記録ID: 63050
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大峰奥駆2-3(弥山〜香精山)
2010年04月30日(金) ~
2010年05月03日(月)
aonoao
その他1人
コースタイム
Action
【1:4/30】
(Train大阪阿部野橋7:50-\890/1.13-下市口9:03、Bus下市口9:17-\1110/0.54天川川合10:11、Taxi天川川合10:15-\4890/0.30トンネル西口10:45)
行者環トンネル西口[ ]11:15(1.05)- 石休ノ宿跡[1600]12:30(0.55)-
聖宝ノ宿跡[ ]13:40(0.50+Klunch0.10)- 弥山[1895]14:50(0.40)-
八経ケ岳[1915]15:35(0.25)- 明星ケ岳[1900]16:05(1.10)-
禅師ノ森−五胡峰[1694]-17:15舟ノ垰[1594]手前
KM 13kg 《5.05》
【2:5/1】
舟ノ垰[1594]手前6:45(0.45)-楊子ノ宿[ ]水8:00(0.30)- 仏生ガ岳[1805]8:35(0.30)-
孔雀岳[1779]9:10(2.20)- 釈迦ケ岳[1800]Klunch11:45(0.45)- 深仙ノ宿[1500]水12:45(0.25大日岳[ ])-
太古ノ辻[ ]13:10(0.50 蘇莫岳[ ])- 石楠花岳[1472]14:00(0.30)-
天狗山[1537]14:35(0.55 奥守岳[ ])- 嫁越峠[ ]15:35(0.25)-
地蔵岳[1464]16:00(0.30)- 般若岳[ ]16:30(0.30)-17:00乾光門[ ]手前
KM 1.2kg《8.55》
【3:5/2】
乾光門[ ]手前6:45(0.30)- 涅槃岳[1376]7:20(0.25)- 証誠無漏岳[1301]7:45(0.45)-
阿須加利岳[1251]8:30(0.20)- 持経ノ宿[1081]水9:20(0.50)- 平治ノ宿[ ]水10:55(0.30)-
転法輪岳[1281]11:25(0.40)- 倶利迦羅岳[1252]12:05(1.30)-怒田宿[ ]LUNCH14:10(0.20)-
行仙岳[1227]14:40(0.20)- 佐田辻[ ]15:00(1.45)- 笠捨山[1352]17:00(0.30)-17:30葛川辻[ ]
KM 1.1kg 《8.25》
【4:5/3】
葛川辻[ ]5:45(0.40)- 地蔵岳[1250]6:25(0.40)- 四阿宿[ ]7:05(0.25)-
香精山[1122]7:45(0.35)- 貝吹野[ ]8:20(0.10)- 貝吹金剛[ ]8:30(1.20)-9:50上葛川口[ ]
KM 1.0kg 《3.50》
(Bus上葛川口10:32-\740/0.31-11:07 Bus十津川役場前12:37-\ (2.31)-15:10 JR五条Train)
【1:4/30】
(Train大阪阿部野橋7:50-\890/1.13-下市口9:03、Bus下市口9:17-\1110/0.54天川川合10:11、Taxi天川川合10:15-\4890/0.30トンネル西口10:45)
行者環トンネル西口[ ]11:15(1.05)- 石休ノ宿跡[1600]12:30(0.55)-
聖宝ノ宿跡[ ]13:40(0.50+Klunch0.10)- 弥山[1895]14:50(0.40)-
八経ケ岳[1915]15:35(0.25)- 明星ケ岳[1900]16:05(1.10)-
禅師ノ森−五胡峰[1694]-17:15舟ノ垰[1594]手前
KM 13kg 《5.05》
【2:5/1】
舟ノ垰[1594]手前6:45(0.45)-楊子ノ宿[ ]水8:00(0.30)- 仏生ガ岳[1805]8:35(0.30)-
孔雀岳[1779]9:10(2.20)- 釈迦ケ岳[1800]Klunch11:45(0.45)- 深仙ノ宿[1500]水12:45(0.25大日岳[ ])-
太古ノ辻[ ]13:10(0.50 蘇莫岳[ ])- 石楠花岳[1472]14:00(0.30)-
天狗山[1537]14:35(0.55 奥守岳[ ])- 嫁越峠[ ]15:35(0.25)-
地蔵岳[1464]16:00(0.30)- 般若岳[ ]16:30(0.30)-17:00乾光門[ ]手前
KM 1.2kg《8.55》
【3:5/2】
乾光門[ ]手前6:45(0.30)- 涅槃岳[1376]7:20(0.25)- 証誠無漏岳[1301]7:45(0.45)-
阿須加利岳[1251]8:30(0.20)- 持経ノ宿[1081]水9:20(0.50)- 平治ノ宿[ ]水10:55(0.30)-
転法輪岳[1281]11:25(0.40)- 倶利迦羅岳[1252]12:05(1.30)-怒田宿[ ]LUNCH14:10(0.20)-
行仙岳[1227]14:40(0.20)- 佐田辻[ ]15:00(1.45)- 笠捨山[1352]17:00(0.30)-17:30葛川辻[ ]
KM 1.1kg 《8.25》
【4:5/3】
葛川辻[ ]5:45(0.40)- 地蔵岳[1250]6:25(0.40)- 四阿宿[ ]7:05(0.25)-
香精山[1122]7:45(0.35)- 貝吹野[ ]8:20(0.10)- 貝吹金剛[ ]8:30(1.20)-9:50上葛川口[ ]
KM 1.0kg 《3.50》
(Bus上葛川口10:32-\740/0.31-11:07 Bus十津川役場前12:37-\ (2.31)-15:10 JR五条Train)
天候 | SUNNY |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
写真
感想
昨夏、縦走を経験してしまい、その魅力に足をつっこむことになり、
ゴールデンウイークのお山は、大峰山系、、、いそいそでかけました
お初のシエラテントを担いで、あれこれ、相変わらず重いです
そのアップダウンや、距離にへこへこし
さらに、GWとはいえ、山中の夜は大変寒く、申し訳なくお世話になりました
大峰山系は、まだ女人が入れない山域があります
歩いてみても 思いましたが、男性的な道程だわぁ、と感じました
奥駆道1〜4をイッテカエル方も いらっしゃるそうで、凄いなと思います
当方、靴の不具合がで、道もそらしたりし、ご迷惑をかけつつも、無事山行させていただきました
どうもありがとうございました
というわけで、
山岳、里より深く、その距離の長さ、足下険しい 奥駆道
こころ、鎮めたき時には、日数をゆっくりとり、もくもくと歩くには良いコースかと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人
今日は始めまして
私も奥駈道を歩いていますが、今回で熊野本宮まで歩く心算が葛川辻から上葛川へと下ってしまいました。
今年の秋に上葛川から熊野本宮を歩く予定です。
テントを担いで歩かれたのですね!昨年トンネル西口から釈迦ヶ岳をテント泊で歩きましたが、へばってしまい結局前鬼へ下りました。
これからも宜しくお願いします。
お疲れさま で ございました。
大変、歩きごたえのある 山々でございました。
奥駈道には、何度か入られていらっしゃるのですね。
やはり、男性的なところなのだな と 実感致しました。
秋、熊野への行程は、どうぞ楽しく歩かれて下さい。
そして、asekaki様のたくさんのお写真拝見させて頂きました。
当方、後半、撮れなかったのでなつかしく嬉しく思います。
コメント残して下さいまして、ありがとうございました。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する