ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6266088
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

飯縄山(飯綱山) 初冬の御来光🌄アタック(南→西登山口へ縦走)

2023年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
10.7km
登り
820m
下り
853m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:36
合計
6:13
3:43
3:43
63
4:46
4:46
16
5:02
5:04
32
5:54
5:54
8
6:02
7:27
11
7:38
7:39
6
8:33
8:33
21
8:54
8:55
11
9:16
9:17
24
9:41
9:41
1
9:42
ゴール地点
いつもの南登山口から登り、初めての西登山口へと下る縦走プランです
天候
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車は一の鳥居苑池駐車場に駐車。南登山口から山頂へ登る
下山は西登山口に下り、時間があったので宝光社まであるき、バスで宝光社→飯縄山登山口へ移動(約10分、390円)
コース状況/
危険箇所等
駒のつなぎ場までツボ足、この先、軽アイゼン装着。夏道で山頂へ移動。
下山の西登山口へは、トレースが雪で隠れているが、10cm程度の積雪なので通行には支障なし
星が見えるほどの夜空
星が見えるほどの夜空
トボトボと登山口へと歩く
まだ街灯があるので歩きやすい。けど雪ないね〜
トボトボと登山口へと歩く
まだ街灯があるので歩きやすい。けど雪ないね〜
いつもの鳥居からスタート
ここに1台駐車していたので、先行者がいるみたい
いつもの鳥居からスタート
ここに1台駐車していたので、先行者がいるみたい
南登山口から登っていきます
南登山口から登っていきます
観音様にご挨拶
中間地点にある駒のつなぎ場
冬期はここから冬道が直登しているが、まだ雪が無いので道ができていない
中間地点にある駒のつなぎ場
冬期はここから冬道が直登しているが、まだ雪が無いので道ができていない
夏道で登ります
冬道ができると通行止めになります
夏道で登ります
冬道ができると通行止めになります
なんとチェンスパが切れた😭
仕方なく6爪軽アイゼン装着
3
なんとチェンスパが切れた😭
仕方なく6爪軽アイゼン装着
登山道は凍結していて滑りやすい
1
登山道は凍結していて滑りやすい
おぉ〜、長野市内の夜景がきれいだこと👍
3
おぉ〜、長野市内の夜景がきれいだこと👍
最近のカメラはすごいね
マニュアル設定+ポールを添えた一脚撮影もどきで、これだけの写真が撮れちゃうとは
ちょっとブレているけど三脚使ってません
3
最近のカメラはすごいね
マニュアル設定+ポールを添えた一脚撮影もどきで、これだけの写真が撮れちゃうとは
ちょっとブレているけど三脚使ってません
背後のお山は、四阿山と浅間山
背後のお山は、四阿山と浅間山
ふぅ〜 急登は終了
1
ふぅ〜 急登は終了
山頂に近づくと夜明けが近いことが判り、急げ急げ!
3
山頂に近づくと夜明けが近いことが判り、急げ急げ!
ようやく飯縄山の山頂を捉えた
1
ようやく飯縄山の山頂を捉えた
兎が駆け回っている姿が目に浮かぶ
2
兎が駆け回っている姿が目に浮かぶ
何とか、御来光までに間に合った
1
何とか、御来光までに間に合った
遠くには富士山が浮かんでいた
6
遠くには富士山が浮かんでいた
麓の夜景と夜明け前の山並み
1
麓の夜景と夜明け前の山並み
薄っすらと色付く北アルプス
1
薄っすらと色付く北アルプス
白馬三山と小蓮華山
3
白馬三山と小蓮華山
鹿島槍ヶ岳・五竜岳
5
鹿島槍ヶ岳・五竜岳
飯縄山 山頂からの富士山と八ヶ岳
4
飯縄山 山頂からの富士山と八ヶ岳
今年1月、年はじめの山旅で登った霊泉寺山
トレースがあったので、歩いている人も多い様子
1
今年1月、年はじめの山旅で登った霊泉寺山
トレースがあったので、歩いている人も多い様子
周囲360度の眺望です
2
周囲360度の眺望です
御来光🌄
北アルプス
遥か遠くに槍ヶ岳
4
遥か遠くに槍ヶ岳
穂高連峰
吊り尾根までクッキリ
2
穂高連峰
吊り尾根までクッキリ
よき日に登ることができました
3
よき日に登ることができました
妙高山、火打山
飯縄神社にお参り
1
飯縄神社にお参り
同じルートは散々歩いているので、下山はルートを変えます
1
同じルートは散々歩いているので、下山はルートを変えます
こちらもm(__)m
雪が多いと鳥居が埋もれます
鳥居がベンチみたいになりますが、座っちゃダメだからね
こちらもm(__)m
雪が多いと鳥居が埋もれます
鳥居がベンチみたいになりますが、座っちゃダメだからね
ここで中社へと曲がります
ここで中社へと曲がります
ルートらしき道はあるようだが、トレースは雪を被っている
ルートらしき道はあるようだが、トレースは雪を被っている
でも、なんとなく道はわかるので、何とかなるでしょう
でも、なんとなく道はわかるので、何とかなるでしょう
正面には北アルプス
4
正面には北アルプス
鳥居まで下りてきました
装備を片付けて、軽装になります(暑い・・・)
鳥居まで下りてきました
装備を片付けて、軽装になります(暑い・・・)
西登山口へと降りてきましたした
ここから道路を下りますが、凍結したアスファルト道は猛烈に滑るので注意
1
西登山口へと降りてきましたした
ここから道路を下りますが、凍結したアスファルト道は猛烈に滑るので注意
観光施設は冬期休業に入っていました
観光施設は冬期休業に入っていました
スキー場の駐車場に車を停めるのもあり
スキー場の駐車場に車を停めるのもあり
中社に到着
バスの時間はまだ1時間もあるので、もう少し歩きます
中社に到着
バスの時間はまだ1時間もあるので、もう少し歩きます
先月、あまとみトレイルで歩いた神道(かんみち)
先月、あまとみトレイルで歩いた神道(かんみち)
宝光社に着きました
ここでお参りしながら時間をつぶす
宝光社に着きました
ここでお参りしながら時間をつぶす
立派な参道と数百年物の杉並木
立派な参道と数百年物の杉並木
すぐ下のバス停で乗車
10:18発
すぐ下のバス停で乗車
10:18発
バスは自分を含めて2人だけ。
ラクチン移動
バスは自分を含めて2人だけ。
ラクチン移動
飯縄山登山口で下車
約10分、390円
飯縄山登山口で下車
約10分、390円
ここは出発時の街灯がある登山口への道。飯縄山が見えます
ここは出発時の街灯がある登山口への道。飯縄山が見えます
無事に駐車場に帰還
お疲れ山でした
1
無事に駐車場に帰還
お疲れ山でした
飯綱町での景色
先程登っていた飯縄山
飯綱町での景色
先程登っていた飯縄山
こちらは黒姫山、妙高山
スキーシーズン開幕です
2
こちらは黒姫山、妙高山
スキーシーズン開幕です

