記録ID: 6311006
全員に公開
ハイキング
東海
宇連山 忘年登山のつもりが山頂でZoom
2023年12月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
天候 | 晴れ 無風、12℃以上 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドライ。凍結なし、ぬかるみなし |
その他周辺情報 | もっくる新城 鶏汁うどん鍋 900円 |
写真
撮影機器:
感想
今年最後を飾るハイキングは宇連山登山に決め、振替休日を年末に固めてとってみました。昨日は一日雑用(年賀状と掃除)に費し、連休二日目です。
側から見ると長期連休で、ちょっと後ろめたいところもあります。が、土日出勤の振替とT社準拠カレンダーの為祝日も働いておるので、やましいところはありませぬ。
今日は寒いと予測して、同行者にも重ね着等を推奨したのに、冬ではない気温の上、無風。歩くには良いのですか、季節感おかしくなりそうでした。
忘年登山のはずだったのに、振替休日にしていることを知らない業者からの電話と、仕事のバディーが部長と連休前ミーティングだとのことで出ないわけにもいかずZoomで参加と、結局仕事納めまで仕事でした。
天気が良すぎて霞がかっていて、富士山がクッキリとはなりませんでしたが、見えました(多分)。同行者も楽しんでいただけたのでは
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する