記録ID: 6287410
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
初雪の岩湧山から紀伊見温泉へ
2023年12月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 826m
- 下り
- 840m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:42
距離 15.4km
登り 842m
下り 845m
7:31
14分
スタート地点
14:15
ゴール地点
天候 | 曇り、時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
紀伊見荘で温泉の後,南海電車紀見峠駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
砥石谷コースはダイトレまでは倒木が多いですが、全て難なく通れるようになっています。 岩湧三合目から紀見峠駅までは以前より整備されて歩き安くなっていました。 |
その他周辺情報 | 紀伊見荘の温泉はトロトロの泉質。但し1300円はちょっと高い。 |
写真
感想
しばらくぶりの山登りはお馴染みの岩湧山、今年はまだ2回目。天見駅から東から登り、岩湧山3合目から紀伊見荘の温泉へ。途中から雪がぱらつき、3合目あたりからうっすらと積もりはじめました。
雪山特有の澄んだ空気、気持ちいい。心配していた咳は全く出ませんでした。
年末には武奈ヶ岳へ登る予定。今年も雪山楽しむぞー♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する