記録ID: 6316320
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
トマノ耳 雪がない。。。撤退
2023年12月29日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 693m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:24
距離 5.6km
登り 693m
下り 694m
13:40
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
朝から西黒尾根経由で登るために早くに出たはずなのに。。。三芳パーキングで寝てしまった。。。。
起きて再出発したのに。。いきなりの渋滞。。え?
事故ってます。。朝から。。あーあ。。。。
おかげさまで谷川岳ロープウェイに到着したのは9時過ぎです。。。ほんとなら7時から登ってるはずなのに。。。
仕方がないのでロープウェイの切符買って🎫🎫贅沢登山と変更します。
上の方の天気はあんまり良くないように見えますが、山以外は快晴です。
気温もそんなに低くなく、ベースレイヤーのみで登れます。 ただ。。。。雪が少ないのが残念。
途中で暑くなりすぎてソフト脱ぐときに、後から来たパーティにブルパのザックを羨ましがれる出来事がありました❣️
半年待ちのザックなので。。なかなか手に入らないザックです。
喜びながらの再スタート🤩
まだ雲の下なので登れますが天狗の溜まり場超えたあたりからなんとなく風が出てきて、雲の中に入っていきます!!!!!!
なんとか肩の小屋🛖までは行ったのですが。。。。
目印(赤い旗🚩沼田山岳会?)が見えなくなってトレースが消えていくので、頂上は目の前ですがまあまあ、ここまでとしときました。
そう決めたらとっとと下山です。
ヒューーーーん!
と下山であっという間のロープウェイ駅到着
おながが減っているので、ともあれラーメンとカレー食べてのご帰宅! 道路もそんなに混んでなくてOK🙆♀️
あとは焼き鳥食べて正月には今度は!赤岳展望荘で過ごす予定!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する