記録ID: 7187759
全員に公開
講習/トレーニング
四国
20240901五色台は涼しかった(歴史民族資料館・五色台休暇村・南瀬ヶ峰)
2024年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:31
- 距離
- 41.4km
- 登り
- 783m
- 下り
- 782m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
本日は五色台でランニング練習🌅
歴史民族資料館と休暇村に行ってみたい🏕
参加者多くて、張り合いまくり🎭?刺激になりました🏋
五色台は日陰が多くて涼しいです😘🎐こんなに近くて快適なところがあるんですね🏔また、ルート開拓しなきゃ🐧
本日もありがとうございました🎉🎉🎉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スタート地点のマルナカが何処かと思ったら…遠いっ😱
ビジターセンター、瀬戸内歴史民俗資料館が開館前 というのはメッチャ惜しいですね。で、肝心の「休暇村」まで あともうちょいなのに〜(抜群の眺め&日帰り温泉&夏場プールあり)。
今 工事中の五色台トンネル、歩道が広く作られていますので、来年3月完成したらコースに入れて下さい。
まんのうの島ヶ峰、今月21日11時〜かけ蕎麦300食無料ですよ。
あとで地図みてアレ?と思いましたが、、、「休暇村」に行ってませんでした。(T T)
ビジターセンターとキャンプ場で終わりかと思いました。しかも、眺めが良かったなんて。。
また、行きます。
五色台トンネルも、新しくなって通りやすいんですね♪耳より情報ありがとうございます。
この時期、とにかく暑いので日が昇る前や涼しいところを探して走ってます。
五色台は近いのに緑が多いためか涼しいです。峠道もたくさんあるので、また開拓しようと思います。marinさん他、地元の方に不審者と思われない程度に(^^;
島が峰、もう花が咲いてたんですね。早いもんです♪
9/21ですか!そこは遠征を予定してるので、今年は見送りになっちゃいそうです。
暑い、暑いと言ってますが、次々、季節が変わっていきそうですね。その時々、楽しめるものに全力投入しようと思います。(^-^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する