ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6293484
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

石垣山一夜城(小田原漁港からピストン) + お食事処 大原

2023年12月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:46
距離
6.0km
登り
261m
下り
245m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:13
合計
1:47
8:46
41
小田原漁港
9:27
9:27
7
9:34
9:42
6
9:48
9:53
40
10:33
小田原漁港
天候 ◆2023年12月21日(木) 晴れ(強風注意報発令)
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆小田原漁港 駐車場  9:00~17:30 無料
https://www.tabiwaza.jp/dom/8915
※水洗トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
◆石垣山一夜城について
https://www.odawara-kankou.com/spot/spot_area/ishigaki.html
◆小田原漁港 ⇄ 石垣山一夜城
城郭までは舗装路です。主にミカン農園の農道を歩きます。
※石垣山一夜城直下にある駐車場に水洗トイレがあります。
「県西地域ウォーキングガイド」(全75コース) ↓
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/72630/0401_06.pdf
その他周辺情報 ◆小田原(早川)漁港 お食事処 大原
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14023879/
※基本的に日・月が休み 店内=テーブル3台(10席)、カウンター席2人の計12人分
※店頭に置かれた用紙に書いた名前の順番に11:15から入店します。
 1回転目(最大12人)の人たちの注文を11:10から順次取っていくのでその時間に
 いないと次の回に後退になります。店先にいるようにしないといけません。
 9:00以降、電話で店の人が名前を代筆してくれますがなかなかつながらないです。
藤沢・片瀬海岸から富士山
烈風が吹きすさぶ湘南の海を
見ながらR134を小田原へ
40
藤沢・片瀬海岸から富士山
烈風が吹きすさぶ湘南の海を
見ながらR134を小田原へ
小田原漁港

だいすけ君(=^・^=)
45
小田原漁港

だいすけ君(=^・^=)
小田原漁港

げん君(=^・^=)
53
小田原漁港

げん君(=^・^=)
小田原漁港
ここに車を停めて太閤秀吉の
石垣山一夜城を目指します。
20
小田原漁港
ここに車を停めて太閤秀吉の
石垣山一夜城を目指します。
案内表示が出ていたので苦労
なく進むことができました。
好天ですが風がキツイです。
12
案内表示が出ていたので苦労
なく進むことができました。
好天ですが風がキツイです。
ミカン畑を抜けていきます。
亡き父の実家筋は柑橘農家だ
ったのでこの光景は子供の頃
普通に見ていた懐かしい風景
です。郷愁を強く感じます。
30
ミカン畑を抜けていきます。
亡き父の実家筋は柑橘農家だ
ったのでこの光景は子供の頃
普通に見ていた懐かしい風景
です。郷愁を強く感じます。
白く湧き立つ波を陽の光が
消し去っています。
静かで穏やかな雰囲気です。
34
白く湧き立つ波を陽の光が
消し去っています。
静かで穏やかな雰囲気です。
北川景子、、、ではなく淀殿
大坂から石垣山一夜城に参陣
されたそうです。
17
北川景子、、、ではなく淀殿
大坂から石垣山一夜城に参陣
されたそうです。
石垣山一夜城

迫力ある野面積みの石垣
24
石垣山一夜城

迫力ある野面積みの石垣
石垣山一夜城

二の丸に向かっています。
13
石垣山一夜城

二の丸に向かっています。
石垣山一夜城
二の丸に到着しました。
さすがの広さです。
28
石垣山一夜城
二の丸に到着しました。
さすがの広さです。
石垣山一夜城

本丸に向かいます。
16
石垣山一夜城

本丸に向かいます。
石垣山一夜城 本丸
小田原の街、湘南の海が
一望できます。
36
石垣山一夜城 本丸
小田原の街、湘南の海が
一望できます。
石垣山一夜城 本丸
左) 丹沢の盟主・蛭ヶ岳
右) 大倉尾根の頂点に塔ノ岳
31
石垣山一夜城 本丸
左) 丹沢の盟主・蛭ヶ岳
右) 大倉尾根の頂点に塔ノ岳
石垣山一夜城 本丸
どこから見ても容姿秀麗な
大山は存在感あります。
51
石垣山一夜城 本丸
どこから見ても容姿秀麗な
大山は存在感あります。
石垣山一夜城直下まで車で来
ることができます。水洗トイ
レも完備されています。
15
石垣山一夜城直下まで車で来
ることができます。水洗トイ
レも完備されています。
小田原城天守閣
明治3年に廃城、昭和35年に
外観復元されました。
28
小田原城天守閣
明治3年に廃城、昭和35年に
外観復元されました。
青空に映えるスイセン
来た道をそのままピストンし
下山します。
46
青空に映えるスイセン
来た道をそのままピストンし
下山します。
西湘BPの斜張橋が見えて
きました。
もうすぐ小田原漁港です。
18
西湘BPの斜張橋が見えて
きました。
もうすぐ小田原漁港です。
小田原漁港に戻ってきまし
た。良い感じで空腹です。
では、お食事処 大原へ!
32
小田原漁港に戻ってきまし
た。良い感じで空腹です。
では、お食事処 大原へ!
お食事処 大原
我々を含め開店前で11組21
人が待っていました。
27
お食事処 大原
我々を含め開店前で11組21
人が待っていました。
お食事処 大原
カキフライは1月になるだろ
うとのこと。待ち遠しい…。
18
お食事処 大原
カキフライは1月になるだろ
うとのこと。待ち遠しい…。
お食事処 大原
emuf↓
アジ2海老1帆立1定食
58
お食事処 大原
emuf↓
アジ2海老1帆立1定食
お食事処 大原
navecat↓
海老2アジ2定食
56
お食事処 大原
navecat↓
海老2アジ2定食

感想

金時山&小田原(早川)漁港の大原を目当てに計画していたが、
出発が遅くなったため、
どちらを優先させるか・・・で大原を選択、金時山は断念・・・
大原の開店までは近くにある石垣山一夜城跡に行ってみることに

結果、
‖膰兇悗楼豌鹽礁椶覇店
⊃靴燭淵魯ぅングコースを開拓
=車ではなく公共交通機関利用可能なコースとしてクレジット
という、なかなかの収穫。

東には横浜の高層ビルはもちろん、
江の島も、城ヶ島も、その奥の房総半島、
北には丹沢の山並みも望めた。

6kmくらい、のんびり2時間弱、風は強かったけれど、
ミカン畑(湘南ゴールド?)の脇の坂道を歩けて心地よく、
充実感とお腹を空かせてお店に入ることができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら