますね。
いいじゃん!
くどいね、何枚目の富士山だろう?
2023年12月06日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
12/6 10:12
いいじゃん!
くどいね、何枚目の富士山だろう?
三国峠 到着。
2023年12月06日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/6 10:15
三国峠 到着。
ここから先は神奈川県。
2023年12月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/6 10:17
ここから先は神奈川県。
反対側は山梨県。
2023年12月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 10:17
反対側は山梨県。
静岡県は1.6K。 ん? 三国峠だよね?
2023年12月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 10:18
静岡県は1.6K。 ん? 三国峠だよね?
三国山への取り付きは、この県境辺りにありました。
2023年12月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 10:17
三国山への取り付きは、この県境辺りにありました。
帰りは舗装路をスタスタ。
けっこう車が通るのでご注意を。
2023年12月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/6 10:24
帰りは舗装路をスタスタ。
けっこう車が通るのでご注意を。
パノラマ台の駐車場は、平日なのに満員御礼!
2023年12月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 10:34
パノラマ台の駐車場は、平日なのに満員御礼!
ほとんどが観光と写真家の皆さんたちみたいです。
2023年12月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 10:35
ほとんどが観光と写真家の皆さんたちみたいです。
車で来ても、この景色。
そりゃあ人気ありますよね。
2023年12月06日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
12/6 10:36
車で来ても、この景色。
そりゃあ人気ありますよね。
最後は、また気持ちの良い森歩き。
「きらら」からのルートは最高でした。
2023年12月06日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/6 10:42
最後は、また気持ちの良い森歩き。
「きらら」からのルートは最高でした。
駐車場を出て右に進み、ここを左の舗装路に入るとハイキングコース入口があります。
2023年12月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/6 10:54
駐車場を出て右に進み、ここを左の舗装路に入るとハイキングコース入口があります。
今日、登った明神山(鉄砲木ノ頭)方面だと思う。
2023年12月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
12/6 10:56
今日、登った明神山(鉄砲木ノ頭)方面だと思う。
きららの駐車場到着。
2023年12月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/6 10:56
きららの駐車場到着。
いい山でした。
お疲れ様!

2023年12月06日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/6 10:59
いい山でした。
お疲れ様!

感想

今回も相方が見つけてきた山、鉄砲木ノ頭(明神山)を登ってきました。

本当は三国山まで登るつもりでしたが、ヤマレコ・ユーチューブ等で調べたところ三国山には展望もなく登山道も明瞭ではないなど、あまり良い情報が無かったため展望のよさそうな「鉄砲木ノ頭」に照準を合わせました。

パノラマ台の駐車場からは1時間弱で登れてしまうので、「もう少し歩きたいな」ということで山中湖畔の「きらら駐車場」から登るルートを選びましたが、駐車場満車の心配をすることもなく、歩きやすい素晴らしいルートで大正解でした。

短時間で登られ、素晴らしい富士山を間近で見れる最高な山です。
富士山好きには本当に、お勧めな山ですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら