記録ID: 6310468
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
2023年末 縞枯山〜麦草峠周回の旅
2023年12月27日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 426m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:57
距離 9.6km
登り 444m
下り 440m
14:14
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
年末にこのルートを歩いたことはなかったように思いますが、ずいぶん雪が少ない印象です。今年(2023年)の1月5日( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5065722.html )に来たときはバッチリ積雪していたので、昨年と比べると少ないと考えていいと思います。 |
その他周辺情報 | 今回の登山基地:CANDEO HOTELS (カンデオホテルズ)茅野 |
写真
北八ヶ岳ロープウェイ。
平日は9:00始発なので、ホテルの朝食をパスしなくても間に合います。
今日は、ここの1階更衣室前で登山靴とゲイターを付けました。厳冬期に外でこれをやると手がかじかんでしまうのでね。
平日は9:00始発なので、ホテルの朝食をパスしなくても間に合います。
今日は、ここの1階更衣室前で登山靴とゲイターを付けました。厳冬期に外でこれをやると手がかじかんでしまうのでね。
299号からコケモモの庭・オトギリ平への入り口。
当初は狭霧園地経由で行く計画でしたが、西方向を見ると国道に雪が少なく面白くないのでここから登山道に入ることにしました。地図を眺める限りでは、コケモモの庭経由のほうが若干距離が長いように思われます(個人の感想です)。
当初は狭霧園地経由で行く計画でしたが、西方向を見ると国道に雪が少なく面白くないのでここから登山道に入ることにしました。地図を眺める限りでは、コケモモの庭経由のほうが若干距離が長いように思われます(個人の感想です)。
大石峠からくる道と合流しました。
「オトギリ平」の看板がありますが、正確に言うと、ここからちょっと北東に上った開けたところがオトギリ平じゃないかな。
前回オトギリ平を歩いたときはもっと雪が多くて、トレースもなく難儀したので、今日は楽に歩けるチャンスだったのですが、それだと麦草峠を通らないコースになってしまうので諦めました。
「オトギリ平」の看板がありますが、正確に言うと、ここからちょっと北東に上った開けたところがオトギリ平じゃないかな。
前回オトギリ平を歩いたときはもっと雪が多くて、トレースもなく難儀したので、今日は楽に歩けるチャンスだったのですが、それだと麦草峠を通らないコースになってしまうので諦めました。
斜度がある木道は横向きに滑り止めを付けてありますが、雪が少ないこの時期はチェーンスパイクの土踏まずのあたり(スパイクが無いチェーンだけのところ)でここを踏むと滑りやすいので注意が必要です。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ストック
チェーンスパイク
12本爪アイゼン
|
---|
感想
意外と風が穏やかで(この時期にしては)暖かな北八ヶ岳でした。12本爪クランポンも今シーズン初めて持ってきましたが、今日は背負っているだけでした。
この半月ほど風邪がなかなか治らずほとんど運動できていませんでしたが、なぜか山に来ると元気になってしまうのは不思議です。
もう少し雪が積もっていると面白かったんですが、それは贅沢というものでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する