感想

いつもの飯縄山にやってきました。一の鳥居園地駐車場から南登山道を登ります
今回は、星も瞬く真っ暗の登山道を登り、山頂で御来光を眺めます
本日は好天が約束された絶好の登山日和。但し山頂は風速10mを越える予報となっているので、長時間待っている間、寒さとの闘いか?と予想。

星を眺め、麓の夜景を眺めながら駒つなぎ場に到着。ここは、冬期ルートの分岐になるが、現在は雪が少ないので、まだ冬道ができておらず、夏道で登ります。ここでチェンスパを装着しようとしたところ、なんとゴムが切れてしまった😭。まあ、年期が入っていたのと、ちょっとサイズが小さかったのを無理に使っていたからね〜。(帰宅後、すぐに購入。ネットでポチっとな)
仕方なく、6爪軽アイゼンを装着して山頂に到着。既に2名の方がいました。
強風の中、我慢の撮影。でも、北アルプス、南アルプス、八ヶ岳、富士山、浅間山、妙高山、高妻山、戸隠山などを雲一つない景色で楽しむことができました(先週は見れなかったので)

その後、西登山道を下山。登山道はなんとなく見えているが、トレースは雪に隠れてしまっていて、アニマルトレースしかない状態。登山道は10cm程の新雪。吹き溜まりは股下まで行きますけど、通行には支障なし。こちらのルートを歩くのは初めて。
以前途中まで歩いて、道のないバージンスノーをスノーシューでモフモフしながら、笠山を経由して一の鳥居へと下ったことはあったが、今回は中社まで歩きます。

意外と歩きやすかった。途中2名の登山者が登って来ただけで、静かな登山道を楽しみました。
中社からはバスで帰る予定でしたが、1時間も時間が空いているので、先月歩いた宝光社まで歩き、そこのバス停から飯縄山登山口へと戻りました(約10分、390円)
バスでの周回は楽ですので、ピストンがつまらない方にはお勧めです👋

いつもの1分ショート動画です




本編動画になります


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら