記録ID: 6271709
全員に公開
ハイキング
四国
五色台〜白峰以外〜
2023年12月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そばに駐車スペースあり 5-6台くらい? トイレは石鎚神社手前のをお借りできそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
正解の道は概ね整備良好 ログは不正解ゾーンを度々通過… (*-*;) |
写真
撮影機器:
感想
五色台の山散歩を計画。初訪問です♪
白峰がお預けとなりましたが急遽の案件はとりあえず解決の方向で…進みそうです。
心残りと言いながら延々棚上げにしてしまわないようにしよう、白ちゃん💕
しかしながら参考にさせていただいたルートが私には難しく相変わらずの不注意っぷり発揮…肝腎な入り口を迷う!そして適当に入っちゃう!せっかく見つけた正解の道を簡単に見失う!道標テープに再会しても最後まで追いきれない!
おかげで野生的里山探検、さすがに今日は小藪漕ぎでは済まず。中程度の藪にも遭遇…1m前進するのに正解の道と段違いの体力と時間消費。大嫌いじゃないけど好きではない、複雑な気分です。藪漕ぎしてて正解の道に飛び出した時、道標テープを発見した時の幸せ感は大好きなので💕
…藪漕ぎ前提ですもんね、あの幸せ感…
今日の山散歩、昨日取り組んでたらもっと余裕で藪漕ぎできて計画も完遂できたか⁇なんて考えても仕方がないですね〜
今日は今日で楽しめたのでお山の皆んなに感謝です。山道でのすれ違いなし、舗装路でサイクリストの方と数人すれ違いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人