記録ID: 6346592
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山三昧ハイク * 天空の鳥居&黒岳
2024年01月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 789m
- 下り
- 784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 6:43
距離 11.7km
登り 794m
下り 795m
11:08
11:09
3分
セカンドテラス
11:12
12:15
14分
ファーストテラス
14:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
黒岳はすずらん群生地駐車場に駐車 トイレは冬季閉鎖 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天空の鳥居&母の白滝ハイクはまったく雪なし歩き易い道 黒岳以降の下山時は薄ら雪あり。凍っている所もあるのでチェーンスパイクか軽アイゼンあると安心。 |
写真
感想
年明け第2弾は富士山三昧。
ここ数年は山納めと山始めは富士見登山だったので、やっぱり大きな富士山観たいなと。
今回のメインはツインテラス。
コースタイム短めなので、気になっていた「天空の鳥居」もセットにしました。
天空の鳥居はもっと神聖な場所かと思っていたら外国人観光客いっぽいで少し残念な感じ。
早朝の人が少ない時は良さそう。
浅間神社と母の白滝も巡っていたら予定より時間が押してしまったけれど、ツインテラスから雲一つない富士山が崇め安心しました。
おまけでもうひとつ気になっていた溶岩樹型の一つ「船津胎内樹型」も見学。
富士噴火が作り出した神秘的な造形を見る事が出来満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する