ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6317982
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳

2023年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:54
距離
11.8km
登り
981m
下り
970m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:25
合計
3:50
距離 11.8km 登り 981m 下り 986m
8:00
3
8:04
8:04
8
8:12
8:12
15
8:27
8:27
32
8:59
8:59
7
9:07
9:07
19
9:26
9:26
2
9:28
9:28
5
9:34
9:34
12
9:46
9:46
9
9:55
10:14
9
10:22
10:23
11
10:33
10:33
4
10:37
10:37
4
10:42
10:42
12
10:53
10:53
5
10:58
21
11:19
11:19
8
11:27
11:27
7
11:34
11:34
5
11:39
11:45
4
11:50
11:50
3
11:53
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
JRで開聞駅

帰り
開聞駅よりJR
コース状況/
危険箇所等
石が多く濡れていると滑りやすいです
汽車の中からの開聞岳の勇姿
5
汽車の中からの開聞岳の勇姿
開聞駅に到着
降りたのは1人。
3
開聞駅に到着
降りたのは1人。
さすが鹿児島南部、菜の花さいてます
2
さすが鹿児島南部、菜の花さいてます
開聞岳登山口までしばらく舗装路歩き
2
開聞岳登山口までしばらく舗装路歩き
駐車場から少し進んだところに最後のトイレ
1
駐車場から少し進んだところに最後のトイレ
二合目の登山口到着、ここから登山道
2
二合目の登山口到着、ここから登山道
土質は富士山みたいな火山礫です
1
土質は富士山みたいな火山礫です
2.5合目の休憩所
削られた道を歩く
2
削られた道を歩く
石が多くなってきます
1
石が多くなってきます
5合目に展望所があります。指宿の方向
3
5合目に展望所があります。指宿の方向
長崎鼻の岬
砂利でグリップが効かず歩きにくい
下りではコケそう
2
砂利でグリップが効かず歩きにくい
下りではコケそう
この辺りから様相がかわり、岩場が多くなっています
2
この辺りから様相がかわり、岩場が多くなっています
傾斜もきつくなってきました
1
傾斜もきつくなってきました
7合目は海が見渡せます。天気がよければ絶景だろうなぁ
5
7合目は海が見渡せます。天気がよければ絶景だろうなぁ
7合目すぎの仙人洞
2
7合目すぎの仙人洞
仙人洞は深い穴、火口跡だそうです
1
仙人洞は深い穴、火口跡だそうです
階段やロープも現れ険しくなってきました
1
階段やロープも現れ険しくなってきました
後半はずっとこんな感じの岩場歩き、岩も湿っていて気が抜けません
2
後半はずっとこんな感じの岩場歩き、岩も湿っていて気が抜けません
景色が開けました
北西の海岸線が綺麗
4
景色が開けました
北西の海岸線が綺麗
ハシゴ登場
内陸の池田湖も見えます
4
内陸の池田湖も見えます
9合目では急な岩登りが続き1番疲れました
2
9合目では急な岩登りが続き1番疲れました
頂上から
このあとガスが出てきて真っ白になってしまいました
5
頂上から
このあとガスが出てきて真っ白になってしまいました
頂上到着
岩だらけ、まわりは低木です。
北部の展望が開けています
4
頂上到着
岩だらけ、まわりは低木です。
北部の展望が開けています
コケることなく登山口まで降りました
1
コケることなく登山口まで降りました
戻る途中で晴れ間が
富士山と同じで遠くから見ると美しい
3
戻る途中で晴れ間が
富士山と同じで遠くから見ると美しい
薩摩国一宮、枚聞神社
開聞岳が御神体ということもあり寄りました
3
薩摩国一宮、枚聞神社
開聞岳が御神体ということもあり寄りました
御朱印頂きました
2
御朱印頂きました
駅から本土最南端枕崎まで車窓を楽しみ、鹿児島市に戻ります
2
駅から本土最南端枕崎まで車窓を楽しみ、鹿児島市に戻ります
鹿児島市の十八番ラーメン
鹿児島スープがしみる。鹿児島ではラーメン屋で漬物が付いてきます
5
鹿児島市の十八番ラーメン
鹿児島スープがしみる。鹿児島ではラーメン屋で漬物が付いてきます

感想

鹿児島旅行その2
本日は開聞岳に登ります。
指宿で宿泊し朝より向かいました。
汽車の中からとても目立つ山容が見えます。

駅に1人で降りそこから登山口まで歩きます。町中では電線などの人工物や木が邪魔になることが多くてなかなかベストショットな山容は見れません

登山口につき登山開始。続々と登山者が登っていきます。みんな車のようです。
歩いてみるとすぐにわかるけど、富士山と同じような火山の土質でした。大小の石が多く歩きづらいです。景色はスポットが数ヶ所ありますが基本樹林帯で見えません。

山の中腹辺りからは石が多くなり始め、終盤は岩場歩きとなりました。9合目が急な岩場登りとなりハシゴやロープがあって一番きついです。
ここまで来ると北西側の景色が開け始め美しい海岸線を楽しむことができました。

頂上は岩多く、大人数にはきつい広さです。景色を楽しみ始めてまもなくガスがでてきて周りがあっという間に真っ白に。今日は午後から雨なのでさっさと降りることにしました。

急な岩場で湿っていたり、砂利の下り道があったりで降りるのは慎重に行きました。なんとかスリップすることなく下山できました。

足早に町への道を戻り、開聞岳を御神体とする薩摩国一ノ宮の枚聞神社に寄りました。参拝して御朱印を頂き丁度汽車の時間が近かったので急いで駅へ。  
その後は鹿児島を観光して地元に戻ります。

これにて今年の山納めも終わりです
でもさっそく初登りどこに行こうか考え中

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら