ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6316127
全員に公開
アルパインクライミング
伊豆・愛鷹

海金剛 スーパーレイン

2023年12月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:19
距離
12.8km
登り
3,600m
下り
3,596m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:24
休憩
0:00
合計
11:24
6:20
11
スタート地点
6:53
623
17:16
20
17:44
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲見海岸の駐車場に停めました。
ここから入ります
2022年04月09日 05:53撮影 by  iPhone XS, Apple
4/9 5:53
ここから入ります
目印は「雲見54」っていうプレートが付いた電柱
2022年04月09日 05:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/9 5:54
目印は「雲見54」っていうプレートが付いた電柱
取り付きまでは概ね踏み後不明瞭でズルズルものです
2023年12月29日 07:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:28
取り付きまでは概ね踏み後不明瞭でズルズルものです
ここの藪を越えた先から少し海側に下りて左に行ったところに懸垂ポイントがあります
2023年12月29日 07:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:38
ここの藪を越えた先から少し海側に下りて左に行ったところに懸垂ポイントがあります
ここも気を付けないと海へドボンになりそうなところも
2023年12月29日 07:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:40
ここも気を付けないと海へドボンになりそうなところも
この半島のリッジを越えて岩場の基部に沿って歩いて行くと取り付きに到着します
2023年12月29日 07:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:47
この半島のリッジを越えて岩場の基部に沿って歩いて行くと取り付きに到着します
懸垂ポイントには比較的新しいロープが残置してありました
2023年12月29日 08:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 8:09
懸垂ポイントには比較的新しいロープが残置してありました
1P目:凹角をひたすら登ります
1P目:凹角をひたすら登ります
1P目:ガバガバのフレークを越えたら右へトラバース
1P目:ガバガバのフレークを越えたら右へトラバース
1P目:ここの数歩のトラバースが非常にコワい。終了点から右上へ歩いた突き当りが2P目の取り付きです
2023年12月29日 10:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 10:03
1P目:ここの数歩のトラバースが非常にコワい。終了点から右上へ歩いた突き当りが2P目の取り付きです
2P目:ハング越えて左上行ってから右上へ
2P目:ハング越えて左上行ってから右上へ
2P目:終了点から
2023年12月29日 10:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 10:50
2P目:終了点から
2P目:素晴らしいロケーションです!
2023年12月29日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 10:54
2P目:素晴らしいロケーションです!
3P目:右上しているコーナークラックからワイドクラックへ
3P目:右上しているコーナークラックからワイドクラックへ
3P目:コーナークラックは上部が難しい
2023年12月29日 11:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 11:45
3P目:コーナークラックは上部が難しい
3P目:ワイド部分はアームロックやレイバックなどを使いました
2023年12月29日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 11:48
3P目:ワイド部分はアームロックやレイバックなどを使いました
4P目:先人クラック
4P目:先人クラック
4P目:途中からの写真
2023年12月29日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 12:12
4P目:途中からの写真
5P目:4P目の終了点から少し右に移ったところから登ります
5P目:4P目の終了点から少し右に移ったところから登ります
6P目:かぶり気味のクラックの基部で切りました
6P目:かぶり気味のクラックの基部で切りました
7P目:かぶり気味のクラックからガバを取るまでが勝負
2022年04月09日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/9 12:07
7P目:かぶり気味のクラックからガバを取るまでが勝負

装備

共同装備
8mmダブルロープ50m×2 キャメロットウルトラライト#0.4〜5 リンクカム#0.5〜#2 マイクロカム#0.1・0.2×2・0.3

感想

年末は西伊豆とて寒かろうと思っていましたが、日当たりが良いルートと言うこともあり暑いくらいでした。冬でも水分は多めに持って行った方がいいかもしれません。

《アプローチ》
基本水平移動で斜面をトラバースして行くのですが、踏み後はかなり不明瞭でズルズルもんで非常に歩きにくいです。靴を担いで登らないのであればグリップ性能の高いソールのシューズがいいでしょう。

《1P目:5.9》
簡単な凹角をひたすら登ります。脆そうな岩もあるので注意が必要です。結構上まで行ったところに大きなフレークが出現するので、それを越えたら右にトラバースしますが、細かい数歩が非常にコワいです。トラバースし終わったところに終了点があります。そこから右上に歩いて行くと突き当りが2P目の取り付きです。

《2P目:5.10a》
最初のややかぶり気味のクラックを越えたら少し左上してます。左に行きすぎないようにして右上に走っているクラック沿いに登って行きます。

《3P目:5.10a》
右上しているコーナークラックからワイドクラックを登ります。
コーナークラックは上に行くほど難しくなってきます。左手ジャミングしながら右側のスラブ面のフットホールドも使って登りました。
ワイドクラックはアームロックやフットジャムでロックしながら、時折レイバックも交えたりして登りました。

《4P目:5.10a》
先人クラックを言われているピッチです。やや左寄りにクラックを登り、右上したクラックの先のややかぶり気味のクラックを越えます。ここを越えると大テラスとなり、しばし休憩できます。

《5P目:5.10a》
大テラス右側にあるコーナークラックを登って、ハングを左に巻くように越えて行きます。
コーナークラック右側に顕著なホールドがなく結構悪いです。私は左手ハンドジャムをして、コーナー右側のカンテ部分に足をスメアして体を上げながら手足を送って行きました。
ハングは最初右に巻こうとしましたが、右は岩がとてつもなく脆そうなので左に移り左から巻きました。ハングを越える際にプロテクションを取れるところが上手く見つからず、ハング下にプロテクションを取ってしまったため、ロープの流れが悪くなってしまいました。

《6P目》
トポではここから1段上がっったところにあるかぶり気味のクラックを越えて終了点まで行っていますが、私たちはかぶり気味のクラックの基部で一回切りました。

《7P目:5.8》
かぶり気味のクラック内はワイドですがハンドジャムも利くところがあるので、そこを上手く探して少し体を上げるとガバに手が届くので、ガバでマントルします。その後は簡単だけどプロテクションが取りづらいフェースを登ったら終わりです。

《下降》
50mロープ2本で下降しました。
1回目:大手ラスまで
2回目:3Pスタート地点まで
3回目:2Pスタート地点まで
4回目:1P終了点まで歩いてそこから取り付きまで

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら