記録ID: 6342106
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
FUJI100試走※2023コース_毛無山登山口P〜端足峠・中之倉岳・風穴・竜ヶ岳〜毛無山登山口
2024年01月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 13:06
- 距離
- 58.1km
- 登り
- 2,156m
- 下り
- 2,183m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:33
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 13:05
距離 58.1km
登り 2,182m
下り 2,194m
18:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
FUJI100の朝霧高原あたりから、風穴までの大会ルートを試走し。帰りは、本栖湖から竜ヶ岳を登って、元に戻りました。今度の2024のコースは本栖湖の南側を通るようなので、ここで試走したルートとは変わるようです。
朝霧高原〜端足峠までは、ところどころ迷いました。大会のときはマークあると思いますが、GPS地図から探していくのは、悩むところが多々ありました。
中ノ倉岳への登り、パノラマ台までの縦走、そこからの精進湖までの下りは、どれも比較的走りやすいところでした。その後、風穴までは、平坦なトレイルと長い舗装路を頑張って走るところでした。
竜ヶ岳は、本栖湖から見て、独立峰に見えるきれいな山で、一気に登りますが、ジグザグ道で登りやすいところでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する