記録ID: 6343716
全員に公開
ハイキング
四国
心経山 さぬき広島(香川) しま山100選
2024年01月06日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:48
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 149m
- 下り
- 135m
コースタイム
一日目 2座目
一週間前に喉の激しい痛み(風邪)で帰宅を余儀なくされた丸亀港…
今回は、しま山をリベンジするために来ました。
天候(風)が1/7は荒れ気味の予報の為、色々思案しましたが、まず、風で船が運休になり易そうな香川方面にやって来ました。
一週間前に喉の激しい痛み(風邪)で帰宅を余儀なくされた丸亀港…
今回は、しま山をリベンジするために来ました。
天候(風)が1/7は荒れ気味の予報の為、色々思案しましたが、まず、風で船が運休になり易そうな香川方面にやって来ました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船 自転車
備讃フェリー 丸亀9:25→江の浦10:10 \580 蓮太郎 \300 自転車 \310 備讃フェリー 江の浦12:45→丸亀13:30 \580 蓮太郎 \300 自転車 \310 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はお遍路の道中を通り、比較的歩きやすい道でした。 山頂付近はお寺があり、その奥は巨岩、奇岩を乗り越え高度感のあるスリルのある場所です。 景色も良く気持ちの良い場所でした。 |
その他周辺情報 | 丸亀ぽかぽか温泉 \680 (丸亀市内) 食事処あり 日替わり定食 (回鍋肉定食 \550) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
タイツ
靴下
グローブ
靴
サブザック
ウエストバッグ
アイコス
行動食
飲料
携帯
タオル
|
---|
感想
本日はこの三連休の天候上、3座行きたいという思いが有り、自転車を使ってのショートカットを行いました。
しま山巡りは時間との戦いです。船の時間に合わせ、なおかつ、天候による欠航にも配慮しなければなりません。
島に取り残されると何もない所で野宿する羽目になります。
風が強かったのでヒヤヒヤものでした。
ですが、心経山はロックロックのお山でテンションが上がりっぱなし。
景色も良く、天候が不安定でしたが、お日様も味方してくれて、良い山行になりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する