ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6344251
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

雨巻山 ジモテイ縦走で山初めと初トレ

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:08
距離
7.2km
登り
598m
下り
584m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:31
合計
4:08
9:17
9:17
33
9:50
9:51
13
10:04
10:11
4
10:15
10:16
12
10:28
10:28
16
10:44
10:44
9
10:53
10:53
22
11:15
11:28
2
11:30
11:31
3
11:34
11:34
58
12:32
12:39
13
12:52
12:53
20
天候 文句なしの青空
気温が冬らしくなく高くて展望が霞み気味なのが難点
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川戸ドライブイン(ナビ設定の目安)の隣に大きな無料駐車場あり
 ※高齢者に人気で土日などは混雑します
 ※仮設トイレが設置されてます
コース状況/
危険箇所等
ルートは地元の山の会の方々によってよく整備されてい(感謝)
道標も要所に設置され道迷いの恐れもない
今回のルート中に一か所鎖場があるが無くても登れるレベル
(足尾山と御岳山の間)
その他周辺情報 益子町は「陶器の町」として有名
お洒落なカフェなども多いがBOKUには似合わないかも(´Д⊂ヽ
日帰り入浴施設は心当たりなし
真岡市井頭公園に日帰り温泉「チャットパレス」
登山前に定例のわがまま様
(妻)との早朝散歩へ出た
2024年01月06日 07:09撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/6 7:09
登山前に定例のわがまま様
(妻)との早朝散歩へ出た
散歩中に日の出
あれ?もしかしたらBOKUの
初日の出かも (^_-)-☆
2024年01月06日 07:11撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/6 7:11
散歩中に日の出
あれ?もしかしたらBOKUの
初日の出かも (^_-)-☆
ヤマレコの皆様
明けましておめでとうございます
2024年01月06日 07:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11
1/6 7:14
ヤマレコの皆様
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます
2024年01月06日 07:15撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/6 7:15
今年もよろしくお願い申し上げます
登山口に向かう途中
目的地の雨巻山を望む
2024年01月06日 08:29撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
3
1/6 8:29
登山口に向かう途中
目的地の雨巻山を望む
登山口に着く前に冬ザクラ
2024年01月06日 08:38撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
1/6 8:38
登山口に着く前に冬ザクラ
そこで一句
小春日の
 青空清し 冬桜
(By BOKU)
2024年01月06日 08:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/6 8:40
そこで一句
小春日の
 青空清し 冬桜
(By BOKU)
何だか嬉しい気分になるね
(∩´∀`)∩ワーイ
2024年01月06日 08:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
1/6 8:40
何だか嬉しい気分になるね
(∩´∀`)∩ワーイ
AM9:00の駐車場
約9割は埋まっていた
2024年01月06日 09:08撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
3
1/6 9:08
AM9:00の駐車場
約9割は埋まっていた
沢ルートから登り始める
幸い凍ってはいなかった
2024年01月06日 09:35撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
3
1/6 9:35
沢ルートから登り始める
幸い凍ってはいなかった
清々しい青空に気分上々
2024年01月06日 09:38撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
4
1/6 9:38
清々しい青空に気分上々
冬枯れの散歩道だ!
(´∀`*)ウフフ
2024年01月06日 09:51撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
1/6 9:51
冬枯れの散歩道だ!
(´∀`*)ウフフ
最初のピーク足尾山
2024年01月06日 09:53撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
3
1/6 9:53
最初のピーク足尾山
ミヤマシキミの花
2024年01月06日 09:57撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
1/6 9:57
ミヤマシキミの花
色違いも・・・
2024年01月06日 09:58撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
3
1/6 9:58
色違いも・・・
実もある
2024年01月06日 09:58撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
5
1/6 9:58
実もある
木々の間から日光連山
2024年01月06日 10:01撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
4
1/6 10:01
木々の間から日光連山
二番目のピーク御岳山
2024年01月06日 10:09撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
4
1/6 10:09
二番目のピーク御岳山
唯一の鎖場を下る女性を見下ろす、BOKUは登って来ました
2024年01月06日 10:09撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
4
1/6 10:09
唯一の鎖場を下る女性を見下ろす、BOKUは登って来ました
ピークから茨城県最高峰の八溝山と
2024年01月06日 10:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/6 10:09
ピークから茨城県最高峰の八溝山と
那須連山
表那須のオ・モ・テ・ナ・ス
左の真っ白は裏那須稜線
2024年01月06日 10:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
1/6 10:10
那須連山
表那須のオ・モ・テ・ナ・ス
左の真っ白は裏那須稜線
ルート中一番の急登箇所の猪(しし)ころげ坂
BOKUがこけたら・・・
「ジジころげ坂」ってか(泣)
2024年01月06日 10:45撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
5
1/6 10:45
ルート中一番の急登箇所の猪(しし)ころげ坂
BOKUがこけたら・・・
「ジジころげ坂」ってか(泣)
第三ピークは本日の最高峰
2024年01月06日 11:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/6 11:22
第三ピークは本日の最高峰
ベンチで軽く燃料補給
おにぎりだけ食べパンは
ビバーク用の非常食(笑)
2024年01月06日 11:24撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
1/6 11:24
ベンチで軽く燃料補給
おにぎりだけ食べパンは
ビバーク用の非常食(笑)
山頂から日立市のエレベーター実験塔
奥は太平洋だが霞み気味
2024年01月06日 11:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/6 11:27
山頂から日立市のエレベーター実験塔
奥は太平洋だが霞み気味
ワタスゲなど見ながら先へ
フェイクニュースです
2024年01月06日 11:38撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
1/6 11:38
ワタスゲなど見ながら先へ
フェイクニュースです
左に白根山と日光連山
画面中央は宇都宮市街地
2024年01月06日 11:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/6 11:59
左に白根山と日光連山
画面中央は宇都宮市街地
右寄りのピークは百名山の皇海山、群馬側の登山道がふさがり難易度が一気にアップした
BOKUは栃木側から制覇
(プチ自慢です)
2024年01月06日 11:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/6 11:59
右寄りのピークは百名山の皇海山、群馬側の登山道がふさがり難易度が一気にアップした
BOKUは栃木側から制覇
(プチ自慢です)
茨城の名峰筑波山
2024年01月06日 12:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
1/6 12:24
茨城の名峰筑波山
BOKUが好きな高原山
春はツツジの聖地です
2024年01月06日 12:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/6 12:35
BOKUが好きな高原山
春はツツジの聖地です
本日の最終ピーク
2024年01月06日 12:34撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
3
1/6 12:34
本日の最終ピーク
宇宙から見た地球人
地球の藪まで映ってますね
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024年01月06日 13:13撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
1/6 13:13
宇宙から見た地球人
地球の藪まで映ってますね
┐(´д`)┌ヤレヤレ
下山後ロウバイを見に天満宮に寄り道
2024年01月06日 15:12撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
5
1/6 15:12
下山後ロウバイを見に天満宮に寄り道
高台にある境内から登った雨巻山を眺める
2024年01月06日 15:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/6 15:05
高台にある境内から登った雨巻山を眺める
大半が蕾だがポツポツ咲き始めていた
2024年01月06日 15:15撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
5
1/6 15:15
大半が蕾だがポツポツ咲き始めていた
蝋梅のshow time
その
学問成就祈願の天満宮で一句
蝋梅に 
 結ぶ御籤よ 待つ春よ
(By BOKU)
2024年01月06日 15:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
1/6 15:09
蝋梅のshow time
その
学問成就祈願の天満宮で一句
蝋梅に 
 結ぶ御籤よ 待つ春よ
(By BOKU)
その
蕾♪〜♪(By コブクロ)
2024年01月06日 15:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/6 15:13
その
蕾♪〜♪(By コブクロ)
その
雅な甘い香りに酔いそう
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2024年01月06日 15:13撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
4
1/6 15:13
その
雅な甘い香りに酔いそう
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
その
スケスケ感がたまらん
グフフって変態か!(喝)
2024年01月06日 15:18撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
8
1/6 15:18
その
スケスケ感がたまらん
グフフって変態か!(喝)
その
楽しめました♡♡♡
2024年01月06日 15:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
1/6 15:14
その
楽しめました♡♡♡
地球侵略のUFO軍
正体はミツマタの蕾
2024年01月06日 15:16撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
11
1/6 15:16
地球侵略のUFO軍
正体はミツマタの蕾
赤も交じり正月らしく目出度い、受験期直前で多くの人出だった
2024年01月06日 15:21撮影 by  Canon EOS M6 Mark II, Canon
6
1/6 15:21
赤も交じり正月らしく目出度い、受験期直前で多くの人出だった
【付録画像】
庭に来たメジロの鋭すぎる眼光
2023年12月29日 09:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
12/29 9:52
【付録画像】
庭に来たメジロの鋭すぎる眼光

感想

ヤマレコの皆様 明けましておめでとうございます
年始そうそう大災害・事故が発生してしまいましたが
皆様には良いお年になるようお祈り申し上げます

さて・・本文
年末から年始にかけての「爆食い」によりメタボへ一直線
年明けから頑張って運動しないと危険信号が点灯してしまう
なのにさっぱりやる気が起こらずグータラと過ごす毎日
だらけた自分に鞭打ってようやく重い腰が上がり山初めです
那須や日光などの雪山に行きたい気はあれどいきなりはムリ!

