記録ID: 6291129
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
蓬莱山
2023年12月19日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,090m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:02
距離 12.4km
登り 1,084m
下り 1,095m
天候 | 晴れ時々曇り 雪がチラと |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車地にポスト有 道は明瞭。急傾斜あり。権現山の手前が苦しい。 前日までの雪と霜柱でドロドロのところあり。靴が重い。下りがやっかい。 琵琶湖や対岸の伊吹山、霊仙岳など展望が楽しめる。 |
その他周辺情報 | 比良トピア(入浴) |
写真
感想
山麓駅駐車場からキタダカ道の予定がロープウェイ運休で前夜、急遽ルート変更。歩いたことのないルートでラッキー。寒さは積雪はと心配したが、日差しと風がないおかげで予想外に暖かく思えた。琵琶湖の展望よし。小女郎池にも寄れ満足。
朽木のスキー場から蓬莱山で止まっていた赤線が伸ばせ これも満足。こうなると比叡山まで繋ぎたくなるが…遠いですよね。
火曜会のメンバーが久しぶりに揃って、一年の終わりを迎えることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人