記録ID: 6287221
全員に公開
ハイキング
東海
白鳥山と貫ヶ岳
2023年12月17日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR身延線芝川駅下車 ▪️帰り JR身延線十島駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️白鳥山登山口~白鳥山~白鳥山林道~バリエーション 白鳥山の登りで多少急な箇所もあるくらい 林道部分までは特筆すべき危険箇所はありません。 バリエーション部分は途中まで元林道のような道 後半は怪しいところが多いのであまりおすすめできません。 林道以降の区間はバリ慣れした人向け ▪️中沢登山口~貫ヶ岳~大城 登りは一般登山道で 特筆すべき危険箇所はありません。 貫ヶ岳から大城までの区間はバリエーション 道が不明瞭なのでこまめな位置確認必須な感じです。 途中からテープも出てきますが、 紛らわしいテープあるので要注意(谷筋に誘導されました) ※ルートミスがあるのでログは参考にせぬよう |
写真
感想
本日は山梨100名山
山梨県南部の2座、白鳥山と貫ヶ岳を踏破する計画
本当は先週登る予定でしたが体調不良で翌週に
そんなわけで意外と繋ぎにくい2座ですが、
バリエーションを使い強引に駅と駅で繋げてみました。
富士山の眺望に優れているコースですが
関東民が普段目にする富士山とは違った風景
宝永山の尖った感じが出ていますね。
今回使ったバリエーションですが
いかにもな感じです、バリ慣れした人向けでした。
落ち葉トラップで滑る箇所がわかりづらくなっていたり
この時期特有の危険もあります。
なのでバリエーション部分はあまりおすすめしないので、
素直に登山道を往復した方が良かったかもしれない。
そんな感じですが
どちらもアクセスがよく登りやすい山なので
今の時期には良いかもしれませんね。
18切符の季節でもあるので、少し遠いところを攻めるには丁度いいとも思いました。
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する