そこで歩き慣れたジモテイで今季の開幕戦(オープン戦か?)
この時期花もなく見どころも少ないけど・・・
昨年行けなかった北アへの第一歩がここから始まると言い聞かせ
休憩も少な目に一生懸命歩きました
自分の年齢を考えるとブランクは即引退に直結するからね

下山後は筑波山の梅林へも頭をよぎりましたが
自宅に近い天満宮でロウバイを見て帰る事にしました
正月らしい甘やかな香りに包まれ陶然とした気分も味わえ
頑張って歩いて良かったと思える日になりました
この一歩を是非とも北アまでつなげたいものです(●^o^●)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

ボクさん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくデス!

北アへの道はテイ山から。。。
素敵な格言ですね!
我が家も見習わなくては😤

とはいえ暖冬とはいえそれなりに寒くなって、うちなんて全然山に登ってませ〜ん
そもそも朝、布団から出られないし😓
寒さに強いボクさん、とりあえず高原山とかナスとか行ってきて下さいよ〜
雪山なんてよそ様のレコでしか楽しめない我が家です💦
ロウバイから始まって、これからお花も楽しみですし、今年はやる気出してネ‼️
2024/1/7 16:58
nyagiさん 新年おめでとうございます

早々とコメントを有難うございました
そうなんですよ中々山へのモチベが上がらないので・・・
「あんたは北アに行きたくないのか!」と自分に問いかけてます
ここで一歩踏み出せば北アに行ける(かも?)←これ見習って

いつもコメントで感じるけどニヤギさんは本当に寒いの苦手そう
BOKUは暑いよりは絶対寒い方がいいです
とは言え年毎に雪山に突っ込んでいく気力は萎え勝ち(スキーは除く)

蝋梅なんか見ちゃうとこのまま梅から春の山野草にワープしたいです
もう来月はセツブンソウも咲きだすしね(●^o^●)
2024/1/7 23:20
BOKUTYANNさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

お散歩からの初日の出をお二人で見られ良いスタートが切れてましたね🌅穴場のヒムロ山もイイですね(^_−)−☆

雨巻山はだいぶご無沙汰なのですが、軽快で素敵なコメントで拝見していたら歩きたくなりました(^^)
春を感じて ほんわかと心地よくなりました♡

メジロの訪問、幸せを運んでくれそうですね(^_−)−☆

今年も素敵なレコを楽しみにしております😀
お疲れ様でした。
2024/1/7 19:20
sugarさん 謹賀新年でございます

朝の散歩はわがまま様のリハビリも兼ねてほぼ毎日ですが
出発が遅すぎて大体日の出は見逃してます
でも都会田舎の市内東部地区なので色々田園風景は楽しめますよ
雉を初め野鳥も結構見られるしscissors

山初めでもあり殆ど散歩の延長戦みたいでしたが
良い陽気の中で力を抜いてノンビリ歩けました
体力を維持増進してそれなりのお山にも挑戦したいです
コメントを有難うございました(●^o^●)
2024/1/7 23:27
BOKUTYANNさん、こんばんは!

何はともあれ山初めと山トレお疲れさまでした。
いつも自撮りの写真見させていただいてますが、メタボとは無縁の体つきのようですが。でも『脱ぐと凄いんですヨ〜』なんですかね😁
自分もすぐ後を追ってる年齢なので歩いてないと『即引退』って言う言葉身に沁みますヨ(#^.^#)北アの道も一歩から、現役続行でよろしくお願い致しますヨッ!
ところで自宅のメジロ、歌舞伎役者のように見栄をきって!よく撮れましたね。
2024/1/7 20:15
てるさんさん とにかく実行するのが大事と言う事で

コメントを有難うございます、今年も旧年同様よろしくお願いします
とっくに見破られてますが「私、脱ぐと凄いんです
ヒートテック成らぬミートテック着用で強風には強い重量です

お互い油断するとすぐに「御隠居様か水戸のご老公」なんて年頃(?)
生涯現役を願いつつ精進しましょうね

メジロはPCルームの目の前の木にほぼ毎日現れます
手元にズームレンズのカメラを常備してますがいいのは全てまぐれですgood
2024/1/7 23:34
こんばんわ

明けましておめでとうございます。
山初め、初トレお疲れ様でした。

雨巻山、まだ登ったことないんですよね。
今年は登ってみようかな。

展望いいんですね。
ロウバイもちらほら咲き始めてちょっぴり春気分楽しめましたね。
メジロ、たまにが眼光するどく撮れますよね。
綺麗に撮影できて良かったですね。
2024/1/7 21:16
ろばくんさん 手遅れ気味ながらやっと始動できましたscissors

今年もよろしくお願いします<m(__)m>
雨巻山が未踏とは少し意外な気もしましたが・・・
ロバ君の所からはアプローチしにくいですからね
高齢者を初めとして平日でも結構賑わってる山なんですが
花や野鳥も含めて筑波山の方が見どころは多いですヨネ

ただ、冬場の気温の低い日は割と展望も良くて
太平洋まで見えたり海なし県民としては有難い栃木百名山です

メジロは今回は快心の部類でした(勿論まぐれだけど)
目に光が入っていい表情に撮れてうれしいです(●^o^●)
2024/1/7 23:41
こんにちは、BOKUTYANNさん。
遅れながらも・・・明けましておめでとうございます

良い山初めでしたね。
程良く体にムチを打って刺激になった感じ。
那須か、奥日光か、あるいは県外へ?
次へのステップアップも順調にこなせそうですね
一方の私のほう・・・
年明けからは(厄続きで?)体調を崩し気味です

真冬とはいえロウバイですか。
まだ早春の花には早いでしょうがあっという間に来そうですね。
今年も各種花レコを楽しみにしていますよ
2024/1/8 14:59
wakasatoさん 今年もよろしくお願いします

コメントを有難うございます
遅ればせはBOKUの山初めでしたが・・・
いわれる通り程よい負荷を足と体にかけてきました
これが北アまでつながるかは不安ですが徐々にステップアップしたいです

寒い中でもロウバイの鮮やかな黄色と甘い香りなど
春が今にもきそうだと勘違いしそうですね(●^o^●)
2024/1/9 11:14
いいねいいね
1
こんにちは。
雨巻山は私も歩きぞめの候補に入れていたんですけどね、結局他の山にしました(←さり気に番宣)。
私は一度しか歩いてませんが、まぁまぁ歩き甲斐もあるし、雰囲気含め結構気に入った山です✌
その時は「王道」の大川戸から登りましたが、茨城側から大川戸は確かにアプローチが遠い。次は、高峯遊歩道入口の駐車スペースから歩くつもりです(茨城から近くなるのと、高峯にも併登可能)(←ロバさんへのご参考兼ねる☺)。

御嶽山に登る岩場、へそ曲りの私は下りで使ったので、ちょい怖でした(登りはそうでもないと思いますが)。大抵のレコが時計回りなのはそれが理由なのでしょう。
ボクさんが見た女性はあれを下ってたんですね(珍)。

先ず地元
目指すは北ア
初歩き
〜夏井いつお〜
※才能ナシナシ😂
2024/1/8 16:29
tsukadonさん 毎度暖かいコメ有難うございます

お互い煮え切らない「山行意欲」でコラボ不成立でしたね
まぁそんな日もあるさと言い聞かせるしかありません
雨巻山にはこれまでもそうですがあまり多くを期待しては出向きません
ただ、冬は空気が乾いて太平洋や富士山が見えるのは期待します
それと、何度もいてるので所要時間から自分の体力度が知れて良いですね

どっち回りで周回するかは半々くらいだと思います
BOKUは時間計測も兼ねて毎回同じ方向から回ってますが
こっちからは「猪ころげ坂」が登りなのがきついかもね
高峯や仏頂山へも一度歩いてみたいとは思ってます

名句(?)を頂き刺激を受けたので写コメに一句追加しました
【学問成就祈願の天満宮で一句】
蝋梅に 
 結ぶ御籤よ 待つ春よ
By 夏井いつきたの  どんなもんでしょう(●^o^●)
2024/1/9 11:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
雨巻山(トレラン練習会)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら