ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6332251
全員に公開
ハイキング
近畿

初詣のため星田妙見宮から飯盛山を経て野崎観音へ

2024年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
866m
下り
896m

コースタイム

大阪環状自然歩道は数年かけてコロナ禍前、細切れに一周し終えた。とにかく車道を横切ることが多く自動車事故に注意。遠回りになっても横断歩道を渡ること。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
学研都市線、行きはJR星田駅から、帰りはJR野崎駅へ。
コース状況/
危険箇所等
主に大阪環状自然歩道を通った。登山道に危険は感じないが、車道を横ぎるときに自動車事故に注意しなければならない。また市街地はかえって分岐を見落としやすく道に迷うおそれがある。
その他周辺情報 JRの学研都市線沿線の各駅前は入浴施設は少ないが、飲食店は多い。
電車で1駅の星田駅へ。
2024年01月02日 09:39撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 9:39
電車で1駅の星田駅へ。
星田駅から星田妙見宮に初詣に向かう。
2024年01月02日 09:39撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 9:39
星田駅から星田妙見宮に初詣に向かう。
住宅地を歩いて妙見宮へ。
2024年01月02日 10:28撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 10:28
住宅地を歩いて妙見宮へ。
急な階段を登って本殿へ。
2024年01月02日 10:32撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 10:32
急な階段を登って本殿へ。
本殿からの景色がよい。昨日の元日は石川で大きな地震があった。被害が心配だ。
2024年01月02日 10:33撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 10:33
本殿からの景色がよい。昨日の元日は石川で大きな地震があった。被害が心配だ。
今年は辰年。龍は水神とされることが多い。災害が今年はないようにして下さい。
2024年01月02日 10:37撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 10:37
今年は辰年。龍は水神とされることが多い。災害が今年はないようにして下さい。
この分岐を見落としやすい。
2024年01月02日 10:43撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 10:43
この分岐を見落としやすい。
山道らしくなってきた。
2024年01月02日 10:55撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 10:55
山道らしくなってきた。
さすがに今日は休みですか。
2024年01月02日 10:57撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 10:57
さすがに今日は休みですか。
人が通れないようにしてある。
2024年01月02日 11:02撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 11:02
人が通れないようにしてある。
きれいな青空だ。昨日は大阪でも少し揺れた。
2024年01月02日 11:09撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 11:09
きれいな青空だ。昨日は大阪でも少し揺れた。
また山道を行く。
2024年01月02日 11:26撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 11:26
また山道を行く。
環状自然歩道の案内にしたがって、むろいけ園地に向かう。
2024年01月02日 11:28撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 11:28
環状自然歩道の案内にしたがって、むろいけ園地に向かう。
広い霊園の中を進む。
2024年01月02日 11:34撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 11:34
広い霊園の中を進む。
霊園を出て南へ。下田原西の交差点をさらに南へ。自動車に注意。
2024年01月02日 11:48撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 11:48
霊園を出て南へ。下田原西の交差点をさらに南へ。自動車に注意。
この分岐も見落としやすい。分岐を西へ。
2024年01月02日 11:54撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 11:54
この分岐も見落としやすい。分岐を西へ。
この分かれ道を左へ。しばらく歩くとビオトープのゲートがみえる。
2024年01月02日 11:57撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 11:57
この分かれ道を左へ。しばらく歩くとビオトープのゲートがみえる。
ときおり散歩している人とすれ違う。トレランの人たちともすれ違う。
2024年01月02日 12:11撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 12:11
ときおり散歩している人とすれ違う。トレランの人たちともすれ違う。
桜広場から生駒山がみえる。今日は行かないよ。
2024年01月02日 12:35撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 12:35
桜広場から生駒山がみえる。今日は行かないよ。
野外活動センターの側を進むと緑の文化園の看板がみえてくる。
2024年01月02日 12:37撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 12:37
野外活動センターの側を進むと緑の文化園の看板がみえてくる。
緑の文化園にきた。久しぶりなので一周してみる。
2024年01月02日 12:49撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 12:49
緑の文化園にきた。久しぶりなので一周してみる。
水芭蕉などが咲くらしい。
2024年01月02日 13:05撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 13:05
水芭蕉などが咲くらしい。
室池まできた。
2024年01月02日 13:14撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 13:14
室池まできた。
つばきが青空に映える。
2024年01月02日 13:22撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 13:22
つばきが青空に映える。
むろいけ園地を出て蟹が坂を四条畷方面へ下る。
2024年01月02日 13:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 13:38
むろいけ園地を出て蟹が坂を四条畷方面へ下る。
なぜ蟹が坂という名前なのか分からないけどきつい坂道を下りる。
2024年01月02日 13:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 13:38
なぜ蟹が坂という名前なのか分からないけどきつい坂道を下りる。
途中すいせんが咲いていた。
2024年01月02日 13:53撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 13:53
途中すいせんが咲いていた。
御机神社にお詣り。きっと四条畷神社はすごいお詣りの人だろう。
2024年01月02日 13:56撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 13:56
御机神社にお詣り。きっと四条畷神社はすごいお詣りの人だろう。
神社の奥の登山口から入る。
2024年01月02日 13:57撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 13:57
神社の奥の登山口から入る。
四条畷神社からの道に合流。
2024年01月02日 14:01撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 14:01
四条畷神社からの道に合流。
けっこう急な登り。
2024年01月02日 14:05撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 14:05
けっこう急な登り。
桜が登山道にたくさん植えられている。春はきれいだろうなあ。
2024年01月02日 14:09撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 14:09
桜が登山道にたくさん植えられている。春はきれいだろうなあ。
頂上に着いた。たくさんの人たち。
2024年01月02日 14:23撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 14:23
頂上に着いた。たくさんの人たち。
大阪のビル群の後ろに六甲山の山並み。
2024年01月02日 14:32撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 14:32
大阪のビル群の後ろに六甲山の山並み。
山城の跡地。
2024年01月02日 14:37撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 14:37
山城の跡地。
少し板が古くなってきている。
2024年01月02日 14:42撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 14:42
少し板が古くなってきている。
野崎観音の真上の展望。
2024年01月02日 14:59撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 14:59
野崎観音の真上の展望。
野崎観音。たくさんの初詣客で賑わう。
2024年01月02日 15:08撮影 by  SC-54A, samsung
3
1/2 15:08
野崎観音。たくさんの初詣客で賑わう。
このお寺は世界ネコ歩きでも取り上げられていたネコの寺らしい。
2024年01月02日 15:08撮影 by  SC-54A, samsung
1
1/2 15:08
このお寺は世界ネコ歩きでも取り上げられていたネコの寺らしい。
野崎駅でゴール。
2024年01月02日 15:16撮影 by  SC-54A, samsung
2
1/2 15:16
野崎駅でゴール。

装備

備考 今回は登山ウェアではなく、動きやすいジャージをきて行った。シューズだけはトレランシューズをはいた。珍しくカイロを持って行った。

感想

初詣と数日後に控えた親睦駅伝大会の出場の調整練習のためJR星田駅から野崎駅を歩いた。年始は歩いて家から初詣に行くのが私の習わし。河内飯盛山は毎日のように通勤電車から見ているが、登るのは2回目。正月ということもあって家族連れや学生が気軽な服装で登ってきていた。石川の能登の地震が何とも気がかり。早く収束に向かって欲しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら