記録ID: 6260182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳・天狗岳~アルプス大展望☆雪山シーズンスタート!(唐沢鉱泉より周回)
2023年12月09日(土) [日帰り]
長野県
めたぼる
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 883m
- 下り
- 883m
コースタイム
天候 | 快晴☀️☀️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼唐沢鉱泉登山口 駐車場 30台くらい。無料。トイレあり(冬季閉鎖中)。Mapcode: 218 684 472*18。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
~危険箇所⚠️~ なし。コース明瞭で踏み跡多数。山頂直下岩場でのアイゼン引っ掛け注意。 ~コース状況🥾~ ▼駐車場~第一展望台 樹林帯を九十九折りに登る。登り始めは急坂たが徐々に斜度は緩くなる。第一展望台の手前にも展望地あり。 第一展望台~西天狗岳 緩やかな稜線歩きだが山頂直下までは樹林帯が続く。西天狗岳直下は岩が多いのでアイゼンワークは慎重に。 西天狗岳~東天狗岳 森林限界を越えており岩とザレ場。中間地点から東天狗岳にかけて風の通り道になるので天候に注意。 西天狗岳~黒百合ヒュッテ マーキングやロープが整備されてあるが、一部分かり辛い箇所もあるので、見極めながら進みたい。 黒百合ヒュッテ~駐車場 樹林帯の中をおおむね緩やかに下る。橋や木道が整備されているが、雪で見えづらくなっているので注意。 |
その他周辺情報 | ~日帰り温泉♨️~ ▼もみの湯 ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉。大人ひとり650円(村民外)内湯1、露天1、サウナ・水風呂。洗い場多数。アメニティ充実。 tel:0266-74-2911 https://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html ~お食事処🍽️~ ▼びっくりとんかつ 川 甲府里吉店 甲府市内にあるトンカツ屋さん。お店は広くてキレイ。メニューも豊富。ごはん、豚汁、キャベツお替わり自由。そして何より肉が旨い! tel:055-298-6778 http://www.seisyun.co.jp |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒テムレス
雪山用防寒グローブ
防寒着(ダウン)
ハードシェル
雪山用登山靴
ザック
昼ご飯
行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー)
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
トイレットペーパー
携帯トイレ
ガムテープ
予備靴紐
ニット帽
バラクラバ
12本爪アイゼン
ピッケル
座布団
水筒700ml
ソフト水筒1000ml
カラビナ
スリング
日焼け止め
ゴーグル
曇り止め
ファーストエイドキット
常備薬
サーモス水筒900ml
モバイルバッテリー
ビクトリノックスマルチツール(リクルート)
|
---|
感想
12月二回目の週末。関東甲信越がドピーカン☀️予報だったので、冬靴とアイゼン歩行の「カン」を取り戻すため、八ヶ岳にある天狗岳(2,646m)に登りました🥾
「天狗岳」は、2017年以来、6年ぶり3回目。そーいえば、冬にしか来たことがないな😅
午前6時ごろ、唐沢鉱泉近くの駐車場よりスタート。重た~い冬靴にチェーンスパイクをつけて、ゆ~っくり登ります。(この日は、雪が少なかったので付けなくても登ることができるレベルでした)
およそ90分で第一展望台(手前にある展望地)に到着。八ヶ岳(赤岳、阿弥陀岳、蓼科山)、南・中央・北アルプスを一望することができました!
第一展望台からおよそ90分ほどで、本日の最高峰である西天狗岳〈2,646m〉に到着。第一展望台の展望+頸城山塊、浅間連峰、奥秩父山塊まで見渡すことができる360°の大パノラマを満喫!
心配していた風も、西天狗岳は、とても穏やかでした。広い山頂で、景色を楽しみながら、ゆっくり山ご飯をいただきました🍙
その後、東天狗岳(2,640m)に登頂。こちらは狭くて風も強かったので、写真だけ撮ってから通過。中山峠まで景色を楽しみながら下山します。
中山峠のすぐ近くにある、「黒百合ヒュッテ」は、たくさんのハイカーがいて、とても賑わってました。(今年はランチ営業はお休みとのこと。)
ヒュッテからは、とても良く整備された緩やかな登山道で、少しずつ標高を下げながら下山。この区間もたくさんのハイカーとスライドしましたネ。
今回、6年ぶりでしたが、お天気に恵まれて、素晴らしい景色を堪能することが出来ました!ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
あら〜ニアミスでしたね。
めたぼるさんが東天狗から硫黄を眺めてた頃、ちょうどヒーヒー言いながら登ってましたw
文句の付け所のないくらい良い天気でしたね♪
ただ、例年の同時期を思うと雪少なかったですね…結局アイゼン使わず終わりました。
こんにちは😊
コメントありがとうございます♪
お隣の「硫黄岳」へ登られてたんですネ。ヤマレコ拝読させていただきましたが、温泉三昧♨️だったようで…羨ましい!!
この日はお天気は最高でしたよね…でも雪はかなり少なく微妙でしたが、久しぶりの雪山(と呼んでイイのか?)を堪能することができました😆
次は、あっきー@くまさんのレコを参考にさせていただいて、雪山&温泉を楽しみたいなぁ♨️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する