ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6281644
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

太田金山 戦国時代の城跡、日本100名城

2023年12月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
6.1km
登り
64m
下り
212m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:14
合計
2:08
13:33
63
スタート地点
14:36
14:36
2
14:38
14:41
2
14:43
14:49
0
14:49
14:54
24
15:18
15:18
2
15:20
15:20
21
15:41
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高崎IC乗車、北関東自動車道で桐生、太田IC下車して金山城展望駐車場へ
キレイなトイレあり。
帰りに子育て呑龍さんで知られる大光院による。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された遊歩道になっており危険個所はありません。
その他周辺情報 藪塚温泉が有名
天然温泉 伊勢崎ゆまーる
 太田町1136−9 · 0270-75-4126
 "炭酸泉があって、有料の岩盤浴や休憩処があるスーパー銭湯です。"
湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)
 韮塚町1191−1 · 0270-22-2641
 "伊勢崎温泉が熱湯ぬる湯があり、高濃度炭酸泉、サウナはとても良   
前橋やすらぎの湯
 下触町659 5 · 0270-20-2617
 "群馬にあって温泉はないが、その分、岩風呂や仕掛け湯で工夫を
 凝らしている。"
本日は群馬県太田市に金山城址跡に来る。この城は戦国期、関東七名城の一つで難攻不落の名城、1469年新田一族であった岩松家純によって築城され現在復元された
2023年12月16日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
48
12/16 13:56
本日は群馬県太田市に金山城址跡に来る。この城は戦国期、関東七名城の一つで難攻不落の名城、1469年新田一族であった岩松家純によって築城され現在復元された
山頂近くの展望台駐車場に車を留める。太田市が一望出来る
2023年12月16日 13:36撮影
13
12/16 13:36
山頂近くの展望台駐車場に車を留める。太田市が一望出来る
普段は関東平野が一望できる素晴らしく眺望が良いがあいにく霞がかかる
2023年12月16日 13:37撮影
22
12/16 13:37
普段は関東平野が一望できる素晴らしく眺望が良いがあいにく霞がかかる
金山城の遊歩道を西矢倉台、馬場下通路、馬場、物見台、月の池、大手虎口、三の丸、南曲輪、御台曲輪、本丸(新田神社)等を巡る
2023年12月16日 13:42撮影
16
12/16 13:42
金山城の遊歩道を西矢倉台、馬場下通路、馬場、物見台、月の池、大手虎口、三の丸、南曲輪、御台曲輪、本丸(新田神社)等を巡る
展望駐車場は金山の稜線にありますのでその稜線沿いに金山城を目指します。
2023年12月16日 13:42撮影
8
12/16 13:42
展望駐車場は金山の稜線にありますのでその稜線沿いに金山城を目指します。
先ずは西城付近を登って行く
2023年12月16日 13:44撮影
14
12/16 13:44
先ずは西城付近を登って行く
西矢倉台下掘切りが深く刻まれてる。
2023年12月16日 13:48撮影
30
12/16 13:48
西矢倉台下掘切りが深く刻まれてる。
馬場下通路の石垣が目をひく
2023年12月16日 13:52撮影
15
12/16 13:52
馬場下通路の石垣が目をひく
狭く設けられた石垣の間の通路
2023年12月16日 13:52撮影
30
12/16 13:52
狭く設けられた石垣の間の通路
今度は丸太橋がかかる、いつでも切り落とせる、右サイドは絶壁
2023年12月16日 13:53撮影
