ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6296494
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

開聞岳

2023年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:19
距離
7.7km
登り
831m
下り
829m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:09
合計
2:19
距離 7.7km 登り 831m 下り 831m
7:52
26
8:18
8:19
5
8:24
14
8:38
3
8:41
8:42
12
8:54
10
9:04
9:09
9
9:18
7
9:25
9:26
3
9:29
9:30
9
9:39
3
9:42
12
9:54
8
10:02
かいもん山麓ふれあい公園駐車場
天候 曇天、山頂付近やや風あり。
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR開聞駅が近くにあるものの電車の本数が少ないため、鹿児島中央駅からレンタカー使用。
コース状況/
危険箇所等
樹林帯の狭い道が基本です。

2合目-4合目:くり抜かれた狭い道
4合目-5合目:少し広くなって石段も出てくる
5合目-7合目:溶岩や石のザレた道で滑りやすい。
7合目-山頂:大きめの岩が増えてくる。梯子なども出てくるので、慎重に行きたい。
その他周辺情報 薩摩国一之宮・枚聞神社が近い。同駅ではないが、指宿温泉や長崎鼻も指宿市内にある。
西へ行けばカツオで有名な枕崎、北西に行けば知覧の武家屋敷庭園や特攻平和会館がある。
かいもん山麓ふれあい公園の駐車場からスタート。
2023年12月23日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 7:38
かいもん山麓ふれあい公園の駐車場からスタート。
しばらくはアウトドア施設の敷地内です。
2023年12月23日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 7:44
しばらくはアウトドア施設の敷地内です。
車が通れる道路を歩く。
2023年12月23日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 7:46
車が通れる道路を歩く。
2合目登山口に到着。
2023年12月23日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 7:50
2合目登山口に到着。
ゆるやかなスタート。
2023年12月23日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 7:50
ゆるやかなスタート。
そこそこ狭いです。
2023年12月23日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 7:52
そこそこ狭いです。
2.5合目
2023年12月23日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 7:58
2.5合目
こぶし大の石が出てくる。
2023年12月23日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:00
こぶし大の石が出てくる。
およそ400m刻みで2合目→3合目→…と進みます。
2023年12月23日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:01
およそ400m刻みで2合目→3合目→…と進みます。
頭上に注意。
2023年12月23日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:01
頭上に注意。
石段が出てくる。
2023年12月23日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:13
石段が出てくる。
5合目デッキ
2023年12月23日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:18
5合目デッキ
長崎鼻や錦江湾、大隅半島が見える。
2023年12月23日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/23 8:18
長崎鼻や錦江湾、大隅半島が見える。
左に池田湖が見える。
2023年12月23日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:18
左に池田湖が見える。
溶岩が出始める。
2023年12月23日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:22
溶岩が出始める。
登山道整備ありがとうございます。
2023年12月23日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/23 8:29
登山道整備ありがとうございます。
2023年12月23日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:36
7合目を過ぎると大きめの岩が増える。
2023年12月23日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:37
7合目を過ぎると大きめの岩が増える。
救助が必要になった時に便利。
2023年12月23日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:39
救助が必要になった時に便利。
南東方向の景色
2023年12月23日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 8:39
南東方向の景色
落とし穴に注意
2023年12月23日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:40
落とし穴に注意
仙人洞というそうです。
2023年12月23日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:41
仙人洞というそうです。
そこまで強調するほど険しいわけではないけれど、それまでの道と比べれば明らかに道の表情が変わった。
2023年12月23日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:41
そこまで強調するほど険しいわけではないけれど、それまでの道と比べれば明らかに道の表情が変わった。
急登も増えた気がする。
2023年12月23日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/23 8:43
急登も増えた気がする。
8合目から先は再び少しだけ落ち着く。
2023年12月23日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:44
8合目から先は再び少しだけ落ち着く。
そうは言っても大きめの岩はやはりある。
2023年12月23日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:44
そうは言っても大きめの岩はやはりある。
9合目。霜が目立つようになったきた。
2023年12月23日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:54
9合目。霜が目立つようになったきた。
左は頴娃や枕崎方面、右に池田湖、奥に桜島。
正面は知覧だろうか。
2023年12月23日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/23 8:56
左は頴娃や枕崎方面、右に池田湖、奥に桜島。
正面は知覧だろうか。
ハシゴも登場。
2023年12月23日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:57
ハシゴも登場。
やっぱり冬なんだな。
2023年12月23日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:58
やっぱり冬なんだな。
ここを越えれば山頂も近い。
2023年12月23日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 8:59
ここを越えれば山頂も近い。
9合目から先は岩の急登。
2023年12月23日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 9:01
9合目から先は岩の急登。
1m単位で距離が書かれる。
2023年12月23日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 9:02
1m単位で距離が書かれる。
動いていれば暑くても、山頂は風が吹いて寒い。
2023年12月23日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 9:04
動いていれば暑くても、山頂は風が吹いて寒い。
池田湖
2023年12月23日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 9:05
池田湖
長崎鼻と大隅半島
2023年12月23日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 9:05
長崎鼻と大隅半島
下山後は指宿温泉と迷ったけれど、枕崎へ。
おさかなセンター2階でカツオです。
2023年12月23日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 11:21
下山後は指宿温泉と迷ったけれど、枕崎へ。
おさかなセンター2階でカツオです。
おさかなセンターは改修中。
2023年12月23日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 11:39
おさかなセンターは改修中。
知覧との境に近い枕崎市の茶畑と開聞岳。
2023年12月23日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 11:54
知覧との境に近い枕崎市の茶畑と開聞岳。
知覧特攻平和会館前の飛行機の展示
2023年12月23日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 12:10
知覧特攻平和会館前の飛行機の展示
銅像も特攻隊員
2023年12月23日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 12:11
銅像も特攻隊員
知覧特攻平和会館横にある三角兵舎の復元。
このような半地下に隠れた建物に隊員たちが寝泊まりしていたそうです。
2023年12月23日 15:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 15:11
知覧特攻平和会館横にある三角兵舎の復元。
このような半地下に隠れた建物に隊員たちが寝泊まりしていたそうです。
知覧はお茶の産地なので抹茶ソフトをいただきます。
2023年12月23日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/23 15:15
知覧はお茶の産地なので抹茶ソフトをいただきます。
千貫平自然公園の展望台にて。
知覧特攻平和会館の展示を見て、見え方が変わった気がする。
2023年12月23日 15:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/23 15:38
千貫平自然公園の展望台にて。
知覧特攻平和会館の展示を見て、見え方が変わった気がする。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

航空券のセールで鹿児島空港へ。
今回は開聞岳と霧島山です。
当初、開聞駅まで電車で来ようと考えていたものの、鹿児島方面へ戻る電車の本数が少なく、レンタカーで向かうことにしました。

行程自体は短いのですが、7合目以降はしっかり慎重に登る必要がある道です。
ほぼ樹林帯ですが、時々現れる展望スポットからの眺めも気持ちいいです。
南の海に半分突き出す場所に立地しているので、その向こうには離島も見えます。

…悩ましいのはアクセスと下山後の行き先だと思います。
同じ市内で、鹿児島市方面への帰り道で考えるなら指宿温泉が効率的ではあるのですが、ちょっと運転すれば枕崎と知覧も行ける距離です。
全てに行く時間があればいいのですが、方角とそれぞれの距離を考えるとちょっと難しいです。

昭和20年の戦争末期、知覧飛行場から離陸した特攻隊の若者たちの最後に見た本土の景色が開聞岳という話が頭に残り、今回は枕崎の後に知覧へ向かうことにしました。
知覧特攻平和会館の展示を見て、どう考えても明るい気持ちにはなりませんが、登った山の見え方が変わってきます。

当時と今とで街並みは大きく変わっても、山の姿形はそこまで変わらないはず。
ここへ来たからこそ、開聞岳をより味わい深く感じられた気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら