三原山
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:14
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 467m
- 下り
- 471m
コースタイム
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:12
天候 | ガス。真っ白け。暴風🌀 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
風が強いが、プロレスリング並みのロープが張ってあるので安心。 |
その他周辺情報 | 三原山温泉ホテルで日帰り入浴800円 |
写真
感想
船が欠航するかもという不安のなか、無事出航。大型客船はよほどの事がない限り運航するそうです。帰りはジェット船が軒並み欠航となるなか、大島までの大型客船は運航してくれて、なんとか東京に戻って来る事ができました。
肝心の山は終始ガス、暴風で景観無し💦。櫛形山もどうにか登り切りました。下りると晴れ。
三原山温泉ホテルに立ち寄り♨️800円
宿は食事美味しく料金は安い、1棟貸しなので時間も何も自由です。翌日は虹波や鳴き亀、椿などを観光し、大混雑のさるびあ丸で夕焼けを見ながら夜の帰宅でしたが、とても楽しい山旅でした。
みなさん、ありがとうございました。
また島国に来てしまいました。
この3日間は天候が心配でしたがまず無事出航
伊豆大島は曇り到着三原山登山はガスと飛ばされるぐらいの風
との戦いで歩くのが大変でした。
初日は天候も悪いせいもあり温泉の後、宿に入りそのまま宴会
初日の晩は風の影響で高速ジェット船は出航取りやめ
夜になり風も強くなり出航出来るか微妙でしたが何とか大型船にて予約完了
朝になっても風が強く出航するのか心配でしたが何とか出航出来る事を確認
出航まで動物園や椿園の観光も出来ました
思い出深い3日間となりました。
昨年1月ぶりの伊豆大島。久々のメンバー4名でワイワイと♪
まさかの中止⁈になりそうな強風でしたが、無事就航しました✌️
前回、三原山のお鉢巡りは強風で途中断念しましたが、今回は…
もちろん強風、しかも真っ白ガスガスの中で何も見えない笑
ですが、不思議なことに昨年よりも歩きやすくて行けちゃいました♪
下山中から晴れてきて、裏砂漠~櫛形山まで楽しめて嬉しかったです😊
明日葉やお刺身等々、島の食を満喫し、一棟貸しの宿でのんびり過ごせました。
翌日はジェット船がまさかの欠航!!聞くと7年ぶりだとか。何てレアな体験でしょう笑
おかげで⁈地層大切断面や筆島、動物公園、椿園等たっぷり観光もできてラッキーでした😆
とにかく、全員無事に帰って来られて良かったです。
楽しい旅をありがとうございました✨
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スティーブ・マックィーン、ダスティン・ホフマンの2大スターで映画化。
胸に蝶の刺青があることからパピヨンと呼ばれる男。
身に覚えのない殺人罪で終身刑を言い渡された彼は、自由を求めて脱獄を繰り返した末、
親友のドガと共に脱獄不可能とされる孤島(大島)に送られる。
ウフフ・・・ なんだか思い出しました。(笑)
パピヨン役はkot爺、ドガ役はSU爺かな?
無事のご帰還を祝福いたします。
すっかり体力低下中のiso爺より、お疲れ様でした。
今年も無事に楽しめて何よりです。良き新年をお迎え下さい。
来年はどこかでお会いしたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する