13
12/16 13:53
今度は丸太橋がかかる、いつでも切り落とせる、右サイドは絶壁
上から見た橋を渡る
2023年12月16日 13:53撮影
9
12/16 13:53
上から見た橋を渡る
急坂を登って物見櫓へ
2023年12月16日 13:54撮影
14
12/16 13:54
急坂を登って物見櫓へ
物見台に到着、南西から北側方面が丸見えです。
2023年12月16日 13:57撮影
16
12/16 13:57
物見台に到着、南西から北側方面が丸見えです。
物見台の説明図
2023年12月16日 13:57撮影
9
12/16 13:57
物見台の説明図
赤城山方向ですが今日は霞がかかってる
2023年12月16日 13:58撮影
21
12/16 13:58
赤城山方向ですが今日は霞がかかってる
よく見ると微かに赤城山が見える
2023年12月16日 13:59撮影
26
12/16 13:59
よく見ると微かに赤城山が見える
こんな感じで赤城山が見え出す
2023年12月16日 13:59撮影
19
12/16 13:59
こんな感じで赤城山が見え出す
赤城山の鍋割山、駒ヶ岳、黒檜岳
2023年12月16日 14:00撮影
26
12/16 14:00
赤城山の鍋割山、駒ヶ岳、黒檜岳
馬場曲輪跡です。
2023年12月16日 14:07撮影
15
12/16 14:07
馬場曲輪跡です。
馬場曲輪の説明図
2023年12月16日 14:08撮影
8
12/16 14:08
馬場曲輪の説明図
更に月の池へと進みます。
2023年12月16日 14:10撮影
9
12/16 14:10
更に月の池へと進みます。
更に月の池から南曲輪へと進む
2023年12月16日 14:11撮影
12
12/16 14:11
更に月の池から南曲輪へと進む
左下が月の池です。水は籠城時の命でもあります。
2023年12月16日 14:12撮影
15
12/16 14:12
左下が月の池です。水は籠城時の命でもあります。
大手虎口へやってくる。その名に相応しい石垣に囲まれてる。
2023年12月16日 14:12撮影
18
12/16 14:12
大手虎口へやってくる。その名に相応しい石垣に囲まれてる。
物凄い石垣に囲まれた大手虎口、難攻不落の城ですね。
2023年12月16日 14:13撮影
28
12/16 14:13
物凄い石垣に囲まれた大手虎口、難攻不落の城ですね。
石垣上には大ケヤキが鎮座してる、左側は三の丸です。
2023年12月16日 14:14撮影
17
12/16 14:14
石垣上には大ケヤキが鎮座してる、左側は三の丸です。
改めてこの石積を眺めまわす、大昔によく積み上げたものです。
2023年12月16日 14:14撮影
16
12/16 14:14
改めてこの石積を眺めまわす、大昔によく積み上げたものです。
三の丸を支える石垣群
2023年12月16日 14:15撮影
16
12/16 14:15
三の丸を支える石垣群
青空に映える大ケヤキ
2023年12月16日 14:15撮影
14
12/16 14:15
青空に映える大ケヤキ
命を支える井戸もあります。
2023年12月16日 14:15撮影
9
12/16 14:15
命を支える井戸もあります。
中を覗くと今もこんこんと水が湧いてます。
2023年12月16日 14:16撮影
11
12/16 14:16
中を覗くと今もこんこんと水が湧いてます。
さあ。石の道を登って展望台へ行きましょう
2023年12月16日 14:17撮影
13
12/16 14:17
さあ。石の道を登って展望台へ行きましょう
左手に大きな日の池が見える。
2023年12月16日 14:17撮影
15
12/16 14:17
左手に大きな日の池が見える。
展望台には金山城の模型が展示してあります。
2023年12月16日 14:19撮影
14
12/16 14:19
展望台には金山城の模型が展示してあります。
近くから主要部を大写しする。良く出来てます。
2023年12月16日 14:19撮影
13
12/16 14:19
近くから主要部を大写しする。良く出来てます。
ここで三の丸をバックに恒例のバンザイをするiiyuさん、念願がかなって嬉しそう。
2023年12月16日 14:26撮影
72
12/16 14:26
ここで三の丸をバックに恒例のバンザイをするiiyuさん、念願がかなって嬉しそう。
展望台にある休憩所をバックにもう一回バンザイをするiiyuさん
2023年12月16日 14:27撮影
49
12/16 14:27
展望台にある休憩所をバックにもう一回バンザイをするiiyuさん
一休みし本丸(実城)を目指します。実城には新田神社が祀られてる。
2023年12月16日 14:30撮影
9
12/16 14:30
一休みし本丸(実城)を目指します。実城には新田神社が祀られてる。
樹齢800年の大ケヤキが出迎える
2023年12月16日 14:32撮影
18
12/16 14:32
樹齢800年の大ケヤキが出迎える
モミジが真っ赤な葉を落としましたがキレイです。
2023年12月16日 14:34撮影
37
12/16 14:34
モミジが真っ赤な葉を落としましたがキレイです。
キレイの紅葉してる名残りのモミジ
2023年12月16日 14:35撮影
39
12/16 14:35
キレイの紅葉してる名残りのモミジ
見事なモミジの庭園です。
2023年12月16日 14:36撮影
35
12/16 14:36
見事なモミジの庭園です。
モミジの階段を一歩一歩実城(本丸)へと進みます。
2023年12月16日 14:36撮影
15
12/16 14:36
モミジの階段を一歩一歩実城(本丸)へと進みます。
本丸にはお城の代わりに新田義貞ゆかりの
2023年12月16日 14:37撮影
17
12/16 14:37
本丸にはお城の代わりに新田義貞ゆかりの
丁寧に大柏手を打って新田神社に参拝するiiyuさん
2023年12月16日 14:38撮影
20
12/16 14:38
丁寧に大柏手を打って新田神社に参拝するiiyuさん
山頂には戦時中の砲弾が祀られてる。
2023年12月16日 14:39撮影
19
12/16 14:39
山頂には戦時中の砲弾が祀られてる。
関東平野が一望できる。
2023年12月16日 14:39撮影
20
12/16 14:39
関東平野が一望できる。
驚くことに宮城(皇居)遙拝所が設けられてる。
2023年12月16日 14:40撮影
11
12/16 14:40
驚くことに宮城(皇居)遙拝所が設けられてる。
早速遙拝所から宮城を拝みます。
2023年12月16日 14:41撮影
18
12/16 14:41
早速遙拝所から宮城を拝みます。
振り返ると新田神社の傍らには御嶽神社も祀られてます。
2023年12月16日 14:41撮影
15
12/16 14:41
振り返ると新田神社の傍らには御嶽神社も祀られてます。
その御嶽神社に丁寧に参拝する方も
2023年12月16日 14:42撮影
14
12/16 14:42
その御嶽神社に丁寧に参拝する方も
その奥には天皇陛下をはじめ歴代の皇族方が腰掛られた腰掛石が並んでる。
2023年12月16日 14:46撮影
12
12/16 14:46
その奥には天皇陛下をはじめ歴代の皇族方が腰掛られた腰掛石が並んでる。
帰りもこの素晴らしいモミジの階段を下ります。
2023年12月16日 14:44撮影
22
12/16 14:44
帰りもこの素晴らしいモミジの階段を下ります。
日の池から休憩所を眺める
2023年12月16日 14:53撮影
13
12/16 14:53
日の池から休憩所を眺める
日の池周りもモミジの葉がいっぱいです。
2023年12月16日 14:54撮影
24
12/16 14:54
日の池周りもモミジの葉がいっぱいです。
大手虎口を三の丸方面から眺める
2023年12月16日 14:56撮影
15
12/16 14:56
大手虎口を三の丸方面から眺める
惚れ惚れするつくりの大手虎口周りの石垣
2023年12月16日 14:56撮影
21
12/16 14:56
惚れ惚れするつくりの大手虎口周りの石垣
帰りに近くの子育て呑龍さんで知られる大光院をお参りする。
2023年12月16日 15:32撮影
14
12/16 15:32
帰りに近くの子育て呑龍さんで知られる大光院をお参りする。
大光院は子育てで有名ですので753のお祝いの式に沢山の方が来ておりました。
2023年12月16日 15:33撮影
19
12/16 15:33
大光院は子育てで有名ですので753のお祝いの式に沢山の方が来ておりました。
美しい洋の東西の御着物を召された子供さんの姿が
2023年12月16日 15:33撮影
24
12/16 15:33
美しい洋の東西の御着物を召された子供さんの姿が
最後に前橋にある南モールの餃子の満州による。
2023年12月16日 17:23撮影
17
12/16 17:23
最後に前橋にある南モールの餃子の満州による。
ラーメン、餃子を頂きます。
2023年12月16日 17:07撮影
32
12/16 17:07
ラーメン、餃子を頂きます。
タンメン餃子の方も
2023年12月16日 17:07撮影
32
12/16 17:07
タンメン餃子の方も
後から出て来た餃子を入れて写す。
今日もご覧頂き有難う御座いました。
2023年12月16日 17:12撮影
54
12/16 17:12
後から出て来た餃子を入れて写す。
今日もご覧頂き有難う御座いました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

日曜日以降は大寒波が来るとのことで急遽、太田市にある金山城へでかける。
天気は最高に暖かく楽しく金山城を見ることが出来ました。
金山城は北関東高速道路の桐生、太田IC近くにありました。
先ずは車で金山の稜線にある展望台駐車場に車を留める。
ここからは太田市が丸見えでした。
ここから稜線に沿って金山城の遊歩道を西矢倉台、馬場下通路、馬場、物見台、月の池、大手虎口、三の丸、南曲輪、御台曲輪、本丸(新田神社)等を順に巡る。
どのエリアも保存状態が極めてよく戦国時代の山城の状態が良くわかりました。初めてですが、その山城のスケールの大きさにびっくりしました。
こんな急峻な所に昔の人は良くお城を築いて住んだと感心しました。
特に飲み水や生活用水の準備が見られて興味深かった。
物見台や山頂近くの展望台からは関東平野を含めた360度の眺望が見られ最高にハイキングになりました。
展望台休憩所でコーヒーを頂きながら、その眺めを見ながら今年のゆく年くる年を振り返りました。
本丸では天皇家にゆかりがあるエリアと見られ皇族方の腰掛石も見られました。
たのしく金山城を見学出来ました。ありがとう金山城。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

いいゆさん、こんばんわ
太田金山の新田神社、先週はモミジが綺麗でしたが、すっかり落ちてしまったのですね。
1週間は持つと思いましたが、雨で落ちてしまったのでしょうか。
本日、佐野唐沢山に行って来ましたが、すっかりモミジが落ちていました。
金山城、城跡も復元され歩くだけでも楽しいですよね。
お疲れ様でした。
2023/12/17 18:29
やすべー(山猫🐱)さん
こんばんは
先週のyasubeさんのレコを見ておもい立ちました。
初めてですが、その山城のスケールの大きさにびっくりしました。
お陰様でとても良い見学ができ嬉しかったです。
ヤスベさん、有難う御座いました。
2023/12/17 18:58
いいゆさん、こんばんは
太田金山のお城見学と史跡歩き
昔の戦は城を守るために色んな細工を施していますね、
呑竜さまでは七五三参りお子さん可愛いね、昔は皆可愛かったのですよね、
もう紅葉も終わりに後は落葉するだけかな・・・紅葉も季節も終わり雪の季節が待ち遠しいですよ。
お疲れさまでした。
2023/12/17 18:49
yasioさん
こんばんは
私は金山城は初めてでしたのでそのスケールに圧倒されました。
近くにこんな素晴らしい史跡があるんですね。
天皇陛下様も来られている由緒ある山城であることを知りました。
勉強になりますね。
下の金山城の資料館を見逃してざんねんです。
また天気の良い日に行きたいです。
コメント有難う御座います。
2023/12/17 19:03
いいゆさんこんばんは。
金山に行ってきましたね。姿勢の良い万歳聞こえたような気がしました。城跡の石垣が素晴らしいですね。帰りのラーメンによだれがでました。お疲れ様。
2023/12/17 19:15
yamayuriさん
こんばんは
天気がもちそうなので出かけました。
初めてのコースを楽しみでした。
金山城の良さを存分に楽しみました。
いいですね、史跡歩きも。
コメント有難う御座います。
2023/12/17 19:26
iiyu師匠、こんばんは〜☆彡

相変わらずアクティブに、赤城山に谷川岳に!!
そして寒波到来前に城跡巡って♬。
私は所用で東京へ行き、昨夜帰福したところです💦。。
今回は群馬まで足が延ばせなかったのが心残りですが、
来年には遊びに行かせてください(^O^)/
予定が立てばまた連絡させて頂きます♡。
今日もおつかれ様でした♬。
2023/12/17 20:00
chanelさん
こんばんは
まさかchanelさんがももにゃんさんと知り合いとは夢知りませんでした。
私もモモにゃんさんとは二度お会いして言葉を交わしております。
一度目はyamayuriと一緒に冬の黒斑山で、二度目も春先の唐松岳山頂でした。
面白いものですね。
ヤマレコは。
来年お会い出来ればたのしいですね。
楽しみです。
2023/12/17 20:10
いいゆさん、そうなのです、

ももにゃんさんとは、秋田駒ヶ岳でニアミスして以来
色々とやり取りさせていたのですが☆。
iiyu師匠とyamayuri大師匠ともお会いしたことがあると
色々とお話伺いました、不思議な繋がりですね♬。
来年は楽しいひと時を、ご一緒お願いいたします(^^ゞ
2023/12/17 20:30
chanelさん
了解いたしました。
大師匠にも伝えておきます。
楽しみですね、来年は。
2023/12/17 20:33
いいゆさん こんにちわ
「金山に行きましたね」ではなく私の場合は「金山に来てくれましたね」となります。
なぜなら、私は金山は地元ですから。
金山は、まぁ「庭」みたいのものです。
そういう方が頂上の休憩所に何人かいたはずです。
私は何度金山に登ったか?記憶にありません。
呑竜様(大光院)も飽きるほどお参りしています。
でもいいゆさんに来て頂いて嬉しいです。
今度は金山からの下山は御城橋(みじょうはし)方面に降りることをお勧めします。
頂上で昼寝をしている方に聞けば御城橋は分かるはずです。
ぜひぜひお待ちしています。
それと妙義山でザイルは、以下をご覧ください。
https://ameblo.jp/hidetakecl/entry-12632375119.html
2023/12/18 14:10
kiromaroさん
こんにちは
今日は寒いですね。
金山はkiromaroさんのホームグランドでしたね。
私ははじめてお伺いしました。
太田市も初めてです。
何んとなくこちらの方面へは行かずにおりました。
それにしても素晴らしい立地に感心しました。
山城として最適ですね。
見晴らしも最高で。
とっても良かったです。
コメントありがとうございます。
2023/12/18 15:21
いいゆさんが「城跡」の見学だ!
こりゃ〜益々頭が冴えてくるよね。
戦国時代の金山城(山城)は復元され、今は100名城に指定なんだね。
関東地方の山城で、土塁じゃなく石垣を使っているとはちょっと珍しいような気がするな。
立派な石垣にビックリ!
円形の池(日の池)にもビックリ!
いいゆさんがラーメンと餃子に「うみゃ〜あ!」よかったね〜
城跡とラーメン、ご馳走様でした(^o^)
2023/12/18 16:45
寅ウサコさん
今後天候が荒れてきそうなので近くの低山へ行きました。
金山城は豊臣勢が北条を滅ぼした後、廃城となりました。
その後はそのままだったので当時の山城の跡がキレイに残っておりました。
近年になり太田市が観光目的て復元しましたので
割と城フアンが全国から押しかけてきて100名城ブームに
乗っかりました。
それ故、遊歩道もよく整備されておりお年寄りにも好評です。
是非こちらに来た折はお寄りください。
きっと満足しますよ。
楽しみです。
2023/12/18 17:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら