記録ID: 6287967
全員に公開
ハイキング
東海
水窪/寒波の堀切峠 西から
2023年12月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 366m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 曇天、雪❄ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
古道が有ると思いましたが殆ど見つからず |
写真
感想
水窪バリバリルートを狙ってましたが、今日から悪天候予報でしたので、ある程度歩けそうな堀切峠を西から試して来ました☺️
破線ルートで恐らく古い生活道が有ったと思われましたが、道と呼べる物は殆ど無かったです😅
(ほぼ植林なのでどこでも一応歩ける)
水窪に着くと雪が降り出し、風も強くなって来たので大沢山へ寄るのは断念😓
その代わり、午後には水窪レジェンドにお会い出来て素晴らしい日となりました✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私が発見出来なかったのは、おそらく大沢山の尾根から林道に下りる時に行きすぎて、林道に戻った時には既に山標を通り過ぎていたのではないかと思われます。
という事は登ってない❓
また行かないといけない⁉️
面倒くさい〜‼️
大沢山から下りるとほんの少しだけ行き過ぎるので
見逃すかもしれません
他の方が見当たらなかったレポを見た気がしたので
確認してきた次第です